教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師もしくは医療従事者の方に相談です。 目の前で素人でも分かる医療ミスで祖母を亡くしました。 その事が悔しくて悔しく…

看護師もしくは医療従事者の方に相談です。 目の前で素人でも分かる医療ミスで祖母を亡くしました。 その事が悔しくて悔しくて悲しくて一念発起して社会人から准看護専門学校に通い、その後も正看護学校にも通い 現在は看護師としては8年目になりました。 入職当初は患者さん、その家族の為に我武者羅に頑張れた。 結論、8年目になった今 急性期病棟です。 生理的に患者さんが無理になってきました、、 夜間せん妄や認知症の患者の相手 その患者に医療行為をしたら心無い暴言暴力。アンド唾吐きつけてくる。 病気がそうさせてるのは分かってます。 しかし、16時間以上その方以外にも急変した患者に対応しないといけない 頭おかしくなりそうです。 と思ったら、朝になったら正常になってる 新手の酔っ払い詐欺??と思いました。 夜になったら同じ手口で暴れてる始末、、、 もう、疲れました、、 施設職員が利用者さんを否めてしまう気持ちも分かります、、 今まで何とも思わなかった赤の他人の下の世話も胸糞悪くなるくらい嫌になってます これは一度離職ないし休職したほうがいいですかね?

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ヌシ様の状況 分かります。 看護歴8年ベテラン入りですね。 アナタは大切な戦力、 是非 乗り越えて欲しい、 看護師長 その他 信頼置ける 先輩に訊くべし。 必ず解決策があります。 無理してはイケません。 最終的に現在の職場を 離れるのも仕方無い。 アナタ自身(人生)が 一番大事です。 応援してます。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • お疲れ様です。 40代、看護師です。 急性期病棟、役職、老人ホーム、救急外来、介護施設、ツアーナース、健診、訪問看護を経験してきました。 ご年齢がわかりませんが、病院や施設以外の若者相手の仕事に転職するっていうのはいかがでしょうか? どの程度の収入がないと困るっていうのもあるかもしれませんが、ツアーナースは多くの派遣会社でやっていてお給料は1日15000円程度ですが、修学旅行の看護付き添い、保健の先生みたいな感じで旅行もできてとっても楽しいです。 何かあっても学校の先生が病院へ連れて行くし、今まであっても胃腸炎や熱発、小さなケガ程度でした。 あとは、健診センターや単発で健診に行くもの。 採血が得意であれば治験っていう選択肢もあります。 せっかく取った資格なので、一度不穏や認知の患者さんから離れてみるのも良いと思いますよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる