入り、11月半ばで育休が終了します。育休終了後は同じ派遣会社にて復帰予定です。(派遣先探しから始まります) 昨年の分の有給(育休1年目分)が10日残っていますが、今年11月末で消えてしまいます。(育休2年目の今年分有給は来年11月末までが別であります。) 仕事復帰にあたり、子の誕生日前日までは育休取得して、子の誕生日を仕事先の開始予定に。 育休1年目分の残っている有給を消化したいので、子の誕生日〜10日間は有給を消化し、実質労働12月〜にしたいのですが、これは出来ないことなのでしょうか? 子の誕生日前日まで 育休 子の誕生日以降 契約上の仕事開始日(その間は有給10日分消化) 実質労働12月〜 もちろん、派遣先の職場がその契約で了承してくれたら、の話にはなると思います。 先程、派遣元の方と話をした際、それは難しく、有給は捨てるしかない(就業後に子の体調不良等で使うのは可)と言われましたが、腑に落ちず。 詳しい方、ご教授いただけたらと思います。
回答終了
は有給と連休をくっつけて23年の4月末が最後の出勤でした。 調べていたら4年遡りルールというのを知りました。 例えですが 1人目の育休が25年6月に終了→保育園に入れなかった場合手当無しの育休延長→25年の9月出産 4年遡りルールがあるので2人目の育休手当は出ますよね?
解決済み
ます! 今まで育休は2回頂いており その2回とも産休前に働いてたユニットでの 仕事復帰だった為 産休前・育休明けと 菓子折りをあげてました。 ですが今回は 産休前とは違うユニットに復帰ということで この場合、菓子折りなどは 前のユニットとこれからのユニット 両方に渡すべきですか? それともこれからのところだけでいいですかね?
事務パート、午後の事務パートと仕事をしています。 やはり育休は取れないでしょうか? また、育休中のお金は、会社負担はないのでしょうか?
/16日までは在籍しているので 2/16-4/16にちまでの2ヶ月の育休手当が5月に振り込まれると思っていましたが、振り込まれません。 gw後で遅れているだけでしょうか? 退職しても、在職中のものは振り込まれますよね?
やりくりしてます。 8月から年末いっぱい育休頂けました。 2月いっぱい後2ヶ月妻に取ってほしいとのことなので、会社に申し出したんですが、あまりよく思われず、海外の上司には説教?というか、長文でなんでお前だけとか。同期に迷惑かかってるぞとか言われます。 これ以上会社に迷惑かけると昇格も危ういとも言われました。ですが言われたのはその上司で人事の方は取れるとのことでした。(現場にいないので状況がわからないからだと思います) この場合会社を諦めるか、育休取得をあきらめて会社に残るか2択になりますよね…
育休で休んだ人とで待遇に差をつけるのは仕方なくないですか? 労働者のモチベーション下がりますよね 減給して減った分を国が出すなら良いと思います
様な経験をされた方のみからの返答でお願いします。 今年の4月に出産予定で旦那に育休を取得して貰う予定だったのですが、旦那の会社から先日報告があり7月末で会社都合退職になるみたいです。(倒産ではなく旦那の所属している一部の部だけが閉鎖される) この場合育休の取得条件にある【子どもが1歳を迎えた後も引き続き雇用されることが見込まれていること】がクリアできなくなってしまうのですが、今回のように自己都合退職ではなく会社都合退職の場合本人の意思とは関係がないので育休を申請する事は可能なのでしょうか? 旦那はそれどころじゃないので会社に聞けなどの意味のない回答は結構です。 よろしくお願い致します。
あと4〜5ヶ月ほどあります。 ですが、良い条件の求人を見つけ、これから面談の日程を組む予定です。その求人は、派遣ではなくパートなので派遣会社自体も辞める事になります。 派遣会社の担当の方も、今一緒に仕事をしている方達も本当に良い人です。 私が辞めると人手が足りず、今いる部署の仕事が回らなくなるので、まだ育休中の社員さんが戻っていないのに、契約更新を断るのはとても心苦しく…悩んでいます。 というか、派遣が1人いなくなるだけで回らなくなるような組織編成自体おかしいと思います。派遣先の会社としては、私はただの都合良い駒でしかない事も分かっており、育休明けたらすぐ切られる事も分かっていますが、なんせ一緒に仕事をしている方が良い人ばかりでとてもお世話になってますし、そんな方に迷惑をかけるのも申し訳なく… これからの決断どのようにするのが最善だと思いますか?
2まで育休を取得しようと考えています。 その際、下記の条件の場合、12月と1月の社会保険料、給料、賞与の計算の考え方があっているか、 計算できる方教えてください。 月の給料総支給285,000円 標準報酬月額 280,000円 賞与500,000円(支給日12/15) 育休手当金 280,000円の67パーセントの日割り計算 12/1~12/18の日割り計算した給料は社会保険料免除 1/23~1/31の日割り計算した給料は社会保険料免除 12/15支給のボーナスは社会保険料免除
441~450件 / 40,101件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です