0-16:30、10:00-18:30 休憩 12:00-13:00 ①8:00-16:30 16:10〜早退 有休:0.04時間減 ②9:00-17:30 〜11:00遅刻 有休:0.27時間減 ③8:00-16:30 12:00〜早退 有休:0.73時間減 ①と②は休んだ時間を実務時間7.5時間(450分)で割って計算が合ったのですが、③だけどうやっても計算が合いません。。 どなたか計算できる方いらっしゃいましたら、 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
して1日8時間週5日勤務しているのですが、月末に退職する予定で有給休暇を使いたいと思っています。 2020年10月末に入社して、現在3.5年以上4年未満の期間勤務しています。 有給は昨年12月に2日、今年の4月末以降に1日だけ取得しています。 ① 上記の場合、何月に新しく有給が付与されるのか。 ②ひと月に社員と同等の日数出勤している場合何日有給が付与されているか。 この2点がわからなくて困っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご助言いただけますと幸いです。
解決済み
例)8/29.8/30を連続申請 8/26日に台風の為、8/29出勤分を全て残業で付けるから出勤してくれないか?と言われたのでokとしましたが台風のスピードが遅く、8/29の15時から8/30の24時間出勤しましたが勤怠をパソコンで管理している為残業で付けるの事が出来ずに2日間は普通の出勤日となり、有給申請は2日間取り消され、24時間出勤しましたが残業6時間と手当が少々しか付きませんでした。 上司に説明を求めても何にも言われずに腹正しいのですがこれは労働基準局に言っても問題ないですか?
来るところは有休でお願いします」と言いました。 すると昨日「来月は、辞める◯◯さんの有休消化で有休の取得がいっぱいだから、有休には出来ない」と言われました。来月シフトの調整が入って、他の日に振替入って休んだ分くらいの給料が補填されてたので、なら有給じゃなくて大丈夫ですよ、と了承したのですが、ふと疑問に思いました。 お店によって、1ヶ月で有休取れる人数って決まってるんですか?私が辞める人の分入らないといけないから休みにできないとかならわかるんですけど、休みは希望日に入れてもらえてるので、それを有休にしてほしいだけなのですが、それができないという意味だったのでしょうか?調べてもよくわからなかったので、店長の言ってる意味や、有休の規約が詳しくわかる方回答お願いします。 ちなみに勤務は4年半(5年目)、月の労働時間は約65〜70時間、週4〜5勤務で、有休取得は4年間0です。フルで余ってます。
有給取得し退職しました。 基本給は満額出ていますが、手当が日割り計算され、3万以上減額されています。 交通費は少なくなるのは仕方がないですが、他の手当が日割り計算になるのは仕方がないことでしょうか? これまで有給取得した際は、日割り計算になったことはなく、8月は有給取得していますが欠勤はありません。
4日契約で働いています。 家の都合など私用のため時々休みをもらいます。 最近月に3日休みをもらいました。 2日を有給扱いで休み、1日は欠勤で休みをもらいました。 それを不満に思うパート仲間が出ました。 私だけ休みを取り、しかも有給扱いで休むのは契約上不公平だと声があがっている、と上司に言われました。 上司は「休みを取る事は用事があれば仕方ないし、それを有給で取るかは自由ですが、不公平の意見が出ています。 本当はこんな事を言いたくありませんが、伝えておきます。」と言いました。 私は「ご迷惑をおかけしました。今後考えます。」と返事をしました。 最近は家の都合もあり、週4日の契約では必ず月に3日は契約日に休みをもらわなければならない状況になってしまいました。 なので、勤続させていただけるようなら、4月からの契約は週3日にしようと思いました。 ただ、今のところは週4日契約であるのに、既に今の自分の状況が契約日に毎月2、3日の休みをいただきたい状況です。 そこで休みをいただくのに、有給の残日数を次の契約まで消化するのは厚かまし過ぎるでしょうか? 職場を辞める時に有給消化をする話が一般的な感じを持っています。 どう思われても、権利を主張して、自分が思うように出来れば、怖いほど強い人間だと思います。 私は本音ではそうしたいですが、周りを考えると難しいです。 今後自分が働きたい条件をお願いするのだから、今の契約中は都合で休みをいただける事が有難いのであって、ましてや有給扱いにしてもらう事は、やはり、とんでもなく自分勝手だと思う気持ちもあります。 本音と建前で迷います。 ご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。
が、明日、体調不良で当日お休みしたい 場合、休みますと連絡をして、 翌日以降に、【有給休暇届け】を出したら、 有給扱いにしてくれるのでしょうか? 会社によっては、欠勤になると聞いて、 そんなんなら、無理して風邪をうつしてでも 出勤するよ!という人は出てくると思います… 宜しくお願い致します。
ても良いと言う権利があるのでしょうか。 勤務先では有給申請は一週間前でないといけないという社内ルールがあるのですが、今回家庭の事情で突発的に休まなければならなくなり、ルール外での申請でしたが一度は上司より許可が得られ該当日に休みました。しかしその上の組織で却下され欠勤扱いになりました。 納得いかないのですが、そういうものなのでしょうか。 有給休暇とはなんなんでしょうか。緊急時にも使える制度だと思っていたのですががっくり来ました。
れは何らかの法に抵触はするのでしょうか? またそれを拒むことはできるでしょうか? できる場合、その根拠は何になるのでしょうか? よろしくお願いします
17:00 時給は1300円 休暇を取ると、5200円が支払われますが正しいのでしょうか?
481~490件 / 82,350件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
法律とお金
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です