上位200件の質問
更新日: 2024/12/20
実際にやってみて、メモの内容+やってみてメモの抜けていた内容をノートにまとめています。 それでも覚えられません。 再度聞いたり、指摘されたりします。 気を抜いているつもりはありませんが、社会人失格でしょうか? まだ何か足りないでしょうか?
回答終了
指導を受けても改善が見られないとして職場で上司などから叱責を受けたものの、 それを「パワハラ」だとみなしている社会人2年目(23卒)の大卒社員については上司からしても成長なさそうですか?
解決済み
ました。 いざ自分が社会に出てみると、全然報連相ができなくて、仕事もできなくて己の無能さを痛感する日々です。 まだ社会人になって一年目ですが、求められる仕事能力と自分の実力にギャップがありすぎて、4ヶ月後には下が入ってくるのが怖いです。 報連相が大事なのはわかってます。要約力もなければ、発信力もなく、質問することも思いつかない。 目の前の業務に追われると助けを求めることすら忘れてしまう(これやらなくちゃ!と集中してしまうと、何をどう助けを求めたらいいかもわからない。) 絶対的な正解がない職種なので無理なことはわかっていますが、最初からゴリゴリのマニュアル(こうしたらこうする)みたいなのがあれば私も動けるんです。 でもそれができないケースバイケースな職場なので、教えるに教えられない。先輩も経験を積んでこういう時はこうするみたいなのが感覚でわかってるみたいな感じです。 今の仕事が向いてないと感じるけど、慣れてきたら違ってくるかな?とか今すぐに辞めるとかそんな勇気はなく、、。私なんかどこに行っても無能なのかな、、とか色々考えてしまいます。
夕方に寝るとすやすや 査定内容ですが愚痴が多い。など言われました。 上司は仕事中に寝るなど最低限のこともできていないのに なぜ普通に仕事を進めている自分が上司の愚痴についてとやかく言われなければいけないのでしょうか? 納得いかないこのもやもやどうすればよいでしょうか?
た」 などのような理由で、直近で新卒入社した大卒社員が助けを求めたところで自分のやったミスについて反省を促すような回答や返信、引用などが付きそうですが、そもそも日本人自体、ミスについては徹底的に追及する傾向ですか?
理解力を鍛えるために本を読むのは有効でしょうか? 仕事で使う仕様書の理解が難しいです
前後)なのですが、自分と彼らとの間の業務能力・意識の差に悩んでいます。 報告書の文章・実験のやり方・考え方、どれを取っても、私が自分の仕事をする際のハードル(私だったらこう書く、こう考える、ここまでは何日で出来る)を大きく下回ってきます。 何度指摘しても改善が見られず、正直苦痛に感じています。年下なら辛うじて納得できるものの、同年齢、年上の人間に対しての話です。給料も変わりません。 世の中には色んなヤツがいる、目線を下げろ、と上司からは言われます。 そのような考えの下で日々職場を回している上司や他のリーダーに敬意を抱く自分がいる一方、努力・能力不足を多様性の一言で片付けたくない自分もいます。 転職活動もしていて、何度も内定は貰っているのですがその度に、大手だろうが中小だろうが似たようなことにはなるだろうな…と悩んで結局断る、というのを繰り返しています。 自分が考え方を変える(目線を下げる)しかないのだとは思うのですが、頑張って上げたレベルを下げないといけないというのが、やはり苦痛で仕方ありません。 質問、というよりは悩みを書き出したただけになりますが、 社会というのはこんなもんで、私の考え方が子供じみているだけなのでしょうか。 何かアドバイス等あればお願いいたします。
ります。 全くの未経験から転職し、不安ながらも頑張って乗りこなしてきました。 しかし、仕事量が多く最近集中力がばちんっと切れたり、自分が直前まで考えてたことがぽろっと抜けて「私何してんだっけ?」と目の前が暗くなることがあります。 最近ずっと残業しても仕事を振られ続け、終わりが全く見えません。 仕事量について相談しようとも思いましたが、入社すぐに仕事を教えてくれた人は私が入って5ヶ月目でやめており、直属にあたる上司は仕事が多忙で教える暇は無いと言われています。 ※なお私の部署は上司と私のふたりだけです。 私なりに、忙しくてもなんとかやれる方法を検索してると「忙しいというやつは無能!」という文言が見えました。 最近もう疲れてきて、ミスも増え、怒られることばかり増えてきましたが、思考が疲れてるのか忙しすぎんだよクソが、という逆ギレしか出なくなってきました。 やはり、私は無能なのでしょうか。 教えてないからできないんだ、とか忙しいの分かんねぇのか!と思うのは仕事できないからなのでしょうか。 客観的な意見が欲しいです。 よろしくお願いします。
71~80件 / 569件中
仕事効率化、ノウハウ
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
20代の転職を成功させるには?事前準備の重要性と適職の見つけ方
選考対策選考対策-自分を知る
20代で転職するなら、転職を成功させるためのコツを知っておくことが大切です。重要なポイントを押さえて職探...続きを見る
2022-08-08
通勤時間は無駄?効率的な活用方法や無駄を解消するための対処法を紹介
仕事を知る
毎日の通勤時間をなくしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。特に、通勤時間が長くなるほど、時間を...続きを見る
2024-05-09
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
オンライン秘書とは?仕事内容と必要なスキルを詳しく解説
オンライン秘書はテレワークの普及とともに注目を集める職業です。企業や個人の業務を効率的にサポートできる魅...続きを見る
2024-08-08
データベースエンジニアになるには?必須スキルや仕事内容などを紹介
データベースエンジニアとして成功するには、どのようなスキルと資格が必要でしょうか?急速に進化するデータベ...続きを見る
2024-11-07
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
選考対策選考対策-業界研究
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です