いいよ(辞めた方がいい)と 遠回しに言われました 一年以上働いています 産休とれるけど、その間求人は募集するから もし人が入って、私が産休終わって復帰するときに 空いてる仕事が無かったら出来ないと言われました それ産休の意味ありますか? いくらか休んでる間賃金は出ないのでしょうか? 一年以上働いてたらなんぶんのいちが出るなど 前にネットで見たことがありますがどうなんでしょうか 皆さんだったらめんどくさいので辞めてしまいますか? 妊婦だろうが辞めさせるような事を言ってはいけない 妊婦が働けるように会社は考えないといけないと 書いてありましたがどうなんでしょうか?
回答終了
妊婦でも家でできる副業、在宅ワーク教えてください。チャトレやメルレ以外で知りたいです。
解決済み
つわりが長引いた為医師に相談し4週間休めるよう診断書を出してもらいました。 職場にもその旨を伝え休職していたのですが、 「規定により休んだ中から5日分有給を消化してもらう必要がある」と言われました。 仕方ないかと思いその場では承諾してしまったのですが後から夫に伝えると「それは違法ではないか」と指摘を受けました。 会社ごとにこのような規定があることはありえますでしょうか?? それとも夫の言うように違法なのでしょうか。
です。 会社で妊娠した社員と役員がもめています。 12月末出産予定日 切迫早産の可能性がたかく、9月半ばから有給40日とプラスで傷病手当で休みを申請したところ、全部傷病手当で申請するようにとのことです。 妊婦が納得いかないと話したところ、 傷病手当で給与の六割になるところ、給与の満額と比べて不足額は会社が出すと会社側からの提案がありましたが、妊婦は納得がいかず、 騙された気持ちだ、 まわりの会社は有給をつかうのになぜうちは使えなくて傷病になるのだ、 傷病手当だと育休手当が減るとのことで、 会社側と完全に敵対しています。 一般的に見たら妊婦の主張はもっともですが、 そもそも私調べだと傷病手当で月の出勤日数が9月は10日に満たないので、育休手当の額は減らないと思いました。 そしてオーナー企業であり、 産休育休明けの昇給や賞与の額に評価が反映されますが、おそらく今回の態度で確実に下げられることを考えると、ここは有給でなく傷病手当にして、不足額は会社からの補填を飲むのは悪い話ではないと思うのですが、どう思いますか。
職し、そのまま退職しました。前の会社に1人だけ妊娠したことを伝えた先輩?がいるのてすが、出産が終わって一応報告した方がいいのか、もうおそらく関わる機会はないので報告はしなくていいのか、悩んでいます。 どうするのが正解でしょうか?
回答受付中
ても一度も連絡こなかった同僚から、 「お疲れ様です、元気ですか?」 と連絡がきました。 (仲が良かった時期もあるので)相手からは仲がいいと思われているようですが、妊娠中その同僚に言われた言葉に妊婦としてはモヤモヤする事が多く、正直もうあまり関わりたくないです。(本人は無意識だと思います。そして同僚の年齢や仕事柄、妊婦への理解があって普通だと思います) 39週ならいつ産気づいてもおかしくなくて、もう何するのもしんどいし、やっとかっと生活してるのに、元気なわけないじゃんよ…っていうのが本音です。 結果的に上記ラインを1日既読スルーしてしまっている状態です。産後復帰は同じ部署になるか別部署になるかはわかりません。 穏便に済ませたい、これ以上連絡取りたくないのですが、このままだと 全然元気じゃないですよ笑 と返してしまいそうで、大人な対応を教えていただけると嬉しいです。
的にもキツく 残業残業で拘束時間も長くなり、しんどいのは凄くわかります。 人手不足の中 周りは出来る限りフォローはしてますし シフトも考慮されてますが 毎日毎日文句ばかり言っており 私は妊婦やで!お腹大きいのに、こんな事させるの有り得んわ! 配慮が足りん! 私妊婦やのに こんなシフト有り得ん!妊婦にさせるシフトちゃうわ! とにかく毎日毎日妊婦やのに!を口癖のように言ってます。 体調が優れない時は モロ態度に出して 新人の社員やパートさんに当たり散らかします。 酷い時は主任にも キツく当たっていて 栄養士から注意を受けるも、本人は全く自覚がなく注意された事が気に入らないからと 更に機嫌が悪くなると言う始末です。 ピリピリした空気が流れ 皆顔色を伺いながら 仕事してますけど 話しかけていいものか 躊躇してしまいます。 妊婦さんは あと2ヶ月半程で 産休に入るんですが それまで耐えれるか わからないです… 人手不足の中 妊婦さんが産休に入ると更に人手不足になり 回らなくなると思うと 辞めにくいです。 上に報告しようかと考えましたがチクったのかバレると報復が恐ろしくて出来ません! その人は主任の下ですが主任より偉そうにしており 次期主任候補だそうで 私に逆らったらどうなるか! 文句あるんやったら 辞めたらええねん! もし、お腹の子に何かあったら、一生恨みます!等など しょっちゅう脅しみたいな事言われていて 誰も何も言い返せません。 心身共に疲れました… どうしたら良いのか わかりません…
のお妊婦様は、現在3ヶ月ほどで急遽仕事をつわりで1ヶ月休職されています。 その方は診断書を提出せず、手順を踏まず休職されました。同じ部署や同僚にも一言もなく仕事が急に押し付けられ急に欠勤されたという状態です。診断書を提出してないのでいつまで休まれるかもわからず、連絡も音沙汰ない状況です。 休日出勤も残業もふえ、専門職であるため、他の人からのカバーもなく、全て負担を私が請け負う形になりました。(これは職場にも落ち度があることだと思います) シフト制の仕事をしているのですが、休んだ日から一度も上司にメールも電話もないようで、来月以降のシフトもでず、正直困り果てているのが現状です。 妊婦やつわりで大変なのかもしれないですが、一つくらい連絡することは可能ではないかと思ってしまいます。 妊婦だとしても仕事は仕事ですし、社会人として連絡くらいしてくれないとと思ってしまいます。 これから復帰してきて、全ての仕事を押し付けられた形になった挙句、休日出勤に残業、来月の予定も立てられないすべてのことになんとなくしんどくなってしまいました、、 こちらは終わらない全ての仕事をしても、春は税金にかかわるので、残業すればするほど税金がひかれるのに、その妊婦は傷病手当が入ると思うともうまいってしまい、毎日何してるんだろなと思うばかりです、 戻ってきたら優しく気を遣って接さないといけないのでしょうが、今はできる気がしていません、、 どう気持ちに整理をつければいいかもわからず疲れてしまいました いつも焦点は妊婦にあたりますが、残って働く側のことなんて誰も何も考えてくれないんだなと日々感じてしまいます これからどうその妊婦の人と、職場の人とかかわっていけばよいのでしょうか??
仕事?電車通勤?私服勤務?なども簡単でいいので教えてください。 今のところ27週まで働こうかと思いますが無謀でしょうか? 管理入院などのリスクも高いですし、産休入ってからいろんな準備しようかと思っていますが遅いでしょうか?
今まで別の施設で働いていたようですが、勤務態度が問題視されており、上司からの注意に耐えられず、こちらに移ってきた背景があります。こちらでもシフト通りに来ることが少なく、移動してきて10日くらい体調不良で休んでいました。その後もシフト通りにきた試しがなく、欠勤連絡がないことが多いです。常勤なのに毎月5日くらい有給を取っており、他の常勤職員からの不満も大きくなっています。態度も挨拶もしない、上から目線の口調、普段の仕事もボーッとしていることが多いです。あげればキリがないほど悪い部分だらけです。 最近の妊婦はこのようなものなのでしょうか? この妊婦はこちらが夜勤明けでも「自分の仕事をやっておけ」と 言ってくるような方なので割り切った方がいいですか? 提案や解決策があれば教えていただきたいです。 ご回答のほどよろしくお願いします。
51~60件 / 8,507件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です