上位200件の質問
更新日: 2024/12/20
も感じることは新卒1年目・2年目の大卒社員(24卒・23卒)に対してもありますが、そういうのは本人が自覚していないパターンがほとんどですか?
解決済み
いて、 いざ聞くと「そんな事自分で調べろ」とか「そんな事も分からないのか」などと返ってきて聞きにくい雰囲気をあからさまに出す人がいますが、何故そうなるのでしょうか? 自分で調べて分からないから聞いてもそのような返し方する人もいます。 今、上の立場の人も元々素人からスタートしてるのに何故そんなに偉そうな態度になるのか不思議です。
お客さんが獲得できないことに対して、上司に 「成果が出ていないけどどうしたらいいと思うか」 と聞かれました。 私的には、新規で飛び込むこと自体結構ストレスですし、煙たがられること前提で、少しでも話聞いてくれるだけでもありがたいと思ってしまいます。 優秀な人はポンポン成果を出せるのでしょうが、自分はそうじゃないのでどんどんモチベも下がって やる気もなくなってきたのでより成果がありません。 この仕事を選んだの自分なので自分が悪いのですが、なんて上司に言えばいいんでしょうか。 もう向いてないと思うのでやめたほうがいいんですかね。居座ってたら邪魔ですよね。
回答終了
全く話しかけません。研修内容を現場の上司に報告してください。とかも全然守ってません。1年時にやるテーマ学習というやつも、いまだに全く手をつけてません。やばいなとは思いつつ、何もしてないです。仕事辞めたいですね。俺まず何からしたらいいのでしょうか?コミュニケーションが苦手です。理想も高すぎたのかもしれません。1年時は受け身でいけると思ったら、全くそんなことないですね。誰も相手にしてくれません。
は携帯ショップのイベント増援スタッフとして働いています。 平日の業務は楽しいのですが、土日がとても辛いです。 携帯関連の仕事は初めてで、研修を少し受けただけで現場に出ています。携帯ショップから依頼されている立場なので、しっかり数字を出さないといけません。 会社は私が未経験であることをショップ側に伝えていないため、プロのように振る舞う必要があります。しかし、知識を暗記しても訴求や対応は実践でしか身につかないためミスが多く、ショップから「なぜこれが分からないのか」と思われているようで辛いです。 「仕事の私は本当の私ではないから、責められても気にしない」と考え、少し気を楽にしていますが、ほかに気持ちを楽にする方法があれば教えてください。
行してしまった結果、ミスが後程発覚したりする事が最近多いです。 どうしたら解決できるか、改善策を教えてください。
い責任者Aさん(正社員男性50代)がいます。 このAさんは、年上の女性パートさん達と揉めることが多く、揉めると激昂して不貞腐れてしまい、何を言っても口を聞かなくなったり、酷い時は無断で仕事を投げ出して帰宅してしまったりします。 そのため、私(正社員男性20代)が副責任者となり、このAさんと女性パートさん達の間を取り持ったり、Aさんが短気を起こさないように上手くフォローしてくれと本社のエリアマネージャーから指示を受けています。 私とAさんの仲は比較的良好で、私と揉めることは無いのですが、他の女性パートの方々から、色々なことで、私からAさんに注意して欲しいという頼み事を受けることがよくあります。 私が柔らかく恐る恐る「他の方々からなんですが、さっきのAさんの仕事のやり方は良くないので、こうして頂けると助かるとのことですが」という具合にAさんに伝えると、「またババアどもが好き勝手言いやがって」みたいな感じで怒り出してしまいます。 一方、私がAさんへの注意を怠ると、他の女性パートさん達から「君は若いからAさんに言いにくいのは分かるけど、社員だし、君が言わないと私らでは怖くて言えないから、しっかりしてね」と私がパートさんから怒られることになります。 私が見る限り、Aさんはプライドが高い方なので、あまり細かいことをアレコレ指摘すると逆効果だと思っているのですが、パートさん達はほとんどが70代以上の女性パートさんなので、ダメなことはダメと言わなければならない、という考えの持ち主ばかりで、揉め事が絶えません。 こういう場合、どのように対応していくのが一番円満になるのでしょうか。 アドバイスお願いします。
、今後は小社を目指せ」と言われました… 成人してからずっと今の会社で勤めているので中の上くらいの役職にも付かせてもらい、与えられた仕事もミスせず期日に余裕を持って終わらせ、空いた時間で新人や困っているメンバーを手伝い多少のゆとりを作り、覚えた仕事のスキルアップが出来る時間作りを意識していたのですが突然クビに近い戦力外通告を受け困惑しています… 時間の余裕が出来た人達もしっかり実力が向上し昇進を続けている結果も出ていたのにどこが悪かったのでしょうか?今後の為にもアドバイスなどお願いします。
じところを担当しているのですが、臨機応変が苦手でかなり悩んでます。 . 私が担当してるのはスーパーの袋詰め+値付け+掃除、値付け+品出しです。今は基本その2パターンです。 タイミーさんは袋詰め、掃除をしてくれてます。 袋詰めと掃除は、2人いないと間に合わない微妙な業務量で早くやり過ぎるとタイミーさんのやる事がなくなります。 なので、スピードを人や売り場状況によって都度変えないといけないんですが、作業場所が近くじゃないのもあって調整がクッソ難しいです。 また、値付けを担当してる時に、本当にめちゃくちゃ詰めるのが汚い方だと袋を一度拭きながら作業してる為、仕事が終わらないことがあります。 (これは、油で袋がベタベタなまま客に出すのが私が嫌なだけです。) 残業NGな会社なので終わらない仕事が午後の人に回ってしまうのが、とんでもなく申し訳ないです。 マイペースに出来る環境でフルに力を発揮出来るタイプなので、性格的には確実に向いてないです。 この職場でなくても今後こういう状況に対応出来るようにできる限り苦手を克服したいです。 アドバイスやみなさんはどうされてるか聞きたいです。
ので、現役で働いている方のご意見を頂戴したいです。 2年程働いている職場で、1ヶ月前から新しい業務を担当することになり、週3程度で先輩に付いて頂きながら教えて頂いているのですが、とてもやる事が多い上ミスが一切許されない仕事内容で頭がパンクしてしまいまうため、ToDoリストや作業確認のメモ、ノートをこまめに取る等していました。私自身、本当に物忘れやすい性格で、マルチタスクが苦手なので、このメモ類や指差し確認等で乗り切る予定でした。 しかし、先輩が出社した瞬間、私のデスクを見て全てのメモを無言で取られて捨てられました。結果、私の予定が狂い、時間も足りなくてミスも連発してしまい、仕事終わりには「家で復習してきて覚えてきて」と言われました。 そして2週間後には完璧に1人でやらないといけないそうで、どうしたらいいでしょうか。今はまだ、ミスしてもミスだと気付くのが遅かったり、なぜここで○○して××するのかが何も分からなかったり、頭では分かっていても処理が追いつかなかったり、もう完全に詰んでしまいました。2週間後までに私は何をすべきかご意見が欲しいです。 ここから下は愚痴なので読まなくても結構です。 私の物覚えが悪すぎるのが原因で、先輩は本当に効率主義で仕事がむちゃくちゃ出来るのはよく分かりますが、メモがないと本当にやっていけないんです。以前別の業務で「効率悪いことは絶"対"しないで!覚えてたらいいじゃん」と仰ったり、最近は「記憶してやるんだよwww」分からなくて質問すると「前に言ったよね?メモもない状況で正解言うまで無言)」「早くして!?急いで!ほらほら急いで急いでー!ww」と仰っているので、本当に仕事できない私を見てイライラカリカリしてるのが馬鹿でも分かります。稀に先輩の理想通りにこなせていると褒めてくれることもありますが、仕事終わりに私の目の前であー疲れた!って仰られたり。 一人で出来るようになりさえすれば、その他待遇はとても良くて、社長もとても良い人で働きやすい職場なんです。ただ、ウチの研修中での退職率の高さはこの人が原因じゃないか…と思ったり、この研修を乗り越えて続けてる方々はまず先輩と似た性格の方が多いし、いつもはそんな方じゃないのに教え方は先輩そっくりだったりで(初めてのアルバイトがウチだった方です)、そんなところで2年もいる私も先輩と似た者同士なんかな…と思うと何となく自分に嫌気がさしてしまいます。 万年人手不足ですが、先輩は人手より自分のクローンが欲しい、クローンじゃないならいらない、と考えてるんじゃないかとも思うんです。 友人や家族には相談しましたが、有難いことに皆私を心配してくれるので、第三者の現役の方にこの状況をどう捉えるのかお伺いしたいと思い、投稿しました。事実と言えどあくまでも私視点で書いており、先輩にも仰ってないだけの事情が沢山あるんだろうとは思いますが、ご意見くださると幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
回答受付中
61~70件 / 564件中
仕事効率化、ノウハウ
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
20代の転職を成功させるには?事前準備の重要性と適職の見つけ方
選考対策選考対策-自分を知る
20代で転職するなら、転職を成功させるためのコツを知っておくことが大切です。重要なポイントを押さえて職探...続きを見る
2022-08-08
通勤時間は無駄?効率的な活用方法や無駄を解消するための対処法を紹介
仕事を知る
毎日の通勤時間をなくしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。特に、通勤時間が長くなるほど、時間を...続きを見る
2024-05-09
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
オンライン秘書とは?仕事内容と必要なスキルを詳しく解説
オンライン秘書はテレワークの普及とともに注目を集める職業です。企業や個人の業務を効率的にサポートできる魅...続きを見る
2024-08-08
データベースエンジニアになるには?必須スキルや仕事内容などを紹介
データベースエンジニアとして成功するには、どのようなスキルと資格が必要でしょうか?急速に進化するデータベ...続きを見る
2024-11-07
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
選考対策選考対策-業界研究
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です