経理の職員から「この売上に関する水伝がほしい」と言われたのですが、そもそも水伝が分からず対応に困っております。 経理の方の中では常識の通称なのかはたまた…… どなたかご存知の方がいれば教えてください。
回答終了
ほど日々の仕訳を入力するだけの簡単な経理事務のパート(週16時間)をしていました。年末調整やそれに関する事務手続き、決算にもノータッチで役所から茶封筒で書類が送られてきたら丸ごと会計事務所に渡すだけでした。会計ソフト内で会計事務所と繋がっていたので仕訳もこまめにチェックされ、間違えていたら修正したことを事後報告してくれていました。 そんな勤務先を辞め、小さな警備会社での一般事務のパート募集(週15時間)に応募したのですが。面接で話を聞くと内容的には経理事務の仕事でした。給与計算も給与会計ソフトを使わず年末調整もパート事務員が1人でしているとのことで、その後任の募集でした。 仕訳入力メインの簡単な経理経験しかないことは伝えましたが「年末調整なんか簡単だからすぐできる」と気にしていない様子でした。社内にはパート事務員1人だけで上司もいません。面接担当者は警備現場の人でしたし、会社もおそらく会計事務所にあまりお世話になっていなさそうな雰囲気でした。もし事務で分からないことや間違えていることがあっても教えてくれる存在がいないことが心配です。最悪、役所で間違いに気付いてくれるかも知れませんが。それはそれで修正が面倒なのではないかと…。実際のところ、どうなんでしょうか?
解決済み
れました。 応募した会社に入社したいなら応募し、経理事務をしたいなら断るべきでしょうか?
なります。 ですが、月の半分はすることがありません。 (もちろん何かやることはないかと都度上司には聞いています) 雑用や決まった仕事はありますが、1日かけてやるようなものでもありません。 5年間経理をしていますが、 給与計算もインターネットバンキングも、支払い手続きも、保険関係の仕事もしたことがありません。 経理は私のほかに、もう一人上司がいます。 大体経理の5年目、6年目はこういうものなのでしょうか。 何年かけて育つものなのでしょうか。
対(引き継ぎ)しかしたことないのですが、それでは経理事務は務まらないでしょうか? 経理事務の具体的な仕事内容をよければ教えて欲しいのと、その勉強の仕方を教えてください。 簿記2級は持っています。
SIerでSEを4年間経験しましたが、配偶者の転勤帯同のため、結婚後に退社し、以降は地方で派遣社員として一般事務を経験してきました(現在も勤務中)。 この先、転勤の度に仕事を見つけていくことに不安を感じ、地方でも安定して需要がありそう(だと思った)経理の仕事に興味を持ちました。 妊娠中に簿記3級を取得し、現在は2級取得に向けて勉強中です。 経理の世界は、資格より実務経験が重視されるという話を目にし、税理士事務所でのアルバイトに転職するか悩んでいます。 税理士事務所でのアルバイトは、一般的な経理事務の経験に含まれますか? (例えば、求人の要件に【経理事務ご経験の方】と記載がある求人に応募できるかどうか) ここで経験を積むことによって、次に転勤があったとき、選べる仕事の幅を広げることが狙いです。(派遣でも、一般事務と経理事務で時給が異なるようです) 簿記以外の保有資格は、応用情報技術者です。 簿記2級を取得した後は、時間をかけて税理士試験に挑戦することも視野に入れています。 よろしくお願いいたします。
時間に勉強して中小企業診断士を取って、いよいよ正社員就職を狙っていきたいのですが、 WEB業界に憧れを持っていてその気持ちが強いです。 両親や親戚から、今まで努力して経理事務の職歴つんできてたのに、水の泡にするのかと言われてしまい、気持ちに迷いが生じてしまいました。 そもそも私はなぜアルバイトだったかと言うと、グレーゾーンの発達障害で不器用で臨機応変に動くのが苦手なので、正社員に向いていなかったからです。(実際新卒で入った会社でうまくいかなくて退職し、そこからお医者さんに発達障害と言われた。) 中小企業診断士取ったのは事務系のキャリアアップにつかえて汎用性のある資格だからです。 勉強だけなら発達障害の影響をうけなくていくらでも努力できるから生きづらい気持ちをぶつけて取れただけなので、そもそも評価に繋がらなくてとっても意味なかったんじゃないかと思えてきました。資格コレクターだと自分でも思います。 新卒で入った会社がWEB業界で、私はその頃アシスタントでWEBのことを深く知れた訳では無いのですが、その頃の楽しかった気持ちが忘れられません。 (やる気だけが先行して能力が追いつかなかった) 中小企業診断士をとった後、4ヶ月ほどWEBデザインについて勉強したのですが、操作など拙くて働いていける自信が全然ないのでスクールも検討しています。 先生からも障害者手帳とって障害者雇用で働くか言われているので、経理事務の道を進んだ方がその道の人生は絶対安定します。 私の気持ちを優先するか、生活のために安定を目指すか迷います。どうすればいいと思いますか? 【補足(読まなくてもいい)】 発達障害グレーゾーンの私が仕事できそうなWEB業界の仕事だと、 ①プログラミング→勉強したけどhtml/css以外難しくて、心折れました。 ②WEBディレクター→コミュ力ないし、知識もない(資格の経験がいきてもしかしたらできるかもしれませんが、向いてない仕事がかなり多い。しかし、仕事内容自体は好き。) ③WEBデザイナー→仕事内容も好きで、この中なら一番仕事ができそうな気がします。 専門学校やスクールの人たちに勝てないので、一度スクールに通う必要があり、勉強終わる頃には27歳くらいになってると思います。 もし、失敗したら(就職したけど無理だった場合)27〜28までフリーター人生歩んできた私に、再び正社員として雇用されるチャンスは回ってくるのでしょうか?
経理事務の方が給料は良いのでしょうか? 本人曰く、営業事務は無資格、無経験で可能だが、経理事務は資格や経験ないと難しいからとの事。
長年経理で務めてた方が辞めるその後任にどうかと。その方が辞めたら、私が1人で仕事をしなければならなくなり、回りに経験者はいないそうです。 1年通しての流れもわからない経験のない初心者が出来るものなのか、悩んでます。 よろしければお知恵をお貸しください。
の基本給が1万円しかないのってありえますか?
51~60件 / 32,082件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です