日間の有休がつきました。 3月に入った時短パート(扶養内勤務)の人は10日貰えてました。 確認するとこの会社は4月と9月に有休が付与されるので、3月入社の時短パートさんは4月に5日貰えて、9月にも5日貰えたのではないかと。 私は4月から9月まで5ヶ月で計算されているので7日間だと。 ネットで調べても全然納得出来る回答がありません。 3月に入った短時間パートさんは3月の勤務(1ヶ月分)で計算されず6ヶ月分の計算で4月に5日付与されてるのなら、私も6ヶ月で計算されるべきでは? 入社した月でこれ程差が出るなんて…納得出来ずにいます。 これは仕方がないのでしょうか。
解決済み
最大40日有休の積み立てはOKという条件でした。 これって普通ですか? どうも、友人とかに聞くといきなり20日もらえるのはホワイトだよ、って言われたんですが、普通はもらえるもんなんじゃないかと思っています。
回答終了
日〜令和5年12月15日にかけて、有休を5日間取らせて頂いたのですが。 システム上のミスがあったらしく「10日分の有休がある」と誤表示されてしまっていたようなのです。 つい先日の上司とのやり取りで、本来なら一日も有休がつかなかったことが発覚しました。 そして有休だったはずの日付が全部欠勤に変更扱いになりました。 自分としてはお給料が出るものだと思っていたので、このようなことがあると、生活に困ってしまうのです。 上司からは謝罪の言葉は一切ありませんでした……。 人事にも相談してみたし、労基にも相談してみたのですが、残念ながら良い対応はして貰えなかったのです。 このような場合はどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。
司に確認したところ、有休をつかっているからそれで残業代と相殺‥と言われました。 有休をつかうと残業代は相殺されるのでしょうか?ちなみに、有休だって使いたくてつかってる訳ではなく、会社側が消化のため、勝手につけているのですが‥。
るのですが、仕事が気になって仕方ありません。他のスタッフは仕事をしているのに自分は休んでいていいのか、途中で予定をキャンセルして出勤しようかと家族に言うと怒られてしまいました。 ただ、仕事場からは休んでないで仕事に来い!と連絡のようなものが来ます(メールなどではなく、匿名で直接通知が来るようなものです、よく仕組みがわからないのですが、他の人には聞こえない、見えないようです) やはり有休は休んだ方がいいのでしょうか。休みが終わった後に夜間に職場に行こうか悩みます。行っても職場にはもう誰もいないのですが、いくことに意義があると思います、というとまた家族に叱られました。どうしたら良いでしょうか。
。 そこで残っている有休21日分を9月に全て使いたいと申し出たところ有休は消化出来るけど公休の月8日分は使えないと言われました。自分は調理師をやっていて定休日は無いのですが、月8休みはもらっていました。 休みが不定休の場合は有休消化するとその月の公休は無くなるものなのでしょうか? 社長曰く退職する場合の有休消化だとそうなるとの事ですが、どうも信じられません。 是非教えてください!
の体調不良や子ども関連での欠勤でも計画有休の5日間から差し引かれます。 従業員によっては計画有休+普通に有休取る人もいれば立場がある程度上、また一部の従業員は実質年の有給5日しか取れない風潮にあります。(上司に嫌な顔される、責任者として自覚持てなど) ここで質問です。 急な欠勤でもそれが計画有休1日分としてカウントされるのは合法なのでしょうか?
付与されるのですが 4月末までには退職しようと思っています。 その場合、付与された有休は全て使えます でしょうか?
休のほかに公休(給料のない休み)を2回いれなければいけなくて、有休4日+公休2日で6日休みになるはずなのですが、上司(女)が、有休2日と公休2日にして欲しいと言ってきました。これは違法ですよね? また、有休取得は従業員の権利なのに、従業員が申し出た日数はきちんと有休取得させないと上司も上から言われますよね? またその上司は私に6日も休んだら現場が回らなくなるとか、他の従業員が休めなくなるとかイヤミ言ってきます。 私はその上司がとにかく嫌いで会社に行くのもつらくて毎日のように、仕事中でも辞めたいと思っています。 有休はまだ申請してなくて、有休あきらめて休み希望にするか、上司の言ってきた有休2日+公休2日にするかどちらがいいと思いますか? ちなみに理由は法事です。
。 10月から有休を月1日だけ取れるようになったんですが、 自由に取得はできません。決められた日にとるのが前提でした。 スタッフが少ないので、1人休んだら1人で営業(美容師なんで1人でできなくもない仕事です)になるからムリ。 自由にとりたかったらスタッフ1人入れてから。と言われました。 これって従業員は納得しないといけないんでしょうか?
81~90件 / 101,602件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です