働き始めました。 つわりと戦いながらフルタイム出勤しています。正直休みたいですが、休めないです。 会社の人から「あなたは就職して1年未満だから育休もらえないよ」と言われました。 子供が産まれるのが2月中旬なので、その時点で就職して1年ですが、それでも育休をもらうのは難しいのでしょうか? 本当は今もつわりがひどいので休みたいですが、会社の社労士さんは「出産まで月に8日くらいなら休んでも大丈夫だけど、それ以上休むと育休はきついかも」と教えてくれましたが、それはどのような意味なのでしょうか?
解決済み
間延長中です。 とりあえず3/30までの育休予定なのですが最後の育休手当の振込はいつ予定でしょうか?? 2ヶ月に1回振込がされており、今後 10月振込 12月振込予定 2月振込予定 となるはずです。3/30までですと4月まで振込がありますでしょうか?? また、第2子妊娠中なので1人目の育休から続けて産休か第1子の育休を伸ばすかで悩んでいるのですが やはり振込期間を開けたくない場合は 第1子育休更に半年延長から産前休暇はとらず産後休暇からにするのがいいんでしょうか。 (第2子予定日5/20)
回答終了
育休中は給与が不支給になり育児休業給付金が付与されると思いますが、賞与はどうなるのでしょうか? 育児休業給付金の計算に賞与入れないと思います。 また、賞与に関しても給与と同様に支給されないと思っていましたが、最近ネット等で調べると賞与は基本支給されると知りました。 しかし、会社の就業規則を確認すると育休中の給与、賞与ともに不支給とはっきりと書いてあります。 会社の就業規則に従って賞与は諦めるしかないのでしょうか?
って、独身や子どもがいない家庭にはないのでしょうか。同じ国民なのに。 育休、産休の人は働かない期間もある程度お金がもらえます。その間、代わりに仕事を振り分けられた人は給料変わらずっておかしくないですか?助け合いなのはわかります。生まれる命が尊いし、喜ばしいのもわかります。言いたいのはなんで、仕事が増えた分だけ、給料があがらないのか、そこへの支援金がなぜだされないのか、という話です。社会人はボランティアではないので、労働にあった対価は支払われるべきだと思います。国が育休、産休、子育て支援にばかり目を向けるのではなく、そこをフォローするまわりにも目を向けるべきだと思いませんか?
ラスに入ります。 4/12まで慣らし保育なので、私の復帰は4/15です。 会社からは育休延長はできないので、4/1〜の2週間は無給休暇だと言われました。 先日、支援センターで会った同じ4月から1歳児クラスに入るお母さんは、4/29まで育休延長ができて、復帰は4/30と言ってました。 延長分はもちろん給付金が貰える、と。 会社によって対応が違うのは何故ですか? 私も交渉すれば育休延長できるのでしょうか?
すると、すごくおめでたい事だから仕事は気にしないで体大事にしてねという旨のことを言っていただきました。 その時他の同僚に言ってもいいのか聞かれ了承したのですが正直育休中で妊娠ってあまりいいイメージはないのでしょうか。 私のいる部署では8人中7人が女性で、男性が私の直属の上司にあたる方です。 女性のうちほとんどが悪口陰口を言う人で、私が在職中にも「最近の若い子ってすぐ妊娠するよね」と言ってるのを陰で聞いてしまいました。 やはり悪口を言われる対象ですよね 仕事復帰するのはまだまだですがすごく気が重いです
かデメリットなどはありますか?
、6ヶ月分の手当が受けられていません。 本社に何度か掛け合ってるのですが、『申請します』『手続きミスをした』『もう少し待って欲しい』などと言われ、なかなか申請してもらえません。どこまで進んでいるのかも、こちらから連絡しないと1ヶ月ほど会社から連絡は来ませんでした。 同僚に聞くと、手当の担当者は休んでいる上司の仕事のカバーをしていて、他の仕事も手が回っていないそうなんです。 それだからと言って後回しにされても正直困ります。 今まで育休をとった方は、別の担当者だった為、しっかり手当を受けられていたようです。 私だけ申請されていないとなると不満に思います。復帰するつもりでしたが、こちらを理由に退職しようかと考えています。 この場合、育休中でも正当な理由で退職できるのでしょうか。
もボーナスもらえるのでしょうか? 私はパートでボーナスが今は支払われるようになり春夏で2万〜3万円もらえます。 でも正社員は年4、5ヶ月分もらっています。 社員が育休取った場合、私がその分仕事をすることになりますが待遇は特に変わらず、社員も待遇変わらないなら割りに合わないなと感じます。 戻ってきてくれるならまだ良いんですけど、育休取ってそのまま退社しそうな感じの雰囲気です。 そのようなことをネットで調べてるっぽいです。
3ヶ月というのも3月がかなり忙しく、他の方に迷惑をかけるためです 実際は67%手当が出る6か月は取りたいのが本音です。 良い職場で、「育休取りな」とは言ってくれるのですが、 半年もいない且つ忙しいときに居ないのは印象良くないでしょうか。 自分がいないとまわらないと考えすぎで、意外と周りは気にしてないものでしょうか。
71~80件 / 39,925件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です