教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

客がよく来るコンビニのバイトと客がよく来る居酒屋のバイト、どっちが大変ですか?コンビニは会計を間違えたら金銭トラブルにな…

客がよく来るコンビニのバイトと客がよく来る居酒屋のバイト、どっちが大変ですか?コンビニは会計を間違えたら金銭トラブルになるから大変そう。

37閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    客層で言うと居酒屋のほうが圧倒的に良かったです。仕事量はコンビニの方が良かったです。居酒屋は酔っ払いが多いので優しい方も多いですし賄いついてくるところもあるので居酒屋おすすめします

    1人が参考になると回答しました

  • 居酒屋は客層にもよりますが、そんなにヤバい客はいないです。たまーにうざい客は来ますけどね。ほんとにごく稀にです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる