時に出勤し、帰宅時間は22-23時ごろが平均です。 私も病棟が忙しい+人員不足で、日勤の日は7時前に家を出て、帰宅時間は21:30から22:30の間になります。 夜勤は5-6回/月ほどしています。 夜勤のおかげで昼間に家でいる時間もあるため、家事はできていますし、旦那も隙間時間で家事をしっかりしてくれます。自分で言うのも何ですが、仲の良いと思います。なのでめちゃくちゃしんどい訳ではありませんが、、、 やはり結婚してからは、家のこともしたい、旦那に美味しいご飯を作りたいという思いも強く、 仕事とのバランスがすごく難しく感じます。(それでいてこの帰宅時間ですが…) 結婚して、環境が変わり、新たな役割が生じた中で、共働きの方はどのように工夫してバランスを保っているのでしょうか? 激務な職場にも正直腹が立ちますし、人員不足で自分の思うように仕事を提供できないことにも悶々としています。(これから妊娠も望んでいるので育休などを考えると職場は変えることはできないなと思ってます) 共働きのご夫婦で、工夫や、気持ちの持ち方などアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。
解決済み
けて復帰した勤続14年の女です。 4/20に給与明細を貰い、見ようと思った時に電話が鳴ったので机の上に裏返した状態で電話対応しました。 電話を切った瞬間、同期に後ろから明細をヒョイと取られ見られました。代わりに同期の明細が目の前に置かれて「育休明けやし昇給出来ない分、俺が貰っといてやるわ」と言われました。 会社は、4月のみ入社年度から今年度まで全ての基本給と職能給の一覧が表示されます。 まだ自分のも見てないのに腹が立って取り上げようとしたら同期が真っ青になって明細を返してくれました。 不思議に思って見てみると、前年度(育休中で実際には無給状態)に5000円、今年度も5000円昇給していました。 育休前は毎年4000-20000(昇格時)円ずつ上がっていたのですがまさか育休中にもあげて貰えるなんて嬉しいなと思い、ふと同期の明細を見てみると毎年1000-3000円程度の昇給で現在の額面で50000円の差がありました。 勝手に見た事について文句を言おうと思いましたが、金額を見てショックを受けている同期見て何も言わずに鞄にしまい、「勝手に見ないでね」とだけ言いました。 その後から、微妙な嫌がらせをされます。 残業できないのに、定時外の打ち合わせを入れたり定時に帰ってこれない客先訪問の予定を入れたりされます。 その都度、上司や別の同僚が注意するのですが「あいつは子供を盾に甘えている!給料を貰っている自覚がない!」とブツブツ言ってきます。 だんだんイライラしてきました。 実際に残業は出来ないので我慢していましたが、言い返してしまいそうです。 因みに同期とは同僚とは言え仕事が全くかぶらないので評価は全く知りませんが、職位は私の方が上です。(私:主任、同期:チームリーダーで二階級違います) 以上、愚痴でした。 あ〜イライラ!
を1年取得。 訳あって配偶者と私と双方で、両親兄弟等、近しい人からの育児サポートが見込めない為、私の勤め先は小さな会社(数十名規模)でしたが私も育児休業を1年取得しました。 復職1ヶ月半前に会社より書面にて、復職後の業務内容についての案内がありました。 内容としては、休業前迄私が行っていた業務を後任にまかせ、私には後任者のサポートを行いながら未経験の作業を習得してもらうとこのことでした。 理由として、業務委託先の閉業、及び会社の組織改編の為とのことでした。 つまり、小さな会社でありそもそも部署自体が大雑把な為部署異動は無く、書面には「大幅な業務変更はない」と記載されているものの、育休前とはメイン業務とサブ業務が入れ替わる為、実質の業務内容は激変するものと予想されます。 今回の通知を受け、不本意ながら転職も視野に入れようかと検討しています。 以上を踏まえ2点質問です。 ①上記の内容について会社側に不服を申し立て(育休前の業務に復帰する約束でした)裁判等に発展した場合にはどちらが不利ですか? ②上記の理由「業務内容の変更」で復帰予定日から有休消化をして退職した場合、私に退職金の不払い、減額等の不利益は生じ得ますか?(退職金は中退共のみです) ※育児は完全に二人で行っており、転職は頭になかったので少しでも準備をしておきたいので仮に退職するとしても育児休業は満了したいです。 詳細に回答頂ける方、どうぞ宜しくお願い致します。
回答終了
通知書にリモートワークがあり、フレックスタイムが10:00から15:00までと記載があるにも関わらず、誰も利用してないことがわかりました。実際は、朝の9時から夜は19時くらいまで全員出社で働いており、さらに残業もある状態です。 確かにルールとしては存在するんだけども、社風としては誰も利用できない雰囲気にあり、まるで政府の進める男、夫の育児休暇制度状態です。 私は、勇気を出して利用してもよいのでしょうか。
? 収入はそこそこあります。 ※基本的に定年65歳まで、働ける仕事ですし、男ですが、産前、産後も育児休暇で、 奥さんのサポートをしたいです。
法士の男女別の平均年収ですが、なぜ男女で給料が変わるのですか? やはり、男性のほうが勤務年数が長いからということですか? でも、20代の平均年収も同じように差がありますが、これは勤務時間が男性の方が多かったからということですか? 男だから、女だからという理由ではありませんよね?? 女性でも男性と同じような勤務時間で働いてたら、同じ給料ですよね? 回答お願いします
目は2年1ヶ月です。 1社目は12.3時間労働が当たり前、そして残業代を払ってもらえなかったので退職しました。 今回なぜ転職を考えているかというと長時間勤務と現場の力仕事なので今後、結婚出産を考えると続けていくのが難しいと感じたからです。ちなみに私の部署での産休育休取得実績はありません。部署移動もできますが外資系のため最低でも英語ができないと仕事にならないため難しいです。 上司や同棲している恋人に相談するとどこか1社でも3年は働いた方がいいと言われます。 3年働くことってそんなに大事なんでしょうか? 身体を壊したり、女性としてのイベントを諦めてまで続けるべきなんでしょうか。 3年は続けるべきと言われ転職に踏み切れずにいます。
ですが、どうしたらいいでしょう? 苗字は知ってます。私は女性です。男を取られたので、直接色々バラしてリベンジしてやりたいんです。彼女は今、育休中なので、一年以上職場に戻ってこない可能性があります。戻って来てから会いに行くという手もありますが、早くしバラして、私の元彼と疎遠になるようにしたいんです。興信所や探偵雇う以外で、薬剤師の協会とかに問い合わせるとかの方法とかないですか?
薬剤師です。 現在仕事をしていないのですが、復帰をするべきか悩んでいます。 新卒から3年弱、中規模の病院で働いていました。 同僚はみな優しく信頼できる方ばかりで、とても良い職場だったのですが、 結婚が決まり他県へ引っ越すことになったので転職しました。 転職先は同じく病院で、前の職場よりもやや小さい病院に入ったのですが、 出勤1日目から、1年目薬剤師の男の子を中堅薬剤師が怒鳴っているのを目撃してしまい、「転職先を間違えたかも」と感じてしまいました。 案の定、その男の子だけでなく、私へのあたりも強く、 やったことのない仕事を「できるよね!」と言われ無理矢理やらされたり、 わからないことを聞いても「えー!分からないんだね!」と返されまともに教えてくれなかったり、 調剤した薬を投げつけられたりと 前の職場では考えられないことが続き、日に日に気持ちが病んできてしまいました。 わたしの社会経験不足、薬剤師としての技量不足、知識不足も起因しているようにも感じ自己嫌悪に陥りました。 4ヶ月程働いたタイミングで、朝起きてから涙が止まらない日が続き、 適応障害の診断を受け、休職の後に退職をしました。 現在、退職してから4ヶ月程経過しています。 結婚前の職場でのことを思い返すと薬剤師の仕事自体は好きだったし、生活のことを考えても、いずれは必ず復帰したいという思いです。 ただ、今のタイミングで復帰すべきなのか、悩んでいます。 医師から仕事復帰を考えていいとは言われましたが、前の職場のことを思い出して涙がでる日がいまだにあります。 また、なるべく早く子供がほしいという話をしており、妊娠の可能性もあります。 今の私を受け入れてくれる職場はあるのでしょうか。 復帰するならパートを考えていますが、どんなことを考慮して職場を探したらいいのでしょうか。 薬剤師飽和時代が到来するという話もありますが、 今のまま仕事をせずにすごして、妊娠、出産後、子育てが落ち着いたときに復帰できる可能性はあるのでしょうか。 長々と申し訳ありません。
ぎのお迎えでしたが、今は14:30にお迎えに行っています。 それからずっと家で過ごしているのですが、長 男と次男の幸せ度がハンパないんです。 平日の明るくて人の少ない時間に公園へ行ける喜び、産休前は土日の人混みの公園しか行けなかったので、テンション上がりまくりでとても嬉しそうです。 夕飯の支度も嬉しそうに手伝ってくれます。 この幸せがいつまでも続いてほしいです。 もう働きたくない。でも働かないと、生活はカツカツです。 夏前に職場復帰する予定です。 それまでにやっておいた方がいいことやこんなことをしたらいいなどのアドバイスがあれば教えて下さい。 産休育休を取った後に職場復帰した方からの体験談をお待ちしています。
461~470件 / 1,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です