環境はすごくいいです。 休みも取りやすく、人間関係も良好職務内容も調度良いです。 ただ、契約社員で5年務め給料は入社時より19000円上がってますが最低賃金が上がっての改正でほぼ最低賃金と変わらず新入社員と5000円も変わらないくらいです。 業務内容も部署が同じでも一人一人違く、私は少し専門的なことをしており他の人より大変な仕事をしているのに給料が変わらないのがちょっと納得出来ておらず転職を悩んでます。 ただ、人間関係や環境がすごく良いため次の会社が今より環境や人が良くないと嫌だなと思ってます。
解決済み
と社員さんが先に上がってしまってバイトだけが残るんですが、社員さんが居なくなったことが分かると1〜2時間売場から姿が消え、気づいたら裏でスマホを触ってたり長話をしてたり。 真面目に働いてる人とサボってる人の給与が同じなんて冗談じゃないと思い、後日社員さんに「長時間サボっている人がいるので注意して頂けませんか」と話しました。(本当は自分がサボってる人達に直接注意するべきなのかなとも思ったんですが、同じバイトの身で注意できる立場ではないかなと思い、社員さんに話すことにしました) ですがこれが裏目になりました。バイトの同僚達が急によそよそしくなり、自分だけ孤立するようになってしまいました。 これって、サボってる人を見て見ぬふりするのが正解だったのでしょうか。孤立してしまったということは、私は間違ったことをしたのでしょうか。 給料=働きに見合った賃金だと考えていたので…。ギスギスしたこの空気が少ししんどいです。 今後、この同僚達とどう対応していけばいいのかアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。
ことがあります。 何度も読み直して送っても、追記されるのですが、私には何も言ってこず、「こいつの説明が不足してすみません」と言われているようで、きついです。 最近はメールを送るのが怖くなってきました。 どうすれば、メール文をうまく送れるのでしょうか。 上司も、完璧というよりは「、、、。」や話し言葉のようなメールを書くこともあり、自分なりのこだわりがあるようです。
したり誰かの代わりに入ったりとしんどいのにしてしまいます。 後からしんどくなることはわかってるんですけどいいよいいよと全部受け入れてしまい、結果疲れとストレスで鬱になります。 他の人が定時で帰っても、残ってる人が可哀想だと思い帰ると言えないので結局帰っていいと言われるかみんなが帰るまで残業します。 罪悪感というか、断れないのですがどうしたらいいのでしょうか(;;)しんどくて泣いてしまう時もありますが大丈夫、全然出勤できるよと言ってしまいます。泣くほどでなければ気にしないのですが、頑張りすぎると鬱になるのでそれだけ避けたいです。 回答お願いいたします(>人<;)
2年生の19歳で、来年3月卒業予定です。 結論から書かせて頂きますと、 再進学と就活どちらにするか、また再進学を選んだ際の就活の終わり方を悩んでいます。 以下経緯です。 私は、卒業したら就職しなきゃ……と、今年の5月頃に盲目的に就活を始めました。 そのまま現在まで時は進み、今では7つくらいのエージェントを利用し、内定も4つ程頂きました。 困ったのが内定承諾。 第1志望の企業でも、人がどれだけいい企業でも、自分が本当にそこで働きたいのか決断できず悩んでいました。(現在もですが) そこで再進学を考え始め、親にも許可をもらいました。 様々な専門学校を見ていく中で、やりたいことが出来そうな学校をいくつか見つけました。 しかし内定を全て蹴って、エージェントを全て解約するのに罪悪感が湧いてしまいます。 今内定を貰ってる企業や最終選考を控えてる企業も、どうしても行きたくない訳ではありません。 再進学を選んでも、その学校の面接に受かるか、行きたいところに就職出来るかも分かりません。 やはり、企業様やエージェントに迷惑をかけぬよう、内定を承諾するのがいいのでしょうか。 それとも勇気をだして、今後の選考や内定を全て蹴り、再進学の準備をしてもいいのでしょうか。 最後の決断は自分がしなければいけないことは重々承知しています。 その上でアドバイス等頂ければ幸いです。 ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
がいるため躊躇しております。 (ほけんの窓口、保険クリニック、イオン保険サービス、保険見直し本舗、など) 求人情報を見ると時短勤務可、ともありますが、実際子育てと両立することは可能な職場なのか、保険ショップで働いてる方の体験談など聞かせていただきたいです。 また、保険外交員から保険ショップに転職した方のお話もあれば聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
二級建築士の1次試験を合格しています。 今年、一級施工管理技士の1次試験を受けます。 悩んでいる事なのですが、今年二級建築士の製図試験を受けるかです。悩んでいる点の1つ目は予備校に通うのに27万円ほどかかり、一人暮らしで仕送りもなく、試験代も出せないと言われているのでバイトの時間を削り勉強すると、食費などが賄えなくなる。選考が進んでいる企業の資格手当に二級建築士が当てはまらなく、2級建築士を取るならば、頑張って1級建築士を取った方がいいのではないか。最後に、大学生活の中でずっと資格勉強してきたので、最後の年は大学生にしかできないようなことをやりたい。 と考えています。 1次試験を合格したから2次試験もやった方がいいということもわかっているのですが、自分の生活のことを考えてしまうとどうしても悩んでしまっています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
だきたいです。 40代後半主婦、扶養内勤務 大手物流会社パート 子供が大きくなってきて、物価高も苦しく、そろそろ扶養を抜け働こうかと思っています。 ・辞めたい理由 時給が最低賃金+1円 ボーナスが1000円(バカにしてますよね) 上司が挨拶を無視する&お局ばかりに話しかける 新しい仕事をやらせてもらえない 人の悪口が飛び交う職場 怪我をしてもすぐ重い物を持たせ、気がついても知らん顔される 車通勤片道30分 スキルが身につかない、パソコンを中々触らせてくれない ・辞めたくない理由 仕事そのものは楽しい、だから辞めるのが惜しい お客様とのやり取りは好き 中にはいい人もいて情もあり離れがたい 時給は一分単位で発生、サビ残は無い 悩んでしまって、職場の誰にも相談出来ず言い出せないままでいます。 私は勇気出して辞めるべきですよね?次の仕事見つかるか不安ですが。 人並みの事務スキルや簿記、接客経験や手先の器用さしか取り柄ないですが。フォークリフト免許も面白そうなので近々取ります。皆さんのご意見お聞かせください。
た。 「それでは◯日◯時に、印鑑と銀行口座とマイナンバーカード持参で来てください」と電話口で言われ、その時に就業開始日や保険証の相談もすることになっていました。その方はとても丁寧に対応してくださいました。 ところが当日伺うと、担当の方はこちらの配属場所も就業時間も全く把握していない方でした。 こちらが質問しても「私は何も聞かされてないんで」と苦笑いしながら逃げ回答。おそらく人がいなくて急に任されたのだと思います。 もちろん、こちらが持参した物は何ひとつ使用することはありませんでした。 しかも、IDカード、ネームバッジ、労働契約書、扶養控除申告書、その他たくさんの書類を渡されて就業日の数日前までに記入して持参するよう言われました。 「わからないところは空欄でいいですよ」と言われましたが、こんないい加減な状況で契約していいのかとても不安です。 大きいスーパーだからと安心していましたが、就業してもこの先問題が起こりそうな気もします。 どなたか同じような経験された方はいらっしゃいますか?
ってしまい、朝起き上がるのも辛く、歩く度に全身に電気が走ったような感覚になり辛くて毎日泣いてほんとにしんどいです。 本題に移ると 最近受験が終わり、3月からファミレスで働き始めました。 私は大学で栄養系に行くため勉強になるという理由でキッチンを選びました。 バイトの面接の頃はほとんど腰の痛みはなく、腰痛のことを考えることなく選んでしまいました。 ここ最近はほとんどお皿洗いで特に腰を曲げたりする作業が辛かったのですが、明日からは料理を作ったりもさせるということで我慢していたのですが、 今日歩いても痛い、座ってても痛いでとてもバイトをできる状態でなく、少し休暇を貰うか、バイトを辞めることも考えました。 ですが、始めて1ヶ月もしないで辞めるということは出来るんですか、、? 私が働いているファミレスは最低でも3ヶ月は働かないといけなくてどうするべきか分かりません また辞めるにあたってなんて言えばいいかわかりません、完全に私が悪いのですが、私に時間を割いてまで教えてくれたのに申し訳なくて言えません、どうしたらいいと思いますか? やっぱり少し休暇を貰って落ち着いてからした方がいいですかね、、教えてください!
431~440件 / 345,351件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です