望がなく子供も嫌いなので、わざと独身でいます。若い頃は正社員でパワハラと残業地獄だった地獄のような20代30代を過ごしました。休みは月に4日で休みの日も電話がきて出勤していたのでいわゆる365日仕事をしていたので、生き地獄で、今は独身時代に貯めた数千万で生活しており、いわゆるFIREです。 苦労して貯めたお金なので、これは自分の残りの隠居生活に使う予定です。 FIREの生活をはじめて4年目ですが、旅行もいったし温泉も一人での生活も映画も経験しましたが、毎日が暇で退屈になってきました。 世間の同年代は子育てとか仕事のことや介護で悩んでるのに、僕は何も悩んでません。 両親は諦めて何も言ってこないし(というか会ってないし働いてないことも知らない)、子育てとか若い頃に結婚しなかったので子育ての悩みもない、 仕事もしてないので悩むことがありません。 毎日が同じ日っていう感じです。うまくいえませんが、昨日と今日と一週間前と一ヶ月前と一年前が同じ日です。同じ日を過ごしてると言う感覚です。 何も悩むことがないと言う苦しみです。なにもしてないからです。散歩にいって、野菜が高くなってるとかそういうレベルです。 生活保護や税金や年金とかはもらってないので悪いことしてません、全部、独身時代の貯金と退職金で生活してます。なので何も悪いことはしてません。 四年目ですけどFIREって暇ですね。 もちろん、人間関係とかもないので、人間関係の悩みもないです。うまくいえませんが、動物になってるような感覚です。
解決済み
荷部門を外部委託することになりました。 「ピッキング」「梱包」くらいしかスキルがない。 悩みどころ… ①このまま残って、配属先で新しいことを覚える(他社にも有効に使えるスキルなら助かるが、そうでないなら、どちらにしても会社に対して不安は残る。) ②転職(物流関連に行く→給料は交渉次第?スキルは身につくかも。だけど、一生、物流に携わることになりそう。スキルは身につくかも。) ③転職(全く畑違いに行く→給料は間違いなく落ちるが、スキルは身につくかも。)
情が冷たいような、無いような方が1人います。 これまでの関係での内容ですが、その職場に入ってすぐ、同期ながら少し挨拶はするじゃないですか。しかし、目だけちらっとして、最初から無視の態度でした。 また、研修でも自分が正しいと思ったことを正当化してきたり、チームワークでも必要最低限のことしか会話にせず、自分の意見が正しいと他の意見はほぼ無視という態度で、非常に付き合いにく状況です。 また、配属部署がその人と私が一緒だと知った瞬間、不安です。ずっと目は見下してるような感じで。 ぽっちゃり、メガネをかけて髪はパッツンいった感じですが、非常に雰囲気が怖いです。 上手く余り関わらないようにするにはどうすればいいでしょうか?一々業務にその人から指摘とか正当化してくるのは非常な苦痛で怖いです。 また、他人の卒業大学をクスッと笑ったり、自分は某大学〜学科と優秀気取ってます。
しています。頭の中で下記①~⑦の内容が堂々巡りし、自分は発達障害なのでは?と感じています。 (2年前に上司が変わり、それからは毎日会社で叱られ、自己否定の毎日で辛いです) どこに相談するべきか、アドバイス・ご意見など頂けたら助かります。 ①余裕がない 仕事でミスなく終わらせることで精いっぱいで、気持ちに余裕がない。 (他の人より時間がかかる) ②視野が狭い 最近は新しい仕事を作り出す役割にもなり、考えることはずっとやっているが、出てこない。今まで自分の目の前の仕事にばかり注意してやってきたので、現場のこととか頭に入っていない。以前は上司が同じ専門の設計をやっていたので、相談したり新しい仕事のネタをもらったりしていたが、今は分野の異なる人が上司なので、そこは相談できない。自分で考えても、ただ時間ばかりすぎるし、よく上司から「視野が狭い」とか、もっと興味をもてばアイディアが出てくるはずと言われるが、1年やってきてもう出る気がしない。 ③理解力がない 会議や報告会にでても、言っていることはわかったつもりで聞いているが、 いざやろうとすると、何なればいいの?となる。 ④記憶力が低い 設計に関する基準数値とかファイルの保存場所、設計要素をすぐ出てこなく、その都度ファイルを探したり、調べたりしている。これが、設計に時間がかかる要因だとわかっているが、どうしてもなくならない。 ⑤学生時代の勉強(過去の振り返り) 理解力がない 授業での理解がとても苦手。いつも定期テストの時は人一倍時間をかけて詰め込みで勉強していた。そのため、成績はわるくなかったが、すぐ忘れる。大学入試の様に広い範囲になるとまったく歯が立たない。ただ、定期テストの成績はよかったので推薦で入学できた。 ⑥部活に関して(過去の振り返り) 視野が狭い。 バスケをやっていた。基礎練や体力トレーニングはきつくても耐えれたが、試合では周りが見えてないのか、いつも叱られてばかり、試合を観戦しても試合の流れやチームプレーの特徴をつかむことができない。試合を見ていても心苦しい気分で見ていた。 ⑦気分転換 自分が仕事ができないことがストレスで不安なので、気分転換して仕事ができることにはならないので、むしろ不安が膨らむため、休日も憂鬱気分が抜けない。
いわけではないです。低い方かと思います。 仕事は、人間関係も良く、業務内容的にも好きなのですが、入社時期のだいぶ上の方と給料がある程度しか変わらないそうです。 昇給もあまり期待できないですし、ボーナスは業種的に仕方ないところはありますがそれ程貰えていないです。 ですが、少しずつ給料など働き方が変わってきています。 ただ、金銭面的に考えると、仕事が好きで楽しいだけでは将来やっていけないのではないかと考えています。 また、自分のために色々な経験をしてみたいという気持ちもあります。 悩みは二つです。 一つは、このままこの場にいて自分に成長はあるのか。個人的には、入社してから人間的にかなり成長してはいるのかなと思います。(行動・言葉遣い・考え方など) 二つ目は、金銭面についてです。 お金の不安が消えません。どうしたらいいのか。 正直、お金があれば悩みも減ると思います。
通っていいですよ。通うペースはあなたにおまかせします。」と言ったので週3回通ってました。 看護師が「週3回も通うとお金がもったいない。普通の人は せいぜい週1回ですよ。」とか嫌味っぽい口調で3回も言いました。 なので1週間に1回にしました。 すると同じ看護師が「何故週1回にしたのですか。」と一貫性のない事を言いましたので 院長にその話をしたら院長先生は驚いていました。 その看護師は現在休職中で他の看護師がきています。 その看護師は院長から処分される可能性はありますか。
の会社に来ましたが職種は建設業なので現場作業もあり少人数でこなしています。 私は日中終日現場、終業時刻に戻りそこから事務作業という日々のなかで 管理職の研修があり、営業職、二代目、経理、現場職の私と4名で研修を受けております。 研修にて事前に課題(真剣に考えて2〜3日は必要)を提出する必要があったのですが、繁忙期ということもあり、 通常業務内で終わらず期限を延長要求したところ二代目より叱責があり、そんなやつはいらないと言われております。 終日事務所に居る者とやりたくても出来ない環境に居る者の違いを理解していない様な気がしてなりません。 二代目曰く、出来るように努力しないからと言われていますが、技術職のため今日教えて明日から任せられるという訳にはいかず、任せるためには時間がかかります。私は休日は家族との時間、平日時間外は食事して寝る(3〜5時間)ことが精一杯であり、定時退社で既婚子無しの二代目と時間の感覚に差があると思いますが、 管理職経験者の方に助言頂きたいのですが、このような状況の場合、どうしていますか? 二代目に増員を要求しても応募が無いとして片付けられてしまい、なんだかモヤッとしています。
いを受けているので福祉医療費受給書をもらうレベルです。 自分は発達障害(asd adhd )と、診断され手帳二級を所持している物です。 今の仕事一年くらい続けているのですが(パート勤務6時間週5日勤務)やっぱり他の方と違って、 絶対健常者の方と同じようには働けていません。 作業内容も陶器に絵付けするだけです。 陶器を持ってきて絵付けして元あった場所に戻すだけ、なんです。 それがまともにできていません。 たとえば、 遅刻ギリギリ、(遅刻月に数回?) 絵付けのための 液体を月に4回ぐらいこぼし、掃除を勤務途中にする。 絵付けミスをして毎日陶器をダメにする。 不注意が多すぎるので陶器を割るなどです。 同じ時期に入ってきたパートの女性の方は液体もこぼしませんし、絵付けもミスはあっても毎日はしません。むしろ私のこぼした液体を掃除一緒してくれる優しい女性の方です。 社長は「みんな月に一回とかしか陶器をダメにしないのに(割ることもそんなにない)なんで〇〇ちゃんはそんなにミスするんや?」 みたいな感じで注意よりも疑問に近い感じで聞かれることもありました。 私もなぜ仕事内容が一つしかないのにこんなにミスするんだろう?と疑問になります。 疲れました。 仕事のできなさすぎは今に始まったことではなく、 以前は一年半ほど事務の正社員をしていたのですがあまりにも仕事ができない、 (毎回遅刻ギリギリ、覚えられないミスの連発、日中の異常な眠気等)ため、ヒステリックな上司に叱責されることが多かったです。 辞める数ヶ月前は梱包作業のみ任されるレベルでした。(それでも発送先を間違えたり荷物を入れ間違えるので怒られていた) 途中からあまりにも私が頭おかしいので病院に行ったら発達障害と診断されました。人生生きてきて頭おかしいと思われていたので自分でも納得しました。 どうしたら生きていけるんでしょうか? 仕事も毎日行くのがしんどいので月2日は土日休み含めて多めに取ったり、体調がすぐに悪くなるので休みが増えがちですが、それでも真面目に自分のペースで働いてはいます。 このままではどこにいっても、何もできない気がします。幸い今の職場の社長さんは優しく、あんまり怒ったりはしないので少しは気が楽にできますが、それでも迷惑をかけているので私はやめた方がいいのか悩んでいます。 甘えたいわけじゃないんですが、このような人間だと働く方が迷惑なのでしょうか? きょうも盛大に陶器を割り、液体をこぼしズボンと靴、床にぶちまけて掃除をしました。 あまりにも不甲斐なくてやり場のない気持ちを抑えたいのか、 お昼休憩に車でご飯を口に詰め込んでイライラをおさめていたところを誰かに見られたかもしれません、(パスタを口に詰めて飲み込もうとしたけど多すぎて飲み込めず吐いたりしていた) 本当に鬱です。どなたかアドバイスください。 向いている仕事があれば教えていただきたいです。 過去にやったバイトは 飲食店キッチン、接客、レジの店員、コンビニ、事務、梱包作業、ピッキング作業 くらいです。
乗せ、4回も ものすごく失礼な応対をしました。 「またあなたですか、もうこれで3回目ですよ。」とか見下した口調で言ったり、 お客のプライベートなことをずけずけと聞いたり お客の乗車履歴を言ったのでお客はタクシー会社に通報しました。 タクシー会社がドライブレコーダーを確認したらたしかにおどろくほど失礼なことを言っており、タクシー会社の責任者は運転手をはげしく怒鳴りつけ、お客には謝罪しました。 責任者の運転手への怒りはものすごいものでした。 その後そのタクシーを見かけなくなったそうですが、その運転手は解雇された可能性もあると思いますか。 会社の責任者はその運転手が会社の看板に泥を塗り、信用を傷つけたと考えてるようです。 そういう場合、ただの解雇ではなく懲戒解雇もありうるのでしょうか。
月前から勤務始めましたがいまだに独り立ちできません。それどころか管理者から私が独り立ちする気ないように言われました。 今いる所は手上げもあまりせず尚且つ訴求もしないといけない現場で募集要項見た時はそんな事一言も書いてませんでした。時給1400に遙かにあってないし、受電後の後処理も中々覚えられず管理者も当たりがきつい時があります。ですが周りの人たち見てると楽しそうに仕事をしており、SVに手上げはあまりしておらず訴求して商材取れて当たり前にしています。自分はそんな当たり前な事ができないのかと落ち込んでます。職場は利益追求する所なのはわかってるのですがどうしても1400円の時給を考えると範疇を超えてる気がして苦しいです。派遣先からはどこ行っても一緒だから同じ現場で頑張ってほしいと言われました。ですが管理者のまだ1人受電できないのかという圧がすごくて辞めたいと言い出せません、 どなたか意見を頂けませんか?
81~90件 / 78,906件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です