育休を取るのは仕事復帰する前提という決まりはあります。 復帰して半年くらいで辞めたいと思っているのですが、前例を見ていると1年前に言わないと退職を受理して貰えないケースが多いです。 また、退職前の年休消化は5日前後しか貰えないそうです。 仕事を辞めたい理由は ・通勤に40分以上かかる ・激務すぎる、給料に見合ってない ・残業代もつかない、年休も貰えない ・こどもの病欠許されない ・業務外の仕事が多すぎる 等です。他にもありますがもう8年は 勤めたのでそろそろいいかなという気持ちもあります。 質問に戻りますが ・復帰していつ辞めていいか ・いつ頃退職の相談をするのがベストか アドバイス頂けると嬉しいです。
解決済み
可能なはずと説明してもスルーされ、給与の提示もされず、この場でパートでいいか返事がほしいと言われました。 私は主人にも相談するので待ってくださいと言って帰ってきましたが、帰ってからよく考えたらそもそも給料言われてないなと思い、モヤモヤしてます。 会社側のパートの提案は違法ではないのは承知してますが、給与の提示がないのはどうなんでしょうか。 もし分かる方いらしたらよろしくお願いします。
。彼女が妊娠してから病院通いやつわりなどで多くの仕事を引き受け、育休中も含めると2年近く残業続きでした。しかし彼女から「ありがとうございました」の言葉はありませんでした。 それにも関わらず、彼女を手伝っていない男性達には挨拶していました。そして彼女の私への第一声は「これ出来ないのでやってください」でした、、、 彼女へ出産祝いを贈りましたがそのお礼の言葉もなし。 彼女から面と向かって「あなたが嫌い」と言われたことがあり、私も彼女が好きでは無いのですが、さすがに今回の対応で彼女を手伝う気が失せました。 私は心が狭いでしょうか。
回答終了
育園入れず延長してます。 保育園も決まったから復帰したい と上司に言ったら 人数足りてるから仕事無い! 1日2時間くらいの仕事で良いなら! と言われました。 産休前はフルタイム勤務だったから 給料面でいえば10万以上下がります。 そんな事あるのでしょうか? なんか腑に落ちません。 これで自己都合で退職になったら 3ヶ月収入が無いとなります… 労働基準法に引っかかったり無いのでしょうか?
曜日には結論を出さないといけません。 29歳女性で2年弱 正社員の事務職として働いていました。 結婚を機にその後3年間は派遣社員として働き、産休育休を取得しました。 不妊治療をしていたことから扶養内勤務で働いていたため、雇用保険は未加入で休業中は給付金が出ていませんでした。 出産・育児のためにお休みだけいただいていた形になります。 元の職場は人数が足りているとのことで復帰ができないようです。 10ヶ月の息子は家からすぐ近くの保育園が無事に決まり、通い始めています。 育児との両立のため、今後も扶養内勤務を希望しています。 A社 ・従業員10名ほどの不動産会社で事務と社長秘書 ・シフトはもう1人の事務の方と話し合って自由に組める ・時給1450円 ・平日10時から16時の週2〜3で勤務予定 ・家から30分(乗り換えあり、地下鉄利用で本数は多い) ・昼食代の支給補助あり ・育児休業を取得した派遣会社なので休業中の有給休暇が追加で付与される B社 ・従業員500名程度の大手グループ会社の経理事務 ・時給1400円 ・月末月初など繁忙期に9時半から16時半までで平日7〜10日ほど勤務 ・家から25分(乗り換えなし、各駅停車駅で本数は少ない) ・駅直結のビルで雨に濡れない ・育児休業を取得した派遣会社のグループ会社となるため有給休暇の付与は勤務開始半年後となる ・業務に慣れた頃から在宅勤務可能 回答よろしくお願いします。
うか? 復帰したのですが子供の保育園が何かあったら自分しか迎えに行けず、復帰して2日目で熱出してしまい仕事場休みでお願いしますと連絡したら、子供の休みとか急なお迎えはいつでも大丈夫だから仕事に残ってくれと言っていたオーナーが病児保育には預けれないの?とLINEしてきました。 代わりに入れる人がいたのにも関わらず LINEでそう言われました。 この先急に休まないと行けなくなった時 毎回そう言われるのは嫌なので1週間位で辞めたいのですが復帰してすぐやめるのはできるのでしょうか。
す。シフト制です。 フルタイムでも保育園の送迎は間に合いますが、かなりカツカツになります。 しかし、そこで時短勤務を選ぶと毎日フリー業務(オムツ交換や入浴介助)で体力を使う仕事になり、かなりしんどいです。 フルタイムであれば時々部屋持ちをするので体力的には楽ですが、保育園の送迎や夕食の準備等全て私がするので、帰ってからがしんどそうです。 みなさんならどちらを選びますか? フルタイムなら8:30-17:30 時短なら8:30-16:30で考えています。
。 復帰後は、時短で6時間の予定なのです。 時間給と言われています。 ①有給を使いたい場合は、1回8時間分の有給なのですか? それとも時短なので、有給は6時間として計算されますか? その場合有給を使うのがもったいないので、使わない方が良いのか、、 ②なるべく休憩は要らないので、 7時間や8時間勤務の場合、最低とらなくてはいけない休憩はありますか?(管理職のため休憩中も対応しないとならない為)
まで頑張りました。1年育休を取って いざ復帰すると、職場環境は改善されるどころか、ひどくなっていて 吐き気と下痢に毎日悩まされています。 1ヶ月我慢して働いて退職したいと考えていますが、実際に辞められた方いらっしゃいますか? 辞めた時どのような期間で辞められたか教えてほしいです。 上司が原因でもあるので、上司に話を切り出すのも勇気が出なくて,辞められるか不安です。
した。 しかし、人事異動の兼ね合いで、復帰後、1週間ほどB部署で働き、そのあとA部署で働くことになりました。 A部署とB部署は職場も違います。 この場合、A部署、B部署に育休明けの挨拶にお菓子を持って行こうと思っているのですが、1週間ほどしか働かないB部署にはどんなタイミングで渡したらいいでしょうか? 初日にこれからお願いしますと渡しても1週間だけだし、それなら1週間働いて異動しますがこれからもよろしくお願いします的な感じで渡した方がいいでしょうか? 初日に渡さなかったら常識のないやつと思われますかね? もしくはそもそもB部署には持っていく必要はないですか? みなさんならどうしますか?
71~80件 / 4,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です