のが基本ですか? お客さんの主張は「私が落としたのも戻してるところも見てるでしょ?それをなんであなたは無視して別の作業するの?」です 棚外したとか大量に落としたとかの修復しにくいやつならちゃんとやり方がわかる店員がすべきなのは分かりますが、商品を1個フックにかけるだけなのに私がしないといけないんですか? 他の方の意見が聞きたいです
解決済み
私はコンビニでアルバイトをしているものです。私が勤務している店舗は駅前ということもあり多く客が来ます。また、私が勤務している曜日は特に品出しの量が多い日で、レジ業務を併用して行なっていると、どうしても品出しが終わらないことがあります。 夜勤の人たちが「やっておくからいいよ」っと言ってはくれるのですが、やはり出来るだけ時間内に終わらせたいです。 何か良い方法はないでしょうか?
回答終了
なんかコンビニってやる事が多そうなので覚えられるか心配。
ンビニは会計を間違えたら金銭トラブルになるから大変そう。
のコンビニの常連客さんで最近仲良くなった方がいます、その方はみんなとも仲がいいんですがよく私のレジに 並んでくれて世間話等します! そこで気になったんですが、私の乗ってる車をいいなと褒めてもらったんです、一瞬はあれ?私の乗ってる車わかったの?って思ったんですが新入りで車乗ってるの私だけなんでまぁそれはいっかって思ったんですが、タイヤのメーカーって〇〇だよね!とかミッション車なんだねとか詳しく見ないとわからないんじゃ?って事も聞かれたんです( °_° )! 男の人って特に気になっとる女の子の車やから見た、とかじゃなくても車って見るもんですか?私としてはそのお客さんのことは楽しいお話もしてくれるし好きですが私だけ勘違いしてるのも嫌だなと思って…笑 男性の方、良かったら教えてください!
心配です。 常連の40代くらいのマスクして薬の匂いがするお客さんが来ます。 私に話しかけたり、お会計の時にお釣りあげると置いて行ったりします。 なんか普通の人と違う雰囲気で怖くて仕方がないです。 どう断るべきでしょうか?
タバコの○○ください 店員 ・ 番号でお願いします 客・めんどくせぇな!みたいな? ひたすら謝るのが良いですか?
指定するよう案内してますよね。 番号で指定する形式になって久しいが、未だに銘柄で指定してくる客が居るじゃないですか。 これって絶対にわざとやってますよね。 『 メビウス 』 シリーズなど、同一銘柄で種類が多岐にわたるタバコなんかは特に間違えやすい。 喫煙しない店員なら尚更間違えやすいでしょう。 店員が間違えるようにわざと銘柄で指定し、間違った時に 「 クレーム 」 という体裁で恫喝することが本来の目的で、タバコを買うこと自体は二の次なんじゃないのかとさえ思えてくる。 いま、街中からタバコの自販機がどんどん減っているようですが、銘柄の取り違いミスや未成年への販売など、タバコ関係のトラブルを回避するためにも店頭での取り扱いを止め、逆に自販機を増やして全面的に自販機での販売のみにする方がお互いにトラブルが無くて良い気がするんですが、どう思いますか? それから、俺は温める必要のある食べ物を購入する客には「袋は如何しますか?」「温めますか?」と2回に分けて訊くのが手間になるので「袋と温めは如何しますか?」と2つの内容を1つの質問にして訊くようにしています。 客も2回に亘って答えるのは面倒臭いでしょうし。 しかし「袋は要りません」「温めお願いします」など、1つのことにしか答えない客が多すぎます。 例えば「袋を下さい」としか答えなかった客に再度「温めは如何しますか?」と訊いても「袋を下さい」という見当違いの答えしか返ってこない。 結果として2回訊き、いずれも温めについて回答しなければ、勝手に温めるわけにいかないから温めないまま袋に入れるしかないですよね。 すると「温めてくんねえの?」と言い出す。 「いや、2回も訊いたのに2回とも答えなかったのアンタだろ」と言いたいんですよ、こっちは。 なぜ店員の話をちゃんと聴かないんですかね? 袋が必要かどうかについて訊く時も同じです。 こっちが「袋は如何しますか?」と訊いてるのに「○○Payで」など、訊いていることとは全然関係ない支払方法について回答してくる。 「いや、支払方法ではなく、袋が必要かどうかをお伺いしているんですが」と再度訊いてもまた「○○Payで」としか言わない。 何なの、本当に。
61~70件 / 27,164件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です