ーマ チーム医療の看護師の役割 600 私が考えるチーム医療での看護師の役割は患者や家族とチーム内のスタッフとの橋渡し役だと考える。理由として看護師は患者に1番近い存在であるため患者や家族の意向を丁寧に汲み取りそれを伝達しなければならないからである。 しかし医療の専門家が複数人集まる為リーダーが曖昧になってしまい、治療方針を決めるのに時間がかかってしまうののであらかじめリーダーを決めておく必要があると考える。 そしてチーム医療の利点として、疾病の早期発見、回復促進、重度化の予防や複数の専門家によって行われるため医療ミスが起こる可能性を減らすことができ、安全性の向上に繋がる。チーム医療での看護師の役割は当然医師の診療の補助や療養上の世話もしなければならないがチーム医療が円滑に行われるために看護師が橋渡しの役割をする必要がある。そのためにはコミュニケーション能力が必要だ。チーム医療においての必要なコミニケーション能力とは患者との何気ない会話や動作、しぐさから本音を汲み取る事、患者や家族との会話で得た情報をチーム内に伝えることだ。コミニュケーションはチーム医療にとって必ず必要である。 よって私はチーム医療においての看護師の役割は、患者や家族とチーム内のスタッフとの橋渡し役だと考える。
解決済み
亡くしました。 その事が悔しくて悔しくて悲しくて一念発起して 社会人から准看護専門学校に通い、その後も正看護学校にも通い 現在は看護師としては8年目になりました。 入職当初は患者さん、その家族の為に我武者羅に頑張れた。 結論、8年目になった今 急性期病棟です。 生理的に患者さんが無理になってきました、、 夜間せん妄や認知症の患者の相手 その患者に医療行為をしたら心無い暴言暴力。アンド唾吐きつけてくる。 病気がそうさせてるのは分かってます。 しかし、16時間以上その方以外にも急変した患者に対応しないといけない 頭おかしくなりそうです。 と思ったら、朝になったら正常になってる 新手の酔っ払い詐欺??と思いました。 夜になったら同じ手口で暴れてる始末、、、 もう、疲れました、、 施設職員が利用者さんを否めてしまう気持ちも分かります、、 今まで何とも思わなかった赤の他人の下の世話も胸糞悪くなるくらい嫌になってます これは一度離職ないし休職したほうがいいですかね?
回答終了
)として個人病院で働き始めました。 医療関係・事務関係の勉強は一切した事がなく、全くの無知で入社しました。 研修の頃から受付を任されているのですが、ミスが減りません…。 午前中に20~40人くらい患者さんが来るのですが、受付したのにカルテを出せていなかった・判の押し忘れ・会計済みの人の名前をノートに書き忘れる…等のミスがあります。 「診察に来た人・予防接種をしに来た人・お薬をもらいに来た人・お会計をする人・予約等の電話」等が立て続けに来るとパニックになって何が優先事項なのかがわからなくなってしまったりするんです。 また、常連さん以外の患者さんの顔がその場で覚えられず誰が誰だかわからなくなったりもしてます…。 今は受付だけですが、今後は入力(少しなら出来ます)・レセ等…覚える事がありすぎて不安です。 学生時代にしていた接客・販売のバイトは楽しくてやりがいを感じていましたが、今はやりがいも感じられず日々悩むばかりです。 人間関係もあまり良くなく、自業自得ですが私の愚痴や文句を言っているのが聞こえて来ては悲しみと緊張で震えミスが重なります; ADHDではないかとも心配になってきました。 慣れていないだけなのか、それとも事務職に向いてないのかがまだ判断出来ないのでやめるわけにもいかず、まずはどうにかしてミスを減らしたいと考えています。 質問と言うより悩み相談のようになってしまいましたが、アドバイスやミスを防ぐ方法、仕事を覚えるのにオススメの教材などがあれば同じ医療事務の方に是非お聞きしたいのです。 また、医療事務をしていて良かった事、やりがい、年の離れた先輩と打ち解ける方法などあれば参考に聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
はありますか?
たことはありますか?よろしくお願いします。
ミスしてます。 入力暫定まちがい。 調剤の入力まちがい、 薬の量まちがい、 でも耳鼻咽喉科で花粉症の薬だからたいしたことないかなと。 私の入力中、二人と奥さんが真後ろにたち、チェックしてきてこわいでして。 あと土曜日やすみたいんで、有休使って月二回休み希望欲しいけど とれない、人少ないからだといわた、、しかもとうしてもなら理由いわないと、 製造業は有休理由いわれないよ、、こんなん?
ないですか。もちろんその分稼ぎがあるいいのはわかりますが。
医療系国家試験で、受験番号のマークミスをしてしまったのに合格していた方いますか??
を書いています。 怒られたり、ミスが怖くて毎日辛いです。レセプトの点検作業も覚えられません。 こんなに報告書を書く人はいないと思います。 向いていないでしょうか。辞めた方がいいでしょうか。
61~70件 / 4,058件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事でミスが続く原因と対処法。パフォーマンスを向上させるための具体策
働き方を考える
仕事でミスを繰り返すと、自信を失い、仕事への意欲が低下します。しかし、ミスの原因を特定し、適切な対処法を...続きを見る
2024-08-12
仕事でミスをしたらクビ?適切な対処法とミスを減らす方法を解説
仕事でミスが重なると、会社や取引先に迷惑を掛けてしまいます。同じ失敗の多発を防ぐには、原因の特定と対策の...続きを見る
2022-12-16
転職後のよくあるミスマッチとは?デメリットや防ぐポイントを紹介
転職の際はミスマッチが発生しないように注意することが大切です。ミスマッチを防げれば、転職先で十分なパフォ...続きを見る
2024-06-05
確認不足によるミスを防ぐための対策を紹介!原因や報告書の書き方も
仕事を知る
ビジネスシーンでは、確認不足によるミスから、重大なトラブルへと発展することもあります。しかし、細心の注意...続きを見る
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です