そうです。 「機種変更をしたいので、〇〇店の来店予約を取りたい。」と言えばいい事なのに 「機種変更、したいので、〇〇店に、来店予約、したい」 と単語?でしか話してくれず、読点で相槌しないと先に話が進まない方。 急用で来店予約キャンセルしたいと入電なのに、必要事項は話してくれず身の上話を始めてしまい、それが原因なのに「何でそんなに時間がかかるの?通話料がかかる!」と怒る方。(FDです。) 1時間後に来店したいが、満席で来店予約取れない事をお詫び。「操作案内だから予約取らないんだろう!!」と激昂。操作案内の専門部署誘導や代替案で別の日時での予約、直接来店いただき順番でのご案内提案するも、「待ちたくない、どうしてもすぐ対応して欲しい。」と不承。 (本当に予約埋まってるんです。) などなど本当に宇宙人何ですか?と聞きたくなる事ばかり。もう全てが無理なんです。 ショップやコールセンターで勤務されてる方は こんな方々の対応で心がけてる事があれば教えてください。
解決済み
用の割引は無いのかお問合せがありましたが 生憎そのような割引は無いため丁重にお断りしました。 しかし、どうにか安くしろと仰せだったので 「お客様の利用状況も見ましたが、プランオプションは最安値のため、これ以上お安くする事も割引も入れる事はできません。」とお伝えしました。 それでもしつこく安くしろ、割引しろと迫ってくるので、上席に変わろうとしても許可を得られずで、モニタリングをして貰いながら電話対応を続行。 ここまで説明しても理解出来ないという事は、何か障害を持っているのでは?と思い、「障害手帳はお持ちですか?お持ちであれば割引お付けできますよ。」と案内したところ 気に障ってしまったのか、「失礼な事を言うなら。」と一方的に電話を切られてしまいました。 障害者手帳の有無を聞く事はナイーブな事なのかもしれないですが これは第三者視点からみたら、私が失礼な対応をしてしまったのでしょうか? モニタリングしていた上司には、苦笑いされ、聞きたくなる気持ちはわかると慰めとも叱責ともとれる事を言われました。
回答終了
購入したとします。ショップ会社AとBは同じ携帯会社ですが、別代理店(ライバル会社)とします。 10年以上前の話で、当時新人で無知な自分は上記の行動をおこない、会社Aに在籍してた期間内で最も上司に怒られた出来事でした。理由としては、ライバル会社の店員さんがどのような流れで販売するかを実際に見たかったからです。ですが、ライバル会社に大切な新規を自ら捧げることはものすごく常識外れだったみたいです。 会社Aの言いたいことはわかりますし、その後ちゃんと在籍中は自社で購入するよう言いつけを守りましたが、 ひとつ未だに腑に落ちない点として プライベートで使う携帯を自社で絶対買わないといけない強制力が会社にあるのかが疑問です。社則にそんな決まりは載ってなかったと思います。 また上記は10年程の話ですが、今の時代ならもう少し強気に出れるでしょうか?なんだかブラックだなぁと思ってしまうんですよね。
ような仕事を選ぶのでしょうか? 彼らのやり方としては 入口で無料のクジを引かせる→景品が当たったと言って誘導→景品(ラムネ)を渡すブースにて勝手に携帯料金の説明を始める→今のままだと損だと言い乗り換えさせる といった流れです。 興味本位でついて行ったのですが、クジから誘導して座らせるまでの流れがとても自然でした。 ハキハキと喋る爽やかなお兄さんで、説明も分かりやすく、合間に世間話を挟むのも上手いなと感じました。 自分はサービス業の中でもトップクラスに有名な企業に務めていますが、そのお兄さんの方が職場の先輩の何人かよりサービス力が高いと思います。 話を聞きながら、能力の高い人なのになぜこんな人を騙すような仕事を選ぶのかと不思議に思っていました。 そのような仕事が好きな人もいるのでしょうか?
も言ったのにしつこく〇日入ってくれませんか? と言われたうえ、その後仕事を断れなくて受けてしまい、やっぱ無理ですと言ったら欠勤扱いになり、社内ルール(ペナルティ)であと〇回働かないと給料の支払いが保留になり勤務終了まで払えないと言われました。 仕事用LINEをブロックしていたのですが今そのことをずっと責められてます。正直こんな会社で仕事もうしたくありません。 それに、派遣ってこんなルールがあるのが当たり前なのですか?アルバイトで給料未払いとか、こんなルールは初めて聞きました。
ントとかよくやってるじゃないですか? 簡単なミニゲームをエサに参加賞など渡してプランの乗り換えについて説明されるやつです。 あれって何処の会社の人なんですか? イオンの人?それともメーカーの人?ただの販売代理店の人?携帯のショップ店員とは違うんですか?
く、カスタマーセンターの対応にも困っています。その上の他の相談先の電話番号を探していますが、やはり出てきません。ご存知ないでしょうか?
ん中ではっぴ着て携帯会社のアンケート書いてもらってお菓子あげる仕事してる人ってなんでイケメンしかいないんですか? いつも不思議で仕方がありません… 顔採用ですか?
の方がスマホを持っていて、この先伸びる業界だとは思えないです。
と聞きました。
1~10件 / 31,756件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
仕事を知る
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
人材会社で働きたい!4つのビジネス形態と必要とされるスキルを解説
人材会社とは、ニーズに合う人材を求める企業とスキルを生かして働きたい求職者をつなげる会社です。形態は主に...続きを見る
2023-05-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
会社が倒産しそうなときの対策は?転職のタイミングや注意点を解説
勤めている会社が倒産しそうだと感じたら、どうすればよいのでしょうか。今すぐ辞めた方がよいのではと考えがち...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です