ちの入ったのは最後から2番目の人なのですが働いて1年でお局になりました。 完璧主義で自分にも相手にも厳しくて、ちょっとしたミスも許さないという感じで、目につけられたらちょっとしたミスでもみんなにコソコソ言って悪口を言っています。 ちょっと前まで勤務年数9年の最年長の方を目の敵にしており、あの人うざいよねって悪口の強要みたいなされるのですが私はウザいとかあまり思っておらず反応できずにいたら今度は私が目の敵にされるようになり、 ずっと仲良かった先輩も、強い方に着いてしまいお局の方に行ってしまい最近は全く話しかけてくれなくなりました。 こーゆー場合みなさんどう乗り切ってますか? 院長に匿名でいじめがありますなど手紙を書いてもいいでしょうか?
回答終了
トの面接です。 20分前に着いたのですが、面接予定時間から10分くらい経ってから個室に案内されました。早く行った自分も悪いのですが、かなり待たされました。 まずマネージャーと面接し、次に院長とし、次は歯科衛生士さんと受付と皆と話して貰うと言われました。ただのバイトの面接なのに何でこんなにしっかりしているのか謎でした。それにクリニックなのに、スーツで来いと言われたので、こんな暑い中スーツで行きました。 マネージャーと院長と面接した後、受付の方にクリニックの案内をして貰う事になっていたのですが(採用で働くと決まった訳でも無いのにこれは果たして必要なのかは分かりませんが)、その前に歯科衛生士さんが軽く履歴書の確認をしに来ました。私は大学を中退していて、バイト経験しかなく、それは何故か?とマネージャーと院長に聞かれました。いちいち突っつかれたくもない事なのに、またその歯科衛生士さんに何で中退しちゃったの?とかバイト一年置きくらいに辞めてるけど人間関係?とかネチネチ皆に同じ事聞かれて、正直うざったいし面倒だしだったら何?って感じです。その後受付の方がクリニックを案内してくれたのですが、その方は凄く穏やかで優しかったです。 求人サイトでスカウトされて面接を申し込んだのですが、クリニックや医療系は初めてだったのですが、こんなものなのでしょうか? 正直圧迫面接過ぎて、働きたくないです。 マネージャーも院長さんも悪い方じゃなく気さくなのですが、たかがバイトに過去の経歴チクチク突っついて、しかも院内にいるスタッフ全員と面接や話をさせられて、かなり変わっているという印象です。 面接前に待たされた他に、面接する人が入れ替わる度に待たせられて、トータルで待つ時間が多過ぎてうんざりです。トータル一時間半もクリニックにいました。 しかも歯科衛生士さんが何故かタメ口でそれも気になりましたし、不快でした。まだ働くとも決めていないのにです。 これはレアケースですか?
てます。 私は以下の資格は全く知識がないので試験を受けるとなると相当勉強しないといけないのですが、申請や講習会だけで取れるようなものなので興味本位で取りたいと思ってます。 1.1つめは放射線主任者です。放射線主任者は医師免許に包括されているのですが、せっかくなので放射線主任者の免許が形として欲しいです。申請だけで取ることは可能でしょうか。 2.2つめは衛生管理者です。これも医師免許に包括されてますが、申請だけで取れますか? 3.3つめは作業環境測定です。こちらは講習会を受けて修了試験を受ける必要があるようです。講習会はまずめちゃくちゃ高い(30万)のですが、その分修了試験は必ず受かるようなものなのでしょうか。 4.4つめは衛生工学衛生管理者です。こちらは衛生管理者か作業環境測定士がある前提ですが、講習会の後の修了試験は簡単なものですか? 5.5つめはビル管理士です。こちらは講習会が2週間ほどありやや面倒ですが、時間を見つけて取りたいと思います。これの修了試験は授業を聞いていれば割と簡単ですか?一発試験はめちゃくちゃ難しいようですが、、 6.6つめは食品衛生管理者も医師免許に包括されているようです。 こちらはネットで免許を探しても出てこなかったのですが、どこに申請すれば良いのでしょうか。 7.7つめは特別養護学校の教論(理療)です。こちらも申請だけで取れますかね? 8. 8つめは職業関連指導員は準備講習をとりあえず申し込みました。その準備講習でマーカー引いた部分を中心に勉強しておけば受かりますか? 9.9つめは臨床心理士です。臨床心理士はさすがに試験がいりますが、その募集要件に、医師免許と心理学に携わる仕事をしていることと書いてまして、学会に問い合わせたら、初期研修2年間終わったあとでもいけるかもとのことでした。正直1〜8の中で1番難易度が高そうですが、臨床心理士の資格を全く知識が0の状態から取る場合、どれくらいの時間が必要でしょうか。 ちなみに船舶衛生管理者は申請だけ、また産業医も講習会に参加するだけ(試験はない)で取れました。 医師免許とお金があれば簡単に取れるんだと少し嬉しいのですが、上記1〜7もうまく取れませんかね、、 この中で1番価値があるのはどれでしょうか。やはりビル管理士ですか? 1〜9の資格を持ってる方、どれでもいいのでご回答いただけると幸いです。
解決済み
ることです。 ですが知恵袋を見ていると勤務医は休みなく奴隷のように働かされて 週一日も休めないと書いてあって正直ビビってます。 子供を笑顔にするなら他の仕事でも良いのでは と思ってしまう時もあるのですが、どうしても医者になりたくて悩んでます。 勤務医はどれくらい忙しいですか?あと医学部って友達できますか?みんな勉強が友達って感じですか?
う我慢で限界です。 医院長に辞めたい意思を伝えたのですが、もっと長く勤めてほしいと言われました。 理由はもう1人先輩からいじめられ辞めたいと言っていること、あと1人辞める予定の人がいることです。 この頃出勤する時に動悸が止まらなくなったり涙がでてきます。 食欲もなくなってきています。 もともとストレスには弱くメニエールになったりしてしまうのでできるだけ早く退職したいです。 先生にはお世話になったので迷惑はかけたくないのですがもう限界です。 退職したいと言っても雇い主の意思で辞めれないこともあるのでしょうか? このままだと突然出勤できなくなってしまいそうです。
医者になりたいのかよく考えてしまいます。 医者になりたい理由としては ①こんな自分でも人の役に立ちたい②医学についてとても興味がある③収入面が良いのでもし家庭ができた時に家族に不自由はさせたくない(もちろん自分のためでもあります。)などが今の志望理由です。 医者を目指している方々はどのような理由で目指しているのでしょうか。 また、医者になるメリット、デメリットも書いていただけると大変助かります
だからだとか頭がいいから活かしたいだとかは理解できるのですが、たとえば、医者としての知識を持っている上で、 内臓やグロいものが好きだとか、フェチだとか、そういう理由で医者になるのはOKですか? もし私が医者を目指すとしたら、医者は性格が悪いから、私もそうなるのか否かを調べたいという理由だと思うんです 変な質問ですが、よろしくお願いします
ましたが、 (大手の)激務過ぎて、仕事辞めて転職してしまいました その経験から、外コンは長く続けられる仕事では ないよなと思ってしまったりします 結婚するなら医師でしょうか?
言われますが、弁護士、公認会計士の方が明らかに難易度高いし、なぜ医者だけがあんなに給料高いのでしょうか。 もちろん医学部に入るのは相当な学力が必要なので合格率だけを比べるつもりはないですが、社労士の合格率が1桁なのを思うと決して医師国家試験は難しくないと思います。 僕のような底辺私立医学部から医者になることは、お金とある程度の努力(≒時間)さえあれば可能だと思います。 最近興味本位で資格の勉強を始めたのですが、簡単ではないです。仕事をやりながらFP3級の勉強をしていたのですが、1日30分〜1時間やって3ヶ月ほど勉強しました。今簿記3級を勉強してますが、結構難しいです。 FPも簿記も1週間で受かったなんてネットにはかかれていますが、みんな賢いんだなあと思います。 長くなりましたが、医師免許があるだけで食品衛生管理者になれたり、合格率が20%もないビル管理者になれたり(講習必要)するので、ありがたいのですが、とても難関とは思えないです。 繰り返しになりますが、社労士、行政書士などは恐れ多いです。 追記:医師免許を取得できなかった奴の妬みとかじゃありません。あえて言えば「医者の出来損ない」です。医師免許取得し燃え尽きて人生疲れました。
ともあり診療科も揃っている自大学で初期研修から後期研修まで行おうと考えているのですがお給料の面が心配です。 他の市中病院のお給料は大学病院の2-3倍はあるところも多く、どうしても待遇面を気にしてしまいます。 後期研修は大学医局に戻る医師が多くその後のキャリアは初期研修を市中病院で行った人と大学病院で行った人で大きく違わないと思うのですが生涯年収で考えると初期研修時についた待遇の差を大きいですか? 特に私は現役生より3年遅れており医学部6年間を考えると働き始める年齢も30手前となりはやく稼がなきゃ!とどうしても焦ってしまいます。
51~60件 / 79,003件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です