んです。 人材紹介会社に勤め、キャリアコンサルタント資格を持ってます、 しかし、コロナ禍で経営不振のため、1年前に解雇となりました。 明日、人材紹介会社のパートの面接があるのですが、グレーのユニクロの リクルートスーツでスカートとパンツ両方を持ってるんですが、 どちらにしようか迷ってます。 なんだかスカートだと、若い子が着るリクルートスーツと同じなので 50代おばさんにしては安っぽく痛い感じがします。 (若い方は若さでさっそうと着こなせるんですが全く同じものを50代が着るというとと・・・という意味です) パンツスーツのほうが足は隠れるし、生々しい感じがせず精悍にみえるんですが やはり面接なんで、スカートがいいでしょうか・・ 面接ってパンツスーツでもいいでしょうか・・・・・?
解決済み
すが、高卒な上に実務経験、職業経験共にありません。 よって養成講座を終了して受験資格を得たいのですが (1) (財)社会経済生産本部の場合、社会経済生産本部指定養成講座とありますがそれはなんですか? 通信講座などありますか? (2) NPO法人日本キャリア開発協会の場合、養成講座とは(1)の養成講座のことですか? 養成講座終了者もしくはそれに相当すると認められたものとありますが、どうすれば認められますか? 一度に多くの質問をして申し訳ありません。 私は佐賀に住んでいて、パートですが仕事もあるので、私が見た情報誌に書いてある東京の養成校には行けません。 どなたかご存知の方は面倒だとは思いますがどうぞ回答よろしくお願いします。
直な判断お願いします。よかったら安心するし悪くても今後の就活のガソリンにするので気にせず評価して欲しいです。 ・年収 普通、ただ業界としてのベースが低いので30代600万はいかなそう。ワンチャン500万弱レベルの可能性も。年功序列で順調に上がっていく。 親会社は絶対に無くならないレベルの大手なので、基本的には安定。 ・ワークライフバランス 部署によるが、ある程度はバランスを取れるらしい。 ただやはり物流なので、入社前には見えない多分悪い面もある。 ・福利厚生 親会社に準ずる部分もあり、住宅補助も出るのである程度は恵まれてる。 ・勤務地 ここがいちばんのネック、全国転勤かつキャリアの中で、何回も配置換えがありそう。どこかで本社に落ち着くみたいな感じじゃなさそう。ずっと転勤。 一応ブロック職にはなれるが、給料は下がるらしい。 ・成長性 物流業界としては、多くの問題を抱えているが無くなってはいけないものなので、状況が好転していく可能性はある。 ただ個人のキャリアとしては、同業の大手へのキャリアアップにつながるようなスキルがつめるかどうかは不透明。ジョブローテーションの中にITに携われる部門もないので、物流業界のトレンドの自動化などの先進的なスキルを身につけることは難しそう。 ・働きやすさ 割と風通しはいいらしい。ただ配属地によっては人員不足もあって閉鎖的な場所があるらしい(口コミ参照) 物流業界にいる方などの率直な意見があればありがたいです。
系SEから、big4のITコンサルに転職します。 前職では開発はベンダー任せのPMをやっていたので、 ITスキルは表面的な知識のみ。PMの経験を買っていただき内定をいただきました。 (大量採用の流れに乗れただけだと思いますが…) 今までぬくぬくやってきたので不安もあり、 口コミやSNS、youtube等でITコンサルについて調べると、 「激務(80時間以上、深夜、休日)当たり前のスタンス」 「休み返上で学び続けないと無理」 「IT大好きじゃないと無理」 「ホワイトを望んでる時点でやる気ないから無理」 等なかなか皆様辛口な様子…。 もちろん、仕事なので社会人として ある程度成果を出すという気持ちは持っていなければとは思います。 ただ、少し失礼かと思いますが、以下二点疑問に思いました。 ①業界で働いている方全員がそんなに意識高く働いていらっしゃるのか ②現状、そこまで覚悟を持って踏み込まなければいけない状態なのか 意識が低く無能でも残っているのは他に行けないから、なんて声もありました(;^_^A もし現在進行形で携わっている方、業界にお詳しい方が いらっしゃいましたら、実体教えていただけないでしょうか? こんな質問してる時点で… と思う方もいらっしゃるのかなと思いますが、あくまで実態が知りたいです…! ※上記、あくまで私なりの情報の集め方で感じたことです。 誰かを不快にさせてしまう内容でしたら申し訳ございません。
るようにするには、どうしたらいいのか。 年をとったら、居場所がなくなるんじゃないか心配です。 みなさまは、どのように自分のキャリアを切り開いていかれたのか教えていただけたらありがたいです。また、キャリアアップのためのアドバイスをいただきたく思います。 今、私は、社会保険労務士の勉強中です。 将来、公認会計士を目指してます。 労務管理と会計両方からコンサルタントができればと思っています。 なかなか難しい道のりで簡単にはいってないのですが・・・
勉強を始め、今は長期インターン生としてスクレイピングやデータ分析などを行なっております。 将来は、データという専門性を基盤にコンサルタントのような働き方をしたいと考えているのですが、データコンサルを募集している会社は少なく、希望の会社からは内定をいただけませんでした。 しかし他の企業様からはitコンサルとしての内定と、データエンジニアとしての枠での内定を頂いたのですが、 いまいちデータエンジニアや、データサイエンティストの違い、その後データコンサルタントになるときにどちらが有利になるのかなどが分からず迷っています。 ファーストキャリアとしてデータエンジニアを選ぶべきでしょうか?それともデータには触れられないけどitコンサルタントとしてまずは働くべきでしょうか? 人生の先輩方、お願いしますm(_ _)m
しょうか おそらく転職というと20代30代の方がほとんどかと思いますし いろいろ不利なことは承知です退職して今転職サイトなどの求人を眺める日々が続いているのですが 応募したい企業などがなくても練習のために応募した方がいいのでしょうか 動き方というかがよくわからなくて 転職フェアも試しましたが来場者若い方たちばかりでなんとなく浮いている気がして資料のみいただいて帰ったりスカウトメールの求人もピンとこなかったり 40代になり嗜好みたいなものが変わってしまったのかな(笑)というくらい今足踏み状態が続いております 夢の求人などありませんが前はもっと働くことに対してキラキラしていた時もあったような気がします 相談できる相手もおらずこちらに書き込んだところです あと思いつくのはセミナーとかエージェントとかキャリアコンサルタント?とかハローワークになりますでしょうか 何かありましたらご教示いただけると幸いです
ともあり、とある制作会社からほぼ内定もらえそうです。 しかし私がやりたいことの説明不足で、運用(LPと広告バナー・コンサル・解析でデザインの業務は少ない)の部署で話が進んでおり、本当は新規案件のデザイナーチームに入りたいです。 恐らく会社としては、運用の希望者がいないから向いてそうと思った私を取り入れたいのだと思います。 ※新規案件のデザイナーでも運用のデザイナーでもどっちでも働けそうだと言われた上で、運用を強く勧められました。 やんわり担当者にメールで「新規案件のデザイナーにも興味があるので、途中でやらせてもらうことできますか?」と聞いたら「もちろん成長過程で挑戦して頂くことは可能です。仕事していると気持ちは変わっていくと思うので」と返事頂いたのですが、『いや、もう既にやりたいんだけどな…』と思いつつ、一年はやらないとダメですよね……。 メンターさんがデザイナー経験のないディレクターなのももやもやしています。 希望と違う部署で働くことのモチベーションがわかず、溜息ばかりついています。 ただ、憧れの会社なので、異動を前提で入社していいのか。。。 次回、運用の部署の方とお話ししますが そこで途中でデザイナーにシフトすることを条件に交渉しようと思っていますが、してもいいと思いますか? それか、他の会社でデザイナースタートした方が早いですか?
百貨店とスーパーなら百貨店のほうがキャリアアップ含め将来性ありますか?就職するなら。
じめまして。現在、転職活動をしているものです(年齢30歳)。 前職(個人企業での受付業務と総務・人事業務)の経験を活かして、人材紹介会社で働きたいと思っています。 そこで、いくつか会社の求人を拝見していたのですが、疑問が… 「人材会社の社員の年齢層は、若い方が多いのでしょうか。30代~60歳ぐらいの方も多く働いていますか?職場環境が大変で入れ替わりが激しく、若い年代の方ばかりが働いているのでしょうか?」 転職サイトで紹介されている人材会社の求人を見ていたところ、「20~30代多数!」、「平均年齢32歳!」だのという記載が多く、添付されている職場の写真もその年代の方ばかりが映っていました。30代~60歳ぐらいの方は、どこへ消えたのでしょうか?長期的に働ける環境なのかが不安です。 人材会社の内情をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
391~400件 / 1,630件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
コンサルタントの将来性は?変化が続く現状と生き残るためのスキル
コンサルティング業界の市場規模は拡大傾向にありますが、業界内ではコモディティ化が進んでいます。変化の激し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です