上位200件の質問
更新日: 2024/11/28
異動で入ってきたのですが、人数が少なく職場の雰囲気も悪いです。上司のパワハラにも耐えらなくなり退職を何度か切り出したのですが聞き入れて貰えません。もう何も言わずに退職しようとさえ思ったのですが、さすがに引継ぎなしはマズイですかね? 雇用契約書の退職関連にも「〜必要な引継ぎを完了させる」と言う文があったので退職代行を使うのはやはり危険でしょうか?解答をお願いします!
回答終了
ることになりました。 社保は任意継続?して 退職したらすぐハローワーク!というのは知っているので 失業保険?申請に行く予定ですが合ってますか?
解決済み
たいと思ってしまっています。会社、というよりは工場で働いています。その理由がいくつかあります。 外国人の従業員が作業を間違えてしまったり ルールを守らなかった時、怒鳴るまでは100歩譲っても叩いたり腕を掴みながら怒鳴ったり… などの光景を何度も見てしまったこと LGBTQのTにあたる人をコソコソとバカにする光景を目の当たりにしたこと 聞こえていないつもりなのでしょうが人の陰口悪口を人が多くいる事務所で話す人が多くいたり 仕事を急かされ、ミスをすれば あの人は早かった、もっと早くして、ミスをするなと言われるのが塵も積もりストレスになってしまい、突発性難聴になってしまったり熱を出してしまったり…… 生理痛で起き上がれないほど辛く仕事場に休みの一報を入れ、次の日出勤した際大きな声で 生理大丈夫!?と事務所で言われたり…など 私自身もLGBTQのLに属する人間です。 私がカミングアウトしなければバレることは絶対ありませんが、馬鹿にするような人を見かけると動悸が止まりません。あぁ、私もそういう対象なんだな、と気分が悪くなります。 転職を考えているのですがどこに行っても同じことなど言われる事が多いと聞きます。 でももうちょっと限界に近いです。 しかし実家から離れ一人暮らしをしており、直ぐに頼れるような場所に住んで居ないので 辞めるとなると不安です。 新卒8ヶ月目で転職するのは無しでしょうか とりあえず1年までいた方が良いでしょうか どうか、皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
です。 ①『退職代行です。弁護士です』の電話が来た場合 「では一度(弁護士の方)弊社にお越しください」の対応でいいですか? 弁護士登録番号はネットでいくらでも調べられるので身分偽装できちゃいますよね 来たから何が分るんだって話ですが電話一本で話を進めるのもどうかと ②『退職代行です。弁護士以外です』の電話が来た場合 これって「突然よく分からない人に自社社員の退職の意志を伝えられただけ」の状態ですよね 正直よく分からない人から何を言われてもどんな書類を出されても信じる気にはなれないです これでも退職通知として成立してしまうんでしょうか。相手をしなきゃ駄目ですか それ以上を求められれば非弁行為だ!って言えますが ③『退職代行です。労働組合です』の電話が来た場合 基本は①と同じですか これって会社の労働組合じゃなくて別の労働組合なんですよね ④辞める人の代理人である証明 これって絶対必要ですよね。 「本人の自筆若しくは押印があるものを提出をお願いします」でいいですか? 弁護士は文書偽造しない、って言われれば何出されても真なのかもしれませんが ⑤①に続けて『これ以降、本人に連絡は取らないでください』と言われた場合 たまに「これ言われた」って聞きますが実際に電話とかしたら訴えられます? 相手は弁護士なのでこう言う以上はなんか法的根拠あるのかな 一応補足しておくと、別に辞めさせたくないとかでなく手続き上のお話です。 本人が不在なので身分がよく分からない人と話は進められないですよね。 変な事件に巻き込まれて犯人が退職をでっち上げてる可能性だってあるので
規定を守って申告した通おりの退職にするべきか規定期間を切ったけど2ヶ月先にするべきか。まだ、メンタル壊してないので診断書もらって休むとかは無理です。 法律では2週間って言われていますけど…。 このままでは自分のメンタルが壊れて転職活動に影響しそうです。
。無責任な辞め方をしました。 19歳です。新卒で介護施設に入り2ヶ月で資格をとり資格を取った3日目から遅番の研修を始め、5月~10月までほとんど遅番業務をして来ました。(13:45~22:30)常勤が2人(主任と私)パートが2人(土日出ない)の4人で満床9人のフロアを回していました。(埋まらない所は理事長や施設長が出てくれていた)公休がしっかりと休めず連勤や休日出勤も多い為限界が来て辞めると相談しました。他の職員さんに負担をかけたくなくて積極的に休日出勤をしていましたが限界になり施設長に相談したところ、11月いっぱいは働く、労働環境を改善してくれるとなり頑張ろうと思いましたが、もう職場の近くにも行けなくなってしまい今日電話で泣きながら辞めると言ってしまいました。今日面接に行くと嘘も着いてしまいました。最低です 辞めた今、恨まれて誰かに殺されるんじゃないかという気持ちが強く怖くて眠れません。私の責任で私が100%悪いと自覚をしていますが、この考えを忘れる為にはどうすればよろしいでしょうか。明日、挨拶をするため施設に伺います。ですが、私が施設の中に入れるか不安でたまりません。 辞めた理由はもう一つあり、それは11月のシフトが酷いと感じた為です。公休10日で日勤1回早番1回、あと全て遅番でした。それに対してもう1人の常勤は有休消化の為17日休み、12日出勤になっておりました。 すみません、変な文章で、本当に不安で、自分がいかに未熟者か理解したので、優しい言葉でお願い致します
ず 代行会社に連絡してもらったら、役二週間前に今週中には書類準備出来るが返信用封筒を送ってと言われたので、すぐに返信用封筒を送りました。 会社に届いたのが先週の水曜日ぐらいだと思うのに、まだ送られてきません。 このままだと年末調整に間に合わないかもしれなきし、でもまた退職代行に聞いてもらうのも気が知れるし自分では絶対もう連絡できないし。 どうしたらいいか分かりません。 労働基準局に相談に行った方がいいですかね?
員として働き、その後はフリーランスに転向して業務委託のような形で働いています。 フリーランスに転向してから契約書や発注書がありません。ただ口頭で、月20万振り込むから今まで通りの仕事してね、出勤は任せるけどできれば会社には来てほしいと言われただけです。 フリーランスでも安定した収入を得れるのは最大のメリットですが会社の年齢層が高いためフリーランスを理解してもらえていません。 業務委託の内容が不明確なので会社でお願いされることは全て無賃で断れません。忙しい時は深夜3時まで働いたりするので時給制で契約書があった派遣社員のときのほうが良かったんじゃ...と少し後悔してます。 会社の組織が昭和で止まっています。完全な男尊女卑で女子だけがトイレ掃除や事務所掃除をします。 人間関係も本当に終わっていて特に社長は周りの会社からの評判は最悪です。 ・会議でやると決めたことを次の会議で白紙に戻す→明確な理由はない、ただなんとなく ・夜中に大量のどうでもいいLINEを送ってくる→インスタのURL送ってほしい、この商品のURLと写真送ってほしい等 ・アナログ人間すぎて何度も同じパソコン操作を教えさせられている そして同期は1人は自分だけが忙しいと周りに当たり散らかす、もう1人はミスの処理を全て他人に丸投げしてきてしんどいです。 軽く書くだけで不満が止まりません。 完璧な会社がないことは承知ですが、こんな将来性がない会社で働くのは不安です。今日からフリーランス新法が施行されますが対応は何一つされていません。 退職して自分で案件を探すかこのまま働くかどうすればいいでしょうか。
せたので訴えるなどは考えてませんが、 もし12月末で辞めるとなったときに有給残数をどうするか?と考えています。 多分30日くらいは残っていると思いますが、 12月末に辞めることにして、残数は買い取ってもらうか? 12月末まで働いて残数は有給消化にするか?と考えています。 (買取はしてもらえるようなことは面談で言われています) どちらが良かったりするものでしょうか?
81~90件 / 1,667件中
退職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です