アホな質問ですみません。また質問を見ていただきありがとうございます。 当方は女性です。 勤務している職場で男性の管理者が80センチくらいの高い段差をスーツのまま登る行為をしていて、私がそれを見ていてカッコいいなと憧れてマネしたら転んで膝を打ちました。 以前から私が後ろから歩いている状況の時に、その方がカッコよくスーツのまま上がるのでその行為に私は恥ずかしながら憧れを抱いておりました。 私が勝手に自分自身の身体能力を考慮せずした行為であり、且つ自分がアホなだけど十分に反省しているので大事にしたくなく、仲の良い上司一名だけにひっそりと相談し、その男性管理者には迷惑かからない様に配慮したのですが、後日勤務会社のコンプライアンス部と品質管理が来て色々と状況を聞かれました。 膝の怪我と何回男性役職者がその行為をしたかまで色々と聞かれました。 この事でその行為をした男性役職者に迷惑はかかりますか?また注意などされてしまうのでしょうか。 現場では脚力に自信のある男性役職者や女性店員の方は皆その段差を階段まで道のりが遠いのでショートカットに使っていて、男性役職者だけではない人々もその行為はしています。コケて怪我をしたのは私だけだと思います。 そもそもそこまで危険な行為なのでしょうか。
解決済み
れをしてます。年功序列で10年前に今のポストを頂きました。しかし、私の能力に見合っていないポストです。それだけは、分かっていました。ですから、若手が育つまでポストをお預かりしますと毎期社長に申し上げてきました。 昨年末社長からは、今年の年末に退任するお話を頂いたつもりでした。しかし、先日、あと2年くらいは頑張んばろうと言われました。20年お給料を頂いてきましたし、断ればやめるしかありません。だから、頑張りますとお答えしました。 私としては、これまで何人も固有名詞を挙げ管理職に相応しい方を推薦してきました。 なのに、なかなか私を解任されないのは、私が推薦した方々に断られてしまうからでしょうか。 どうしたら、有能な方が、管理職を引き受けてくださるようになりますか。
は人手不足からくる業務負荷による 退職、体調を崩しての休職。 なかなか欠員補充もなく。 先輩の指導も厳しく病んでしまう者も多く。 厳しく指導する者を異動させたくても 抜ける事で更に人員不足となりタイミングは 難しいものでした。 1年間で退職者5人は責任を感じる日々です 私も精神的にも疲れています。責任を感じ退職を考えています。 1年間に5人の退職、休職は普通に多く管理責任は問われると感じています。 このような場合、どのようにする事が 良いのでしょうか。 環境を変えられず休職者には申し訳なくて。
伺いします。 標準管理規約の72条三項の、 「規約が規約原本の内容から総会決議により変更されているときは、理事長は、 『1通の書面に、現に有効な規約の内容と、その内容が規約原本及び規約変更を決議した総会の議事録の内容と相違ないことを記載し』 、署名した上で、この書面を保管する」 この『』の部分は結局、何を言っているのでしょうか?苦笑 画像の赤で囲った所は不適切な箇所ですが…。 「問題なく変更されてますよ〜」と言う書面と言う事ですか? 因みに、この条文に出てくる保管するものとは、一通の書面だけですよね? 規約を変更したとして残すものは、 元の規約原本、変更した際の議事録、こちらの変更を証明する一通の書面、現在の規約などでしょうか? 問題で出てきたので、ハッキリさせたいなと…。 あと、愚痴に近いですが、赤線引いている所ですが、 「できる」「しなければならない」と細かいですが、こう言う所、不正解にしたりしてきますよね? 利害関係人だとダメな事もあるから、「できる」なのかな、と思いましたが、解説見ると、選択肢3も結局、利害関係人の請求に対し、閲覧「させなければならない」となっており、深読みし過ぎか…と疲れます。 とは言え、その年次第で「できる」ではなく、 「しなければならない」が正解です、としてくる年もあると思いますこの試験…。 長文すみませんが、ご回答とアドバイスなど頂ければ幸いです。
回答受付中
した。「正確なデータなら2時間で、誤差5パー程度の粗いデータなら30分でだせますが、どうしましょうか?」そして、粗いデータで良いと言われました。 このため、粗いデータを提出したのですが、私の上司から「そんな粗い方法で抽出するな。サボるな。」と言われました。 管理者にちゃんと確認をした流れを伝えたのですが、「上の人に出す資料ではない。荒すぎる。上の人も聞かれたから気を遣って正確なデータが欲しいと言えなかったんだ。こういう時はそんな確認せずにしっかりとしたデータをだせ。」と言われました。 私の上司の言っていることは正しいのでしょうか?確認もせずに時間をかけるのもおかしいと思うのですが… 皆様のご意見お聞かせください。
ざ就職すると仕事内容の割に安月給だと聞きました。あとは女性が多い職場なゆえに人間関係のトラブルが多いだとかも耳にしました。このまま管理栄養士になる夢を追いかけるか迷っています。 管理栄養士さん、栄養士さんに質問です ①仕事内容の割に安月給ですか? (病院、給食関係、保育園など就職先によってお給料が変わるそうなのでなんとも言えないかもしれませんが…) ②仕事をしててやりがいを感じるのはどんな時ですか? ③もしあなたが高校生に戻れるとしたら栄養士、管理栄養士を再び目指しますか? ④アドバイス等があればお願いします 最後まで閲覧していただきありがとうございました!
ごく苦労して今年の宅建に独学で合格できました。 ここ6年で、独学→U社通信→独学→F社通信→独学→独学でしたが、最終的には独学で今までで一番過去問をやって合格できたのです。 でも振り返ると、独学で宅建は教材がかなり充実していたりアプリやYOUTUBEもあります。非常に勉強しやすい環境になっていたと気がつきました。何というか頭に入って来やすかったのです。 それに比べ管理業務主任者とマンション管理士は独学の教材が少ないと言うか、宅建と比べると敷居が高い気がします。そうなると通信講座を使う方法も検討するのですが、みんなどこも広告が凄いのです。宅建の時は良く分からずに選び厳選した問題集でしたが結果が出ませんでした。。 通信講座はどうやって選ぶのですか?合格率ですか?
取った方が良いもの等あれば教えて欲しいです。 現在30歳で、今まで介護福祉士施設で栄養士として一応働いてはいるのですが、食材の発注、納品等の事務仕事と調理補助、看護補助の仕事をしており、栄養関連の仕事は未経験です。 最近は仕事内容もお給料も不安があるため、転職を考えており、働き先の幅を広げるために管理栄養士や事務の資格を取ってみようと思っています。働き先を調べると給食会社、ドラッグストア、食品メーカー、福祉施設等があり、仕事内容は商品開発、商品説明、献立作成、栄養相談、栄養指導等ありました。 資格を取っただけで未経験の自分がいきなりこんな仕事が出来るのかと思うと不安です。 管理栄養士の資格で働いてる方からどう言う経験を積んでどう言うふうに働いているかお伺いしたいです。
回答終了
引き継ぎし、上には全て引き継ぎました!と報告してるらしく殺意が芽生えてます。非常に腹立たしいです。 本来であれば引き継ぎ書を使用して漏れがないかどうか確認し、マニュアルも事前に準備すべきだと思いますがそれも全くありません。 後任は消去法で私になりました。 毎日知らない仕事のことを聞かれ、一つ進めばまたわからない事がまた出てきて、普通の管理職であればすぐに終わる仕事が半日以上かかることもあり、ストレスが溜まっています。 残業も20時間程度から50時間に一気に増えました。 給与も上がらないですし、責任と仕事量だけ増えて全くモチベーションが上がりません。この会社を良くしよう!なんて全く思えません。 他の場所でも私と同じ様にいきなり管理職になり、2週間で精神を病み、1年の休職となった方がいると聞きました。 私もそうなる前に逃げ出したいです。 いまの立場から降格したいです。 毎日毎日涙が止まらないですし、最近眠れなくなりました。 どうしたらいいでしょうか。 妊娠もしており体力的に辛いです。
調べてみると、休みが少ないとかマイナスなことしか書かれていません。また、資格などもなく全くの未経験なのですがそういった人でも働いていけるのでしょうか?転職サービスの方は8割ぐらいは未経験の方から始めていると言われています。実際に施工管理をしている人に現場の声を聞きたいです。 私は23歳男です。自動車ディーラーで働いていて3年目になります。 ご意見お願いします。
41~50件 / 312,200件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
仕事を知る
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
マンション管理人になるには?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
マンション管理人は、住民の暮らしを支える縁の下の力持ちです。周囲からは、「管理人さん」と呼ばれることが多...続きを見る
2024-08-11
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です