ですが、辞められません。 そのお店は月に不定期でお客様からご予約があった時にシフトに入る感じです。なのであまり休むことが出来ず、シフトの融通はまずききません。 私の他にもう1人働いている子がいるのですがその子は3月から引越しのため3月でバイト終わりだそうです。しかし、私は進学しても手伝いに来てねと言われました。現在進学の手続きや車の免許をとるのに本当に忙しくてバイトに入っている暇がありません。進学したらもっと時間が無くなります。その旨を以前伝えたのですが、そうなのねぇと言われただけで親父さんにはちゃんと手伝いに来いよと言われる始末です。 用事があってシフトを断る時もものすごい罪悪感に苛まれます。ご年配の夫婦が経営している店で、ご懇意にして頂いて貰っているので辛いけど自分のためにも辞めたいです。どうすればいいですか?できるだけ説教みたいなのはやめてください。病むので
解決済み
トを始めました。 最初面接の時に履歴書を書かされました。そこに月~日曜日何時から入れるか、何曜日は入れないかを書く欄があり、私は初めてのバイトなので勝手が分からず、14時~21時までを月~日曜日にしました。その後直接、曜日は関係なく週4~5日程度働きたい。ただいくら稼げるかわからない、5万円位稼ぎたい(時給1030円)と伝えました。 その結果、今は週4で入っています。先週は月曜日と木曜日から日曜日まで、今週は月、水、金、土、日曜日入っています。 まさか最初から五連勤する事になるとは思わず、疲れました。覚える事も多く、毎日行きたくないと言いながら家を出ていました。 希望には14時~21時週4~5と書きましたが、実際してみたら大変すぎてこんなに働けない!!となりました。いつも12時過ぎに起きるので14時からだとキツいと感じました。木曜から次の週の月曜までの五連勤もキツかったです。 シフトを入れる時に最初希望を出した時間、日数から減らしてシフトを出す事は可能ですか? 勿論、詳しい事は聞いてみないといけないとは思いますが法などには引っかかりませんか?五連勤の時は、最大で15時~20時で3日入っていました。マックは間に1時間休憩があるので4時間しか働いてはいませんがそれでも滅茶苦茶疲れました。水曜日に14時~21時で入っていますが、乗り越えられるか不安です。 後から契約を変える事は可能ですか? また、その際はマネージャーに一言言わなくてはダメですか?私はコミュ障なのでできるだけ人と話したくありません。 是非アドバイスお願いします。
ことになったのですが休業手当は出せないとのことで会社から渋られています。 7月28日に「7月29日から毎日営業を金土日祝のみ営業にする」 9月28日に「10月1日以降しばらく休業にする」 10月27日に「11月末の契約をもって閉店する」 という流れで結構急に伝えれたのですが解雇予告手当はいただけないのでしょうか?
回答終了
前板前見習いをしていたことがあり今は調理師免許取得を目標にしています。 そのため昨日から飲食店のパートで働き出したのですが、 調理の内容が、加工された食材を盛るだけ簡単な食材のカット、焼いて乗せるだけという感じです。 例えば調理師免許を取得できても名ばかりで、技術が身に付いていない、現場で本格的な調理はできない状態のままで、他にいっても通用しない気がします。 そこでもう一度修行させてもらえるお店へ移る、ことを考えています。 ただパートを始めて一日しか経っていないので、もう少し続けるべきなのかとも思います。 どう思いますか
騒ぎ声や泣き声がうるさすぎて正直腹立ってます。 騒ぎ声や泣き声で他のお客様への料理の説明の時やレジでの声が通りにくいです。 子供にイラついてるのでは無くその親にイラついてます。なぜ騒いで店内を走り回る子供を注意しないでしょうか。なぜ大きな声で泣き喚く子供に注意しないのでしょうか。正直うざいです。 他のお客様から「あそこの子供うるさいので注意してきてもらえませんか」と言われたらもちろん注意しに行くのですが残念ながら今までそのような経験はありません。 嘘をついて「他のお客様からお子様の声量についてのクレームが入っておりますのでご配慮をお願いします」と言うのはありでしょうか。
"を使用して仕事をしましたが、就業時間を超えているが上にもう一度戻ってこいと何度も電話があり、最後は「家に行くからな。逃げんなよ。ふふっ。」とまで言われました。 私も電話中に相手から始まり、言いたい放題で辻褄の合ってない話を強要してきたので、キレてしまいました。 そこからは子供のようなやりとりになりました。 私の要点を申し上げると、 家に来ることは避けていただきたいです。 家族もいますので。 カスタマーサポートセンターに問い合わせると仰ってもいましたが、それは構いません。 私は電話の文末の話が気になります。 本当に家に来るのでしょうか。 また、一見落ち着いた後でも自宅をマークされたりあるのでしょうか。 今後どのようにして対処したら良いかご教示願います。
外主婦さんです。 1人のバイトAさんがどうしても好きになれないです。 Aさんは週1しか入れなくて、シフト変更にも協力してくれないです。 仕事が忙しいらしく、子育てもあるのでしょうがないなと思っていましたが、他にもバイトを始めたらしいです 店長曰く遅刻もすると言っていました。 けど、Aさんは店長の友達らしく1番このお店で歴も長いです。 だからか、グループLINEでは上から言ってきたりしてきます。 シフトの相談をもう1人の主婦Bさんから持ち掛けられ、私が入る事になりました。 けど、Aさんは入らないのにチーム○○店、結束協力しましょう。とだけ送ってきて ??となりました。 Bさんは主婦で別の仕事もしているのに、私のシフト変更に協力して下さったり凄く助けて頂いています。 2人でシフト協力し合っている感じなのに、、と思いました。 ちょいちょいこういう上からな発言が苦手ですし、ムカつきます。主婦さんが大変なのは分かります。 でも私だって予定入っている時はあるし、他のバイト始めるくらいならシフト協力して欲しいです。 ちなみにAさんは重度の発達障害です。 しょうがないんですかね、、?
言われるようなすごーーく緩い職場にいて、このままだとダメだと思い自分で働きたいですといったお店に入ってはや2週間経とうとしています。雰囲気にも慣れましたが今の職場はみんなが意識高い&意味わからないほどの速さで仕事が進みます。またいかに先輩や上司が仕事しやすいかを常に考えながら仕事しないといけません。私は周りが全然見えてなくて上司に常にちがうよー!!って言われます。自分でもそろそろやばいなと思っています。あと職場に仕事出来ないって言われていじられてる30代の方がいるのですがその方がいつも言われてるのが視野が狭いです。私も狭いなと感じます。どうやったら常に周りを見ながらこの後どうしたらいいだろうとか考えられるのでしょうか。また技術職なので見たまま真似ているつもりなのに全然違ったり。周りの人はみんな見たら1発でできてて結構劣等感を感じています。辞めたいって思いつつも1年は頑張りたいなと思っているので頑張ります。
ーが厨房前と店の真ん中、テーブル2席、小上がりが2席あります。 1人ならカウンターの端から、2人以上で店が空いていたらテーブルで、子供がいたら小上がりって感じに案内してます。 ですが、1人の方を端の1番席に案内すると、2番に座る人がたまに居ます。すると、席の間隔がズレてお客さんが沢山来ると少し案内に困ります。 体が大きい人は少し余裕のあるカウンター席に案内してます。 カウンター② 受け取り口 カウンター① 1人めのおひとり様来たら右のカウンター①から隙間開けて埋めるのか、2人目のおひとり様がきたら②に案内するのか迷います。 伝わりにくい文章で申し訳ないですが、人が多く来たりとかすると混乱してしまうのでコツなどあれば教えていただきたいです
をしていたら、短大生の子がやらかしてお客さんと揉めていたので私も手が空いたので応援に行きました。 (正社員の男性スタッフもいましたが配膳は二人だけでやっていました。) 揉めていた内容は完全にこちら側のミスで、とにかく謝るしかなかったので「大変申し訳ありません」と謝りました。 そうしたらお客さんが私に「あなた可愛いから許してあげる」と言って許してくれたのでほっとしました。 しかし、そのことがあってから短大生バイトの子が私に対して不機嫌になり、話すのも必要最低限になり、業務連絡するのも目を合わさず、挨拶しても無視されるようになりました。 また、別の宴会で男性のお客さんに対してコンパニオンのように接する場面も出てきて、お客さんに連絡先をもらうと他のバイトに必ず見せていました。 その子は女子力が高くて職場ではチヤホヤされている存在だったので、私はその子に嫌われ周りもそれを察しても私に対するフォローもなく、居心地が悪くなり辞めました。 私がお客さんに可愛いと言われたのは誠心誠意謝ったからだと思います。短大生も謝っていましたが、もともとお客さんに対して強気なところがあり態度が大きいタイプで、困った行動をするお客さん相手だとそういう子がぴしっと言ってくれて助けられる場合もあるので、一概にそういう子が向いてないとも言い切れませんが、あの場面では強気さはいらなかっただけだと思います。 その子と私は入社したタイミングがほぼ同時期だったので、私に対してライバル意識もあったのかもしれません。 私はこのように強気なタイプの同性に嫌われたり嫌味を言われ損をすることがとても多いです。 相手がチヤホヤされているとみんな彼女の味方な気がして孤立感が増します。 この質問の場合だと、私はどうすれば良かったのでしょう? 同僚がお客さんと揉めていようが見てみぬふりをして応援にいかなければよかったのか、事が解決したあと裏に戻ったらすぐに「〇〇さんのほうが可愛いよ」と言うとか? 嫌われても気にしないのが一番いいのかもしれませんが、どうしても気にしてしまいます。
391~400件 / 148,737件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です