いまして、自分のデザイン業務を行いながらディレクション業務も行っています。 今何名か外注パートナーとの連携を取りながら様々な業務をこなしているのですが、そのうちの1人がWebデザインをスクールで1ヶ月習った後フリーランスになられた実務未経験のかたで、こちらからは雑用的なものをお願いしています。 先日、ステップアップのために今より少し難易度の高いお仕事を依頼したのですが、提出された制作物がとてもお客様に出せるものではなかったので(予想はしていましたが…)自分でほぼ作り直しをしてその人にフィードバックしました。 会社からは「とてもやる気がある人だから、スキルアップのためにできる限りでいいので手助けをしてやってくれ」と言われています。 私からすると、他のパートナーさんと比べてそこまでやる気のあるようなかたとは思えないです。ただ、会社の指示でしばらくその人のフォローをしないといけないので制作物に対してフィードバックをしているのですが、どこまで厳しくしていいのかわかりません。 所詮相手はフリーランスなので今はなるべく優しい言葉で制作物を添削し、あまり細かいところまでは指導していません。(社員だったらめちゃくちゃ細かいところまで指導しますが) 最近では「時間の無駄では?」と思い始めてきました。 会社にそのことを言っても「まぁまぁ、温かく見守ってあげててよ」と言われます。 もうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
解決済み
ンラインスクールに通い勉強し、並行して派遣やアルバイト B:ハローワークの無料の就業訓練に通う こちらの回答の続きです(誤って返信をベストアンサーとしてしまいました) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11304857336 Aに関しての補足です。 Webデザインの派遣やアルバイトがあれば実務経験も詰めるのでいいと思いますが、中々見つからないので(あっても未経験歓迎の釣り求人くらい)WEBデザインとは関係ない一般的なバイトをするケースも考慮いただけると嬉しいです。
フリーランスのWebデザイナーになりまして、現在制作会社から時給1500円でデザインの仕事を受けているのですが、時給を2000円に上げてほしいと制作会社に相談をしたらしいです。 彼はデザイン未経験で、制作会社からの仕事はバナー作成や簡単な更新作業ばかりで、今までのサイトのデザイン実績はたったの一つだけ、クオリティも自分から見てもとても低いです。 友人にはXで知り合ったメンターがいて、そのメンターから「1500円は低すぎる、2000円以上はもらった方がいい」と言われたそうです。 制作会社からはまだ連絡は来てないそうです。 自分からしたら全くの未経験で1500円は妥当という感覚ですが、世間的には低いのでしょうか?
で、簡単にサイト制作ができるソフトの誕生によってwebデザインやコーディングのみでは将来需要も下がってくることから、上流を目指した方がいいという話を聞きました。 そして、インフラから基礎を学んで開発に行くか、やはりやりたいwebデザインから入るかの2択を迫られました。(制作のみからフレームワーク作成に上がることは難しいとのこと) この会社より前に別の会社の面接でインフラから開発に行くのは難しいから開発から入った方がいいという話も聞いたので、結局スタートをどうして行けばいいか分からなくなってきました。 私の目標はヒアリングからコーディングまで行えるデザイナーです。 ほんと未経験なのでアドバイス等あればお願い致します。
ですが、 ハローワーク経由の職業訓練校と民間のWEBデザイナースクールだとどちらの方がおすすめでしょうか? 現職を辞めてから本格的に活動を考えている為、通学は可能です。 金銭面を考えると職業訓練校が最適ですが、 転職率の低さがデメリットで挙げられており、 実際はどうなのか気になっています。 (面接があることは承知しております) 又、パソコンはやはりMacBookが良いのでしょうか、、? どなたかアドバイスお願い致します。
回答終了
イナーをしていました。 この前ITの会社のWEBデザイナーの面接を受けて、ポートフォリオは見られずに面接一回で2日〜3日後に採用を頂きました。 グループ会社合同で1年間研修を行うらしく、研修をしながら会社の雑務もやるそうです。求人には"いきなり現場での作業ではなくデータ入力・資料作成・ヘルプデスクなど一般的な事務やIT事務業務からお任せします。"と記載があり、ここの部分に正直怪しさを感じます。ネット記事には未経験のWEBデザイナーの求人には落とし穴があると調べたら出てきて、この会社の親会社を調べるとテレアポ、スマホ販売を行っている会社でした。なので研修中にWEBデザインの勉強ではなく、テレアポやスマホ販売をさせられるのではと不安になっています。また研修期間中は契約社員になるらしく研修後もしばらく契約社員のまま雑務をやってもらう可能性があるというような内容を面接で伝えられました。 この会社の内定を承諾するか迷っていますが、どう思いますか。
い、研修を業務時間外にするという求人しか見ないです。そういうものなのでしょうか?研修期間は、研修に集中したいですが、我慢するしかないんでしょうか。
会社に勤めておりますが、 仕事を辞めてスクールに通った方がいいでしょうか? それとも、職業訓練校でしょうか。 なるべく早めに転職したいです。 だれか教えて下さい。
)で半年後に大学を辞める予定です。 今は、プロゲイトの月額に入ってHTML&CSSを何もやらないよりはましかなと思い必死にやってます。 1ヶ月後からwebデザインのスクールに通う予定です。10ヶ月学ぶのですが、その後就職することは可能でしょうか?? 今は、バイトを掛け持ちしており、就職するまでは、バイト、スクール、webデザイン自主勉強で生きていこうと思っています。 高卒でも雇ってくれるでしょうか?WEBデザイナーの未経験OKの求人をよく見ますが実務が未経験の場合のことを言うとを知りました。と言うことは、スクールできちんと学び、ポートフォリオが就職できるレベルになっていれば可能なのでしょうか?10ヶ月必死に猛勉強すればその段階まで達することができますか? 分からないことだらけでたくさんの人の意見が欲しいです。 どうかお助けください。よろしくお願い致します。
が、 書類選考にほとんど通らず、辛いです。 未経験ですが、自分なりに勉強をして、ポートフォリオを作成しました。いろんな方に頂き、ポートフォリオの質は高いと言っていただけました。副業でホームページ制作などもしております。 しかし、書類選考ではポートフォリオまで見てもらえません。持病があり、長期入院したため、新卒の時に会社をクビになり、その後は数年無職でした。 エージェントなども利用しましたが、ブランク期間が長く、持病ありだといくらスキルを身につけても就職は難しいと言われました。 書類選考を通過するにはどうすればいいのでしょうか。 アドバイスください。。。
1~10件 / 959件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーは資格を持ってた方がいい?主な資格と必要性を解説
Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトのデザインです。クライアントの要望を満たすサイトを表現するには...続きを見る
Webデザイナーの志望動機の書き方は?未経験者が使える例文を紹介
未経験者がWebデザイナーへの転職を検討しているなら、志望動機をしっかりと考えておきましょう。志望動機に...続きを見る
2023-06-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です