てきた後輩が2人いるのですが、自分が全く子育てをしたこともなく、興味も無いので、子供の話をチグハグになることがよくあります。 相手が子供中心の生活だろうから子供の話をした方が良いだろうなと思って、保育園の先生とかどんな感じですかー?とか聞いてみるんですけど、やはり興味が無いのと私の無知で全く話が続かず向こうに話させてるだけで、疲れてしまいました。 そして多分興味無いのもバレてるよなぁと感じで空回りしてるようです。 でも化粧する時間とか美容院行く時間が取れないっていう人に美容の話とかしても聞きたくないですよね? 着地点のアドバイスを頂けないでしょうか。
回答終了
現在1歳の子供の子育てをしています。子育てをしながら准看護師の資格を取得したいと考えています。 学校卒業後、子供が低学年まではフルタイムではなく、パートや夜勤のみで働きたいと思っていますが可能な事なのでしょうか? (フルタイム勤務の経験がなくてもパートはできますか?) また、学校入学にはどのような試験がありますか?
解決済み
ト希望です パート希望の理由は子育てや家事育児と仕事を両立したいからです 1つ目の病院 外来パート 専門的な分野で知識が必要のため勉強必須 (私はその分野が初めて) 15時まで 子育て世代に理解力あり 子どもが熱の時などしんどい時は お母さんが子どもを見てあげてと言ってくれる 30-40代が活躍 2つ目 クリニックパート 今までの自分の知識で何とかカバー出来る 16時半まで 子育て世代に理解があまりなさそうな印象 子どもが熱の時など、休みにくそう 常勤非常勤の壁をなくそうとしてると発言あり 40.50代が主に活躍 20.30代は1-2人しかいない 子どもが1歳のため ふたつの面接をいきとても迷ってます 仕事と家事育児を両立したいならば 仕事は今までの知識でカバー出来るクリニックの方がいいのか 子育て世代に理解をしてくれるが、新しい専門分野を覚えないといけない病院にするか みなさんならどうしますか? 初めての育児をしながらの仕事なので 仕事をしながら育児してる方のアドバイスや 自分ならどうするかなど聞きたいです
けない事でしょうか? 何回か休んでしまったので少なからず迷惑がかかるわけで申し訳ないとは思いますし、社会人としての意識が欠けているのは認めます。それでも、かなり責められてしまう職場に疑問を感じています。子供をとるか仕事をとるか迫られたり、〇〇さん(私)が在籍してるせいで求人が出せないとまで言われました。同じパートの人に相談したら、そんなのパートの仕事より子供が大事に決まってるんだから給料を多くもらっている社員が欠けた分を頑張ればいいだけの話で気にする事ないよと言ってました。 今後、休んでしまう事があるなら辞めるべきでしょうか?また、子育てに融通がきくような職場は実際あるのでしょうか?
補助2人で延長保育をするのはダメなので子育て支援委員の資格を取ってくださいと言われました そうすれば子育て支援委員と保育補助の2人だけで延長保育ができると…
業選択に悩んでおり質問いたします。 現在 私 27歳大卒 育休中(美容系) 旦那 自営業(出張多め) 子供2人 1歳児と2人目妊娠中 現在、美容系サービス業に勤めており、 育休中で2人目が2歳になるまで育休が確定しています。 今の仕事を気に入っておりますが、 土日出社必須、時間が22時までのため 子育て考慮すると正直職場復帰は難しく転職を考えています。 そのため今後のキャリアの方向性について検討中です。 2年ある育休中にスクール等に通いスキルをつけて就職、または業務委託等から初めて行きたいと考えています。 ただ他業種の知識がなく、皆様に質問させていただきたいです。 ①在宅勤務ができる (フルリモートでなくても可、子が下校後は自宅で仕事などフレックスだと有難い) ②長期的にキャリア形成ができる (子育てがある程度落ち着いたらフル出社、激務でも大丈夫です) 上記を満たす職種ですと、どのようなものが考えられますでしょうか? 今考えているのはIT関連(プログラミング、ウェブ制作)、経理や人事などバックオフィス関連、士業あたりを検討しております。 持っている資格はFP2、mos程度なので役には立ちません。。 人と会話するのは好きですが、営業は考えていません。(過去に金融系営業に従事) 子育てでずっと家におり、周りの働いている友人を見ると自分が何も成長していない人間のように感じてしまい。。 子育てが落ち着いた頃に向けて、少しでも何か始めていきたいと思った次第です。 勉強や資格取得は割と好きな方なので、未経験ですが難しい業種へも挑戦してみたいと考えています。 また将来のためにも、 ゆるくパートというよりはしっかりキャリアを築いていきたいです。 忙しくなり努力が必要な事はもちろん承知しています。 このような状況ですと、 おすすめの業種や仕事はどのようなものがありますでしょうか? ワーママさんの体験談もぜひ伺いたいです。 また上記に挙げた職種に対しても、(それ以外でももちろん) 少しでも何かアドバイスを頂けるととても嬉しいです! 拙い文章で申し訳ございません。。 どうかご教授いただけますと本当に嬉しいです!! よろしくお願いいたします。
8歳で、一歳半年の息子がいて来年一月に第二子の出産を控えています。助産師として新卒から総合病院に在職しています。 第二子の出産後に育休を取得する予定なので、約一年後には職場に復帰する予定です。ただ、現在の職場の待遇に不満を感じており、育休取得のために復帰はするものの、他にいい働き方が見つかれば退職も視野に入れています。 待遇の不満というのは、赤字病院なので慢性的に人手不足であり残業が多いこと、残業手当が30分毎にしかとれず、又、キリのいい時間まで手当をもらうためにはタイムカードを切らずに待機しなければならず時間的拘束をされること、タイムカードが導入されたにも関わらず残業は自分で申請しなければもらえず、その内容や時間も勝手に師長に改ざんされること(自己研鑽で2時間サービス残業扱いにされることも)、などがあります。国立病院なので準公務員扱いであり、福利厚生には概ね満足しています。 現在第一子を預けながらフルタイム労働で夫と協力しながらなんとかなっていますが、第二子が生まれ、2人を育てながら今の職場で働いていくのは心身ともに限界を迎えそうです。 私生活では新居購入にあたり、子どもも増えるため私の社会復帰は避けられません。夫はIT関係の仕事で、転職先もたくさんあり、外資系に転職することも可能です。首は切られやすい上に激務ですがやはり外資は収入が良いため、転職ができたら私が専業主婦またはパートとして働くことも経済的には可能です。 今悩んでいることとしては、 1.常勤職員として復帰するか(夜勤ありが復帰条件) 2.夜勤や休日出勤なしと条件をつけられる非常勤スタッフとして復帰するか 3.助産師の転職先は狭いため看護師として他の働き方をするか で考えています。 2は復帰の条件として飲んでもらえるか不明です。3の選択肢を広げたいので、待遇が概ね良く、家族子どもたちとの時間も作ることができて余裕を持って子育てできるような、看護師の転職先についてみなさんに意見を伺いたいと思います。 助産師、看護師等業務内容は問いません。 分野の興味ある、ないは考慮せず、給与と待遇がよく家庭の時間を維持できればなんでも頑張りたいと思っています。 参考のため:住まいは埼玉県です。
んとできてるか分かりません。 確認メールとか来るものでしょうか? それかもう会場に行くだけでしょうか? わかる方回答お願いします。
やすいでしょうか?人事の仕事がしたく、(前職が人事) 派遣人材の会社に正社員の求人ですが応募してみようかと思っています。3年ぶりの職場復帰ですが、評判も悪くないですし、年休も長期休暇があり123日です。 土日祝も休みで給与も納得できる額なのですが、スーパーフレックスってどうでしょうか? メリットデメリット教えてください。よろしくお願いいたします。
回答受付中
。 もといた職場はあまり子育てに協力的ではないので、転職を考えています。 土日休み希望で、家計的にもお給料がいい職場が良いのですが、みなさんはどのような働き方をしていますか? 訪問看護師未経験なのですが、どんな感じか興味があります。 小さい子供がいて働きやすい看護師の職場は何が良いのでしょうか。
41~50件 / 25,923件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です