時まで勤務しています つわり始まったらへんは19時~朝7時まででした 職種は 製造業 会社は24時間製造してるタイプです 妊婦で夜勤=看護師というのはよく見るのですが、製造系で働いているというのは見たことがないので、同じような方いたらどう過ごしていたか聞きたいなと思ってました。 あと…… 私の仕事は、 夜勤で2時間立ちっぱなし&歩いてる 持ち上げる作業もわりと多い仕事 (下から3㌔~5㌔くらいのものを持ち上げたり) なのですが、どう思いますか? 休憩は多い方なのですが、 夜勤×立ちっぱ×持ち上げる 動作はあまり妊婦には良くないよなと思って……
解決済み
夫だったのですが、この土日つわりが出てきて、朝起きると気持ち悪く、マシになる時もあるんですが、気持ち悪い時間が増えました。 そこで、明日からまた1週間仕事が始まります。 通勤電車は片道1時間です。 正直、耐えれるか不安です。。 まだ、会社の誰にも言えてないので、明日には言おうと思ってるんですが、6wで言うのは早いですか? 食べ悪阻?なのか、一気に食べると吐き気、空腹でも吐き気なので、仕事中細々と口に入れておかないと気持ち悪くなりそうで、その辺りも了承してもらいたくて明日言おうと思うのですが、甘えですか? 事務職なので、仕事自体は重労働ではありません。 妊娠する前は産休を取ってから辞めようとか思ってましたが、今はもうその自信がないです。 なんなら、早く辞めたいという気持ちになってます。 この気持ち悪いまま、パソコンを見ると考えるだけで酔いそうです。 でも、今すぐ辞めるわけにはいかなく、、 私にしか出来ない事とかありますので、新しい人を雇ってもらって引き継ぎをしないといけません。 なので、耐えるしかないんですが、、 みなさん、どうされてましたか?
申し入れなければだめでしょうか?
です。 11月から産休の妊婦さんがいるのですが、私も妊活していいのでしょうか?去年結婚して子供を考えますが、あと3ヶ月避妊して妊娠したら職場に妊婦さんが重ならないからその方がいいかなぁとも思います。 でも私の人生だしいつ授かるかもわからないしそんなことまで考える必要ないのかなぁとも思います。 やはり人数少ない職場で妊婦が重なるのは周りの同僚や上司にも迷惑ですかね…?
コロナに感染したそうです。それが昨日分かり、その女性も感染しているのか、濃厚接触者なのかは調査中らしいです。 私は本日まで在宅勤務で明日から出社です。 産院から「感染の疑いや濃厚接触者がいる場所には絶対に行かないように」となんども忠告されています。 その理由ももちろん納得しています。 産院からこのように言われているため、職場女性の感染状況など分からないと出社しづらい。ということを上司に話すのは図々しいでしょうか?
回答終了
です。 実際に、奥さんや職場の同僚で過去に妊娠している方と接したことのない方にとって、 職場に妊婦さんがいる事ってどうなんでしょうか? 私は妊娠が発覚した時点で職場の課長(40代、子供無し)に報告しました。 朝礼など社員が集まる場で課長の口から私が妊娠した事を言うか、 「○○さん(私)から話したいことがあるそうです」と話すきっかけを作ってくれるものと思い込んでいたのですが、 何日過ぎても課長から、朝礼など課員が集まる場で私が妊娠したという発表はなく、 当然、他の社員の方は知らないので重い荷物の郵送などの頼まれ事もあり、 その度に「今は重いものを持つ事が出来ないと」謝ってきました。 時には軽く嫌味を言う人も出てきたり、つわりで辛い日も増えてきたので、結局は自分で手を上げて「妊娠しました。体調によっては欠勤することもあるかと思います。スミマセン」と報告しました。 しかし、それでもわからない人がいて重い荷物の郵送を頼んでくる人がいますし、休むたびに詮索してくる人もいます。 その度に「妊娠してるんで・・・」というと「妊娠していると、そんなに気を使わなくちゃいけないの?」と不機嫌そうな顔をします。 なんか、自分が妊娠する事が悪いことのような気もしだして、気が重いです。 過去にこの職場で妊娠・出産した人はいません。 逆に妊娠して無理をして流産をしてしまい、後に新たに妊娠したけど直ぐに会社を辞めた方はいたそうです。 奥さんが妊娠・出産した方も数は少なく、実際にお子さんがいる方でも平気で私の近くでタバコを吸ったり、重い荷物の郵送を頼んだり、妊婦への理解がない方がほとんどです。 同僚の女性も機嫌が良い時と悪い時の落差が激しく、良い時はいろいろと心配をしてくれたりするのですが、機嫌が悪い時は思いっきり書類を叩き付けたりして、精神的にも良くない時があります。 妊娠のカテゴリーでは妊娠・出産を経験している人達が多いので、体調が悪いときは赤ちゃんの為にも休んだ方が良いという意見を目にします。 逆に、妊娠・出産を経験していない人や妊婦さんと直接に接した経験がない人にとって、妊婦さんがいる職場ってどうなんでしょうか? 気を使いますか?やりにくいですか? ちなみに、辞めるとか辞めないという話ではないので、「そんな会社辞めた方が良い」とかいう意見は御遠慮願います。
ょうか? 依然として感染者が高止まりしている首都圏に住んでいます。 上司が早く全日出社に切り替えたがっています。。
で上に2歳の子供がいます。今は扶養内パートで働いているのですが3月で契約終了となる予定です。ちなみに仕事は資格職で基本デスクワークです。 6月に里帰り予定なので4月から5月までの2ヶ月間だけでも働くことができないか模索しております。本当なら産後に就活したいところですが夫が会社から退職勧奨を受けていることもあり夫も3月で退職した場合、最悪は失業給付を受け取れるまでの期間せめて少しでも無収入の状況は避けたいと考えています。 小さい子供がいる上に妊婦というだけでもかなり厳しい条件なので雇ってくれる可能性を少しでもあげたいのですが、例えば派遣求人のある企業に直接応募してかなりの高額時給派遣(2000円くらい)より安い時給(1500円)で短期雇用を希望したとして採用される可能性は高くなりますでしょうか? また仮に派遣登録して派遣で応募し採用されなかった企業に対して直接応募すると同じ人物だとわかるものですか?
対応が出来ないかと会社に聞いたところ、妊婦だからと言ってそういう対応はできないと言われました。 体調が悪い日は、いままで通り有給を使って休むしかなく、有給がなくなった場合には減給になっていくそうです。時短にしたいのなら、パートに変更するしかなさそうです。。。妊婦にとってこんなに働きずらい世の中だと目の当たりにしました。 この職場で3年勤務しているので、働き続ければ産休育休や手当が貰えますが、今辛いので辞めるかどうか迷っています。 ちなみに有給は12日ほどしか残ってないので、多分あっという間になくなります。 同じような立場の方いらっしゃいましたら、どういうふうに乗り切ったかなど教えて頂けますか。
可能性は高いでしょうか? 安定期の5ヶ月目くらいから出産1ヶ月前の数ヶ月間、期間限定で働きたいと希望しています。 事務の経験は10年ほどありパソコンスキルと働く意欲はあります。 データ入力などの業務内容で十分なのですが、可能性はあるでしょうか? 数件、派遣会社に聞いてみたのですが派遣会社はまずは登録してみてくれ、としか言えないようです。 実際はどうなのでしょうか。
461~470件 / 8,515件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です