自動車関係の会社でデザインを担当しています。 転職先も同じ自動車関係を考えているのですが、 ポートフォリオの内容に悩んでします。 というのも、自動車の開発期間は長く、 自分が携わったプロジェクトで商品化されているものは殆どありません。 あっても新入社員~2年目の先輩デザイナーの手伝い位のものしかなく、 当時の資料も廃棄されていて、ディーラーのパンフレット位しか 用意できそうにありません。。。 そこで質問なのですが ①現在進行中(もちろん公開されていない)のプロジェクトの アイデアスケッチは入れても大丈夫でしょうか。 このとき、車種名は伏せておいたほうがいいですよね。。。 ②また、作品かさましのため学生の頃の作品(車には関係ないコンペ受賞作品など) を入れてもいいのでしょうか。 ③そもそも転職用のポートフォリオの作品は何点位必要なのでしょうか。 数ではないと思うのですが、あまりにも作品が少なく、内容も薄い為 先方が判断しにくいのではないかと心配で。。。 以上です。 機密のことを考えるとどこまでがセーフなのか悩んでおります。 お忙しい中申し訳ありませんが、ご助言の程、宜しくお願いいたします。
解決済み
ャニーズ事務所で以前から揉めていますし、以前のニュースでも三幸製菓の工場での火事、森友学園問題等が起こってましたが、事件や不祥事が起こる企業や組織は同族経営が多いようです。 同族経営の企業で働いてる友人がいますが、友人の話を聞いていると休みがあまり無くてしんどいので、転職したいと言っております。 自分なりに検索してもメリットは経営者側からの視点しか見当たらないのですが、働く側からの視点からでは同族経営の企業や組織で働くのはどのようなメリットがあると思いますか? どう考えてもメリットが中々思い付かないので、質問しました。
業インタビューというものがあります。 私は保育園のころからパティシエを目指していてぜひパティシエの方にお話しをうかがいたいのですが 知り合いにはパティシエの方はおらず、部活などの理由で訪問も困難なので知恵袋で質問させていただきました! 失礼かと思いますがぜひお答えいただけると嬉しいです。 下の項目をよろしくお願いします。 【プロフィール】 ・年齢 ・職業名/部署、職種 ・この仕事に就いてからの年数 【仕事】 ・平均出勤/帰宅時間 (それぞれ何時何分と書いていただけるとありがたいです) ・通勤手段(自家用車/電車/バス/自転車/バイク/徒歩) ・通勤時間 ・仕事内容 ・一日の仕事の流れ(6時~22時までの平均タイムスケジュール) ・職業場所(県など答えていただければ大丈夫です) ・この仕事に必要な資格や力 ・仕事の魅力、やりがい ・仕事で大変なところ、苦労する点 ・何故その仕事を選んだか ・仕事を考える上でのアドバイス です とても多くて申し訳ないのですがどうかよろしくお願いしますm(_)m 急いでおりますので早めに回答いただけると嬉しいです
減ったりとか聞くのですが、最近高齢者の教習などがあって利用者数増えてる気がするのですが教習所が潰れたりとかはこれからはない気がするんですがどうなんですか? あと、僕の勝手な想像なんですが、自動運転が実現しても運転するには免許が必要で、自動で運転ができるとなり、免許とる人が増える気がします。
す。 昨年秋の基本情報処理試験を1回落ちました。この春の試験では自己採点では数点足りず不合格です。5月の合格発表待たずに確定と思います。不合格ですが、前回の試験より格段に成績は上がりました。 地方在住の自宅通学で、経済的にはバイトは必要ありませんが、ずっと試験勉強も辛いので、気晴らしと、車の運転免許の費用のためにバイトをしたいと思っています。学費がかなり掛かっているので、気にしています。地方なので運転免許は必要です。 SEになりたいので、秋の試験で合格しないと就活に間に合わないのですが、ずっと夜遅くまで家で勉強するのも辛く、丸一日自宅学習の日は、1~2時間は自転車で気ばらしに出掛けます。それでもかなり辛いです。在学中に応用まで資格を取りたいと思っています。勉強する自信はあります。 この春の基本情報処理試験で合格できていれば、親は運転免許の資金として、バイトしてもいいと約束していました。 バイトを入れた場合、学校のテストや国家試験前はバイトは休んで、平日週5でで、18:00~22:00バイトを入れて、夜2時まで勉強。4時間睡眠の予定です。4睡眠時間と2時までの勉強はいままで通りです。土日は終日勉強。バイト先は自宅から5分で以前バイトしたことがあります。 両親共にSEで母親は反対しています。父親は資格がとれるなら許可。 勉強時間は減りますが、試験勉強と両立できるでしょうか。
では7:50〜17時、残業月20時間程度、休日出勤月に1回でるくらいで 手取り14〜17万で満足していたのですが いきなり明日から規定が変わり 8:30〜17:40、残業ほぼなし、休日なしでやると言われました。 特に、冬の給与は少なく上記のように働いても10万の月もありました。年収も自分の周りの高卒同年代と比べるとかなり差がある気がします。 有給なし、交通費出ず、育休や産休はなく、住民税はまだ引かれていません。残業代、休日出勤がないと手取りが2万ちょっと減り、それに+住民税となると一人暮らしをしている私にはとても厳しいお金になります。 貯めたお金で車も買う予定でした。 今までは実家暮らしで自転車で通ってたので特に金銭面に困ることはなく、裕福に暮らしていたと思います。 会社の人とは良好な関係を築けており、なるべく転職も避けたいところなのですが金銭面を考えるとどう見ても厳しいです。 よろしければアドバイスお願いします(/ _ ; ) いろんな意見を聞かせていただけるとありがたいです。
ですが、デリバリーは注文が来ない時は何をしているのでしょうか? また、制服とヘルメットについてですが、制服は上下貸出でしょうか?ヘルメットは買い取らないといけないですか? わかる方いましたら教えていただけると幸いです。
間は勉強に専念したいので、早朝バイトを始めようと思います。 コンビニは24時間なので、好きな時間に入れると思ったのですが、募集要項を見るとほとんどのコンビニが以下のように書いていました。 (1)6:00-9:00 (2)9:00-14:00 (3)14:00-18:00 (4)18:00-22:00 (5)22:00-翌6:00 ※時間・曜日は応相談 これは例えば早朝バイトしようと思ったら (1)でないといけないってことですか? 1年生なので、必修が一限になることも多く、 私としては4:00(もしくは3:00)-8:00で働きたかったのですが、上記のように書かれていたら私の希望通りにはいきませんか? そもそもバイトなので、融通がきくとは思ってないのですが、4:00-8:00で入ることって可能なのでしょうか。 恐らく深夜手当が出るか出ないかの違いだとは思うのですが、時間を跨ぐことはできないのでしょうか。 バイト経験がないので、教えていただけるとありがたいです。 もしくは他のおすすめの早朝バイト(4:00(3:00)-8:00で働ける所)があれば教えてください。 新聞配達、パンの製造、清掃、品出しの中では、新聞配達が1番稼げるかなとは思うのですが、まだ免許持っていなくて。。 長くなりましたが、 ①コンビニで4:00(3:00)-8:00で働くことは可能なのか (深夜手当が出る時間と出ない時間を跨いでもいいのか) ②おすすめの早朝バイト を教えて頂きたいです!どちらかでも大丈夫です。 よろしくお願いします(_ _)
ぎたら交通警備で納得しますが 50代でやりたくありません 大卒で外の交通警備は情けなくて哀れでできません 交通警備以外で50代でもできそうな仕事はありませんか?
んて採用しないし。 大学入る頭ないなら高卒就職のほうが良くないですか? *高専や3年制医療資格系は除く
421~430件 / 539件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自転車整備士になるには資格が必要?取得から独立開業まで完全ガイド
仕事を知る
自転車に乗る人が増える中、その安全を支える自転車整備士の存在が注目されています。とはいえ、自転車整備士が...続きを見る
2024-11-08
業界の種類と特徴を解説。異業種への転職を成功させるポイントも
選考対策選考対策-業界研究
転職活動中の人の中には、異業界への転職を考えている人も多いのではないでしょうか?自分に合った業界を見つけ...続きを見る
2022-08-08
インフラ業界の代表的な業種。業界の現状や向いている人の特徴など
インフラ業界は、社会や経済を支える仕事ともいわれます。どのような業種が該当するのでしょうか?代表的な業種...続きを見る
2023-04-19
不動産業界に将来性はない?業界の課題と現状、今後の展望を解説
不動産業界への転職に興味があるものの、将来性がないという話を見聞きして不安を感じている人もいるかもしれま...続きを見る
2023-09-01
介護業界に将来性はある?現状や可能性を知って転職を検討しよう
介護業界は人手不足が続いているといわれていますが、未経験でも就職できる可能性はあるのでしょうか。労働条件...続きを見る
2023-06-21
金融業界とは?職種から基礎知識、仕組み、必要なスキルまで
金融業界は、複数の業態から成り立っています。職種や仕事内容も多様で、事務職や営業職もあれば、高度な業界知...続きを見る
2023-07-06
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
インフラ業界の志望動機の書き方。強調すべき長所や業種別の例文も
選考対策
未経験者がインフラ業界への転職を目指すなら、志望動機をきちんと仕上げることが重要です。業界特有の特徴を押...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です