上位200件の質問
更新日: 2024/11/28
せたので訴えるなどは考えてませんが、 もし12月末で辞めるとなったときに有給残数をどうするか?と考えています。 多分30日くらいは残っていると思いますが、 12月末に辞めることにして、残数は買い取ってもらうか? 12月末まで働いて残数は有給消化にするか?と考えています。 (買取はしてもらえるようなことは面談で言われています) どちらが良かったりするものでしょうか?
解決済み
ついに体が拒絶するようになってしまいました。 先日、職場に車で向かっている最中に急に涙が溢れ出て止まらなくなり、目が腫れました。 落ち着いてから職場に行ったのですが、なぜが涙が出てきてなんとか朝から働きましたが、お客さんに心配されました。 ここで働き、ストレスのあまりか数ヶ月前にパニック障害だと心療内科でも診断され、朝や夜中に動悸、パニックにもなります。体重も5kg減りました。他の臓器も見てもらいましたが異常なしで、ストレス精神から来てるのではと言われました。 親にもそれはもうやめた方がいい、体が壊れるよと言われ、退職を決意しました。 心療内科に行くと、涙がでるのは危険なサインですよ、もう、やめたらどうですか?診断書書きましょうか?と言われました。明日からでも休職したらいいよと言われました。 ですが、シフト制で11月までのシフトが出来上がっているので11月は休めないと言いました。 周りの人のこと考えられて立派だと言われました。 正社員も現在2人だけで、片方休みの日はパートと2人でお店を回す日もあります。(これがストレス。他の店舗は正社2人で回してる) 先生は11月12月〜休職届けだして傷病手当でお金もらいながら転職活動をして、そのままやめたらいいよと言ってくれました。 12月いっぱいで退職しようと思っています。今ちょうど受けている所があって11月末に結果がでます。 心身が疲弊しており、今日もなんとか行く状態なのでほんとは11月いっぱいにでもやめたいですが、有給が10以上残っているのでそれを12月で全て消化した方がいいですよね? それと人手不足で11月辞めると他のスタッフも精神削れると思うので、自分の中で12月まだ頑張ろうと決めました。 会社辞めるのも1ヶ月前に言わないといけないのでもう間に合わないですし。 もし、転職先が落ちた場合も12月で辞めたいのは辞めたい。しかし、収入がなくなるのがきついので傷病手当などもらいながらうまくする方法があれば教えて欲しいです。 ですが、私の会社は人手不足です。休職した人も今までいません。多分、心療内科に通ってるひとはいなかったので出したところで給料も出ないし辞めていくだけだったと思います。 12月働いて休職、傷病手当てをもらう何かいい方法はありますか? 自分の中ではきっぱりとやめたいけど、転職先決まってない間は少しでもお金が欲しいです。
回答終了
間を経て現在退職後数日で離職票等、退職先から諸々の書類を待っている状態です。 退職後は失業保険規定内で受給期間アルバイトをし、その後数ヶ月~半年間フリーターとしてがっつりアルバイトをした後、また正社員として働こうと考えております。 (無職、フリーターを挟む理由としては、退職にあたり精神的に疲弊した状態にあるのと、別業界へ転職希望のため、まずはアルバイトでその業界の経験と知識を積みたいと考えるからです。) すぐに転職しない場合主に下記の手続きをする必要があるかと思うのですが、それぞれ不明点があるので教えていただけると幸いです。 1.年金切り替え手続き(退職後14日以内) 2.健康保険切り替え手続き(退職後14日以内) 3.確定申告(翌年3/15まで) ①まず初めに私は住民票の住所と居住地の住所が違うのですが、1~3の手続きはどちらの役所で行うのでしょうか? ※現在住民票は実家にあり、元職場がある隣の県で3年以上一人暮らし(賃貸)しているのですが、事情があり仕事の日以外はほぼ実家へ帰省していたため、今まで住民票を移していない状況です。 ※元職場には上記事情を説明した上で、居住地の現住所を届けるよう言われていたため、年末調整含め諸々の書類には実家の住所ではなく現住所を記載し提出しておりました。 ②1と2が退職後14日以内が期限ですが、もし過ぎてしまうとどうなりますか? 住民票のある(実家)役所で手続きが必要な場合、今月末までどうしても帰省出来ないので14日以内というのは難しいです。 ※調べたところ退職日翌日以降の分を遡って支払う必要がある、といった記載がありますが数日過ぎるぐらいであればそこまでペナルティは科せられないのでしょうか…… ③2について、国民健康保険に切り替えるか任意継続するか選択できるようなのですが、単身世帯で退職前は手取り月20万円ぐらいの収入だった場合、国民健康保険に切り替えた方負担額は少なく済みますか? ※また今後、条件に当てはまれば国民健康保険減免手続きをしようと考えています。 ④3について、翌年2025年3月15日までにアルバイトを始めた場合、元職場の源泉徴収票等を提出すればアルバイト先で手続きしていただけるものですか? 正社員として雇用されない限り自分で確定申告する必要がありますか? ⑤この機会に住民票も居住地へ移した方がいいですか? 現住所の方が利便性も高く就職先も多い為、退職後のアルバイト及び正社員としての転職先も現住所の方で考えているので、今住んでいる賃貸を出る予定はありません。 これからも頻繁に住民票がある実家へ帰省することは変わらないので、法的には移さなくても問題はないかと思います。 しかしこれからの手続き(退職後、再就職後)で色々弊害が出てしまうのであれば、もう現住所へ移してしまおうかと考えています。 その際、今まで移していなかったことに大して何か言及されたりしますか? また移すとしたら1~3の手続きの前にする必要がありますか?? 初めての退職で、周りに同じ境遇の人もおらず右も左も分からない状況です。長くなってしまい、大変申し訳ございませんが、詳しい方教えていただけると幸いです。
? 正社員で、20年以上働いてきました。真面目に会社に尽くしてはきましたが、能力不足で新しい事業についていけていない状態です。会社は、新しい人を雇いたいのだと思います。 小学生の子供がおり、簡単には辞められない状況です。何かアドバイスを頂けるとありがたいです。転職を考えてはいますが、次見つかるかもわからないので、解雇されるまでは、辞めないほうがよいのか、悩んでいます。
でしょうか。 私の会社はシフト制で人手が足りず年末年始も人手不足なのは重々承知していますが資格を全く活かせておらず早く辞めたいです。 しかし、なるべく円満に辞めたいと考えています。12月末まででは短すぎでしょうか。1月末まで働いた方がいいのでしょうか。
回答受付中
2月末(今年いっぱい)で辞めようと考えています。 その会社には契約社員として2年と2ヶ月ほど働いています。 最新の契約が10月からの3ヶ月契約なので、12月末でちょうど契約期間も終わり有給も全て消化して12月末で辞めようと思っているのですが、そこで上司と失業保険の事について、失業保険の開始期間の相違がありご質問させて頂きました。会社の方は契約更新するつもりがあり、自分は12月31日で辞めたいのです。 自分でも色々調べたのですが、中々結論が出ませんでした。 お伺いしたい事は 受給開始が7日間の待機期間だけなのか、2〜3ヶ月程かかるのかどちらなのかという事です。 一応ハローワークに聞いても勤務年数が3年以内、契約更新が4.5回されており、契約期間(10月〜12月31日)の途中で退職でなければ、契約満了という形で離職票が出されるので7日間の待機期間のみで受給出来る可能性が高いとの事でした。 ですが上司も総務や労務士に確認した所会社都合では無く自己都合だから2〜3ヶ月かかるとの返答だったみたいです。 長々となりましたが、お詳しい方がいらっしゃいましたら何卒宜しくお願い致します。
旨を伝えたんですけど 『じゃあ明日来ません、辞めますは社会人として無責任すぎる、雇用期間まで来て』と言われたのですが ほんとに次も行きたくないのですが 必ず行かなきゃならないのでしょうか どなたか知ってるかた回答お願いします
から圧があるような態度な方が多く聞きづらい環境にあること、自分のペースで昇進ができず、入社したばかりでも急かされ覚えられないと怒られること。出勤時に動悸がしてしまいメンタルが折れてしまいかけてしまっているからです。 現在、社宅に妻と二人暮らしですが妻にも事情を話して退職することにしましたが、社宅でまた次も決めたいので本日退職届を出したら明日からすぐに退職日まで探しながら決めていかなければなりません。 社宅付きは多く求人がありますが、不安になります。 お金のこと、仕事のこと、自宅のことなど様々な不安が募ってしまい精神的に参ってしまいそうです。 もし今日退職届を出した際に引き止められたらどうしようと考えてしまったりもします。 引き止めることは法律上できないと聞いたことがありますが、大丈夫でしょうか。
年の3月末で退職したい旨を10月30日に伝えました。11月1日に事務員から、突然辞めると言われても困る。こちらも新しい看護師を雇わなければ行けない。すぐに決まるかもしれないし決まらないかもしれない。決まった場合、その時点で退職でもいいのか?と聞かれました。当方としては3月末までは務めたい。後任に4月からの採用になると伝えるのではダメなのか?と聞いたら、それはこちら側(会社側)が決められることではない。務めたい人がすぐに務めたいと言ったら採用する。との事でした。園としては2人看護師を雇うことはできない。その為、新しい人が決まったら保育士として雇うでもいいか?(当方、保育士の資格も有しています)と聞かれました。それを拒否したらどうなるんですか?と聞いたら、雇えないから退職になりますね。それとも新しい人を紹介してくれるのですか?と言われました。 当たり前のような顔で言ってくるのですが、おかしいことではないのでしょうか?法律の知識がなくわかりません。平日に休みが取れないので労基に相談も行けていない状況です。あまりにもおかしい場合、相談しますと伝えようと思っていますが、これは不当解雇にはあたるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
で退職」はOK貰いましたが、 こちら側の退職条件を提示するときの一つに 「社内通達などで公表しない事」みたいなことを条件の一つにするってどんなものでしょうか? 静かに去りたいと思っています。
91~100件 / 1,677件中
退職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です