有休の付与が10月1日と知り、退職を10月末に変更して付与される14日+公休8日=22日分を使いたいと思って社長に相談しました。 すると社長は退職が決まってる者には有休は追加されないと言われ、仮に10月まで残っても自分が使える有休は21日のままとの事です。有休ってそんな理由で貰えなくなるものなんでしょうか? 因みに社長自身から退職する時には半年前に言う様にと社員に言ってあります。
解決済み
在勤めている会社を辞めます。 自分には有休が12日残っており、当初の予定では3月15日までに有給を使って辞めようと思ったのですが、会社から「15までは普通に出勤してもらい、所属自体は27日までいてもらって来月の給料日に有休分のお金を振り込む」と言われました。 これって退職希望日の15日から27日までの12日間は会社に所属しているので、保険料など余計に引かれるのだろうか?と細かい所が気になりました。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
4月3日に復帰予定です。 (医師の診断書か約2ヶ月だった為) 仕事復帰が困難な為、4月31日で退職希望です。 ①4月3日~4月31日を有休消化は、可能ですか? ②職場の事務員は、休職後仕事復帰をせず、退職の場合、4月2日付けで退職となり、有休消化は、できないと言われました。 有休は、働くを前提としてもらえるものだから…とのことでした。 ①、②の解答がほしいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m
供や親のことで)休みが多い人は有休が足りず欠勤している状況です。 有休の譲渡はできないのでしょうか? 普通はダメでも、会社によっては特例で認められる…なんてこともありませんか?
のですか? 退職が決まっているなら、 その日までに有給を分配して使えば毎月少なく働くことができて楽ではないのですか、、、? 無知ですみません。 教えてください。
回答終了
だと言われてしまいました。 それで結局無理やり休んだら有休は使われず欠勤扱いにされてしまいました。 これって違法ではないんですか? 去年までは先着2人までは休んでも大丈夫だったのに人手不足のせいかいつの間にか先着1人までに変わったようです。 代わりに出てくれる人がいないか片っ端から声をかけたのですがみんな出たがらなくて代わりも見つかりませんでした。 数十分先に申請した子も「あたしが先なんだから無理だよ!」と言って譲ってはくれませんでした。 これっていいんですか? ちなみにうちの会社では使いきれなかった有休は買取になってるので有休100%消化になってます。。。
上、7/11の出勤が早い時間のため、7/10の夜に家を出て職場に行き、職場で寝ないと7/11の出勤点呼に間に合いません。 この場合でも有休は1日消費されてしまいますか?
0月末退社で10/15から有休消化をしております。 ですが最終出勤日の際上司から 「10月末まではうちの社員だから、業務で不明な点があれば電話するから対応してね」 と言われました。 ですが、引き継ぎは全て終わっている状態です。 保険証の話も月末に返却という話もついており、離職票の話以外対応する必要はあるのでしょうか? また着信があった場合は出たほうがいいのでしょうか?
。 有休をまとめて使用しようと思うのですが、有休10日、公休10日とした場合、月の出勤日数は10日になりますが、この場合は有休が出勤扱いとなり契約日数の15日を下回る出勤でも契約上は問題無いとの認識で合ってますでしょうか? 逆に、月の出勤が15日契約ですが、有休が出勤扱いとなると出勤した日10日、有休10日で20日になりますが、これは実際に出勤している訳ではないので契約上問題ないですか? 派遣会社に確認したのですが、返答が曖昧で少し心配な為、契約上の問題が一般的にないのか知りたいです。 ご存知の方よろしくお願い致します。
ってますが、勤めている会社はちょっと非常識な部分があります。 企業が時季変更権を行使した場合を除き、正当な理由なく有給の取得を拒否することは労働基準法違反です。 6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金を科せられます。 取得を拒否された場合にはまず、労働組合に相談するといいでしょう。 上記のように、調べましたが、労働組合はあってないような物で意味をなしておりません。 企業は正当な理由無く有休休暇の拒否出来ないとありますが、正当な理由とはどんな状況がありますか? 労働組合
41~50件 / 101,565件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です