員と比較して高くなるのは当然と思いますが、それでもあり得ないほどあまりにも極端に高すぎないですか? 社長が年収1億、副社長が年収5000万、専務が年収2500万、部長が年収2000万、課長が年収1000万、平社員が年収500万、契約社員が年収250万、障害者雇用の社員が年収200万としたら 社長は副社長の2倍、専務の4倍、部長の5倍、課長の10倍、平社員の20倍、契約社員の40倍、障害者雇用の社員の50倍難しい仕事をしてるのですか?
解決済み
。最近取得しました。 それ以前は別の会社で健常者として正社員で働いていました。 一般事務職、1年単位の契約社員で週30時間労働の月給制12万円。 時給換算で1,000円。交通費は実費支給。 厚生年金、健康保険は加入となります。 週40時間になれば月給16万円ですが、 1年後契約が更新された場合、40時間になる可能性があるにすぎません。 障害年金は支給されていないため、この給与では正直生活は厳しいです。 健常者の時と比べ、給与は半減です。 障害者枠でこの待遇は平均から見てどのような位置づけになるのでしょうか? この条件は平均的なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
ある同僚がいる方いますか。(障害者雇用以外で) 本人は自覚があり、苦しんでいますか。 また、周囲は苦労していますか。 損害が出ていますか。 職種、本人の特徴に対して職場がどういうスタンスかも教えてください。(理解してサポートしている、放置、退職させようとしているなど)
碍者)です。 私自身は支社で働いており、本社は別のところにあるという状況です。 先日、雇用契約書の更新の書類が2通送られてきまして、すぐに必要事項を記入し押印して返送したのですが、1ヶ月経っても本人控え分が返送されてきません。 先週本社に問い合わせのメールを送ったのですが、返事が来ないという状況です。 初めてではなく、毎回(4度目)です。 しかも1回は原本を紛失したとかで、何度も請求した挙句、渡されたのはコピーでした。 そうでなくてもいつも返送が遅くて、事務手続き上の問題が(交通費が振り込まれないとかもありました)起こるたびにやきもきするのですが、こういうことって結構よくあることなんでしょうか? 私も一応学習していたので、2通送られてきた時に書類の画像をスキャンして自分のPCに保存しておいたのですが……やはり会社側の押印がない書類だけでは心もとなくて。 それで疑問に思ったのですが、雇用契約書というのは、やはり先方の押印があるものをきちんと保管しておかなければならないものなのでしょうか? これはどういう時に、ないと困ったりするものなのでしょうか? 私は今まで障害に理解を得られず転職を繰り返していたのですが、今の仕事はなかなかうまくいっていまして、ここでならずっと働いていけるのではと思い、仕事の方を頑張っています。 契約書のことで強く出て会社の人事の方と関係が悪くなるのは怖くて……以前、それで気まずくなってサポートを得られなくなったこともあったものですから。 返送されてこない、という事態が起こるたびに本社にメールを送るのすら正直怖いくらいでして。支社の方に相談して解決してもらったこともありますが、その後、本社の方から「そういう問い合わせは本社にしてください」と電話で言われてしまったこともあり、会社の人にも相談がしづらいです。 障碍者雇用で就職活動をしていた時にお世話になっていた訓練施設とは半年前から連絡を取っていませんし、昔、市の相談の窓口に相談したことで勤め先の人を怒らせて退職に追いやられたことがあるので(この時には私が「もうクビになっても構わない」と言っていたので、市の方の責任と思っているわけではないのですが、実際ほんとにそうなったときは鬱になってしばらく引きこもってしまいました)、そういったところにも相談するのも怖くて、どうしたものかと。 そういう事情なので、雇用契約書が返送されてこなくても特に実害がないようであれば目をつぶってしまおうかと考えているのですが、それはやはりまずいのでしょうか? 給料も振り込まれてるし有給も付与されているし、毎日会社に通えて仕事をもらえていればもうそれでいいかなって思ったりしているのですが、良くない、ですかね? 福祉関係の方や障碍者ご本人、障碍者に関わりのある方、または契約書類にお詳しい方などの意見をお伺いできればと思い、投稿させていただきました。 どうかよろしくお願いします。
っています。 次の仕事では安定した職に就きたいので正社員を目指したいのですが自分の障害の事なのですがあまり信頼できてない人の前では声が片言になってしまいなかなか上手に話す事が出来ないですが仲の良い人や家族の前では普通に話せるのですがそれ以外はあまり普通の人と変わらないので最初はクローズ就労を考えたんのですが入社してその事で障害者だと思われると思い悩んだので障害者雇用で仕事を探したのですが最初から正社員職は少なくあっても自分の学歴が高卒なのと 自分の就きたい仕事があまりなく契約社員から正社員登用がある事故があるのですが 質問なのですがその障害者雇用で契約社員から正社員は確実になれるのですか? クローズ就労で入社して前の職場で障害者雇用と働いている事がバレたりするのですか? 後自分のような軽い障害のある者でも正社員にはなれますか? よろしくお願いします
回答終了
ほうが良いのでしょうか。ずっとタイミーやフルキャストの派遣をしてます。 派遣だから1日限りとか単純作業で負担は少なく、ただこの生活から抜け出せません、ずっとタイミーの応募見てたり…ハローワークの求人はみたり…因みに障害者雇用です、タイミーに依存してやめられないです^^;アドバイスください、早くパートでも契約社員でも探した方が良いのでしょうか
としています。総務で働いてますが、雑用の仕事が多く館内パトロールして蛍光灯が切れていたらパソコンに入力 したり、自販機からお釣りが出ないとかの故障を業者へ依頼したり、宅急便を取りに行くとかが業務です。正直、座ってる事が多く工場の代表電話が私の番号にかかる為、電話を取るのも私の仕事なんですが、そんなに電話もかかってくる訳でもないし、パソコンがあってもする事がありません。この職場に未だ馴染めなくて 正社員とのコミュニケーションがあまり取れてないので、自分の思った事も言えません。フルタイムで月〜金まで8時間する事がなく辛いです。たまに正社員から「今何やってますか」と言われて、「前に作った手順書を見直してます」と適当な返事をしましたが、何度も同じ事は言えません。この職場で元々コミュニケーションが取れてないので正社員に「何か仕事はないですか」とも聞けません。聞いたとしても、そうなると毎日会社に来るたびに「何か仕事はないですか」と聞かなければいけませんよね。どこまで暇なんだと思われたくないですし、この先どうやってこの会社で働いていけばいいでしょうか?辞める事も考えてますが障害者雇用のなかでは収入面ではいい方なので決断しかねています。一度エージェントの方にも相談しましたが、ここをやめたら今以上の収入面での求人はないので、一度会社の上長と、相談して改善されなければもう一度考えればどうでしょうかと言われました。ただ今の職場で相談できる雰囲気ではありません。どうしたらいいでしょうか?真剣なご回答お願いします。
をし、左半身麻痺(日常生活に不便はなく普通に歩けますが、 左手で何かを強く握ったりが上手くできない程度)の障害を持ちました。障害者手帳保有者です。 2年程、障害者雇用の契約社員として企業の事務をしていました。しかし社員削減によりリストラにあいました。そのため、就活をしているのですが、障害者というハンデと、病院生活が長かったこともあり資格が運転免許くらいしかないので技術的な職もつけません。 また忘れやすいという後遺症があり、営業や接客より事務的な仕事で探しています。 私は短大生で早めに就活を終えましたが、新卒と中途採用では扱いや求人の探し方なども異なるので上手くアドバイスしてあげられていません。 また、元々親子の仲が良くなく、父が毎日兄に対して就活や行動に口出しするので、兄の精神的にも辛いと思います。 母がいなく、3人暮らしなので、アドバイスしたり協力できるのは私だと思います。 なので何かしてあげたいのですが、どう動いていいのか私もあまりわかりません。ハローワークや求人サイトは毎日チェックしているようですが、それ以外どう動いていいのかわからないようです。 とても分かりにくい文で申し訳ありません。 少しでも兄の力になりたいので、障害者雇用の求人の探し方や、中途採用の就活の動き方など、些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。
ホワイト大手企業で障害者雇用で契約社員として7ヶ月働いています。 しかし、6時間勤務でしか働けず、手取り13万しかもらえず、転 職を考えています。また、3年我慢すれば正社員になれると言われました。 職歴が短くても大丈夫でしょうか? 低賃金でも3年間我慢するべきでしょうか? うつ病は、完治したので、 次は一般就労を考えています。 皆様のお考えを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
を目安に働くことと、上司と決めています。 この場合、上司の許可を得て 5時間を超えて働いたぶんは残業とされるのか? 雇用保険に入ってないこと、会社の協会けんぽ等でないことは、 法的に問題ではないのか? を確認したいです。 詳しい方、よろしくお願いします。 問題ある場合は、どうすれば宜しいかも教えて下さると、大変助かります。
391~400件 / 1,667件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です