。 長文が不快でない方だけ読んでいただければと思います。 結論から申しますと、将来、キャリア・コンサ ルタントとして独立して、仕事で悩む人ややりたいことが見つからない人にコンサルティングはもちろんのこと、すでに起業している友達と例えば女性向けのイベントを開催したり、働く女性向けの本を出したり等で働きたいのです。キャリアを軸に、楽しく生きるための生き方を広めていく仕事をしたいです。 なぜかというと、自分を含め、まわりでやりたいことが分からず、モヤモヤして仕事をしている女性が多いと思うからです。楽しく好きなことで生きることは悪いことではないはずなのに、そんなのはとても優秀で努力してきた限られた人だけのものだと思っていました。ですが、周りを気にせず、損得を考えず、自分のしたいことをやればいいときづいたら、あんなに嫌だった会社が嫌でなくなり、楽しくなったのです。もちろん、嫌なことはありますが。6年間悩んできたのはなんだったのか?もっと早く気づけばよかった、と激しく思いました。 おせっかいで考え事が好き、ルールが嫌いでルールを守ることより他人のことをよく考え、営業のような仕事(売上、利益、ノルマ等のだめに働く)や事務のようなルーチンはできない、かつ、自分がやりたいことを実現できる仕事は?などなど考え尽くしたあげく、出た答えはキャリア・コンサルタントです。 以下は現時点で考えていることです。 キャリア・コンサルタントとは ・クライアントが自立して仕事について考えられるよう、希望するしごとにつけるようになるため一緒に考えていく(自分の考えを押し付けてはいけない) ・企業とクライアントと、中立な立場でないといけない ・なったらずっと勉強。キャリア・コンサルティングに関することはもちろん、心理やカウンセリング、話し方など、独立して色々やるならマーケティング。など。 ・やりたいことのためには嫌なこともやらなくてはいけない。私の場合、たとえばどこかの企業で経験を積むことになったとすると、その企業の利益のために働かなくてはいけないし、独立となると利益を考えないわけにはいけない。 ・経験を積む場合、収入や待遇などは相当落ちる。 ・先輩方から見れば青い若者がキャリアという経験の浅い分野でやっていこうなんて甘いと思われる。(実際そう思います、独立するならクライアントは同世代以下の女性しか考えていません。歳を重ねればまた別ですが) などです。 上記を考えても、やはり理想の人生を送るためにまずキャリア・コンサルタントを目指そうと思います。 甘いことを考えているのはわかります、昔から夢見る夢子ちゃんなわたしが、事務嫌だ、、、でもこれといって好きなやりたいこともないしと日々愚痴り。 そんな生活は脱出したいと様々なコンサルティングを受けたものの、独りよがりだったりノルマを達成したいだけだったり、コンサルタントに愕然とし、結局は自分自身で考えないといけない、キャリアコンサルティングとは考える力をつけてもらうべきなのでは、と思いが強まりました。やるならきっちり勉強します。 質問としては、辛口でも構わないので、あとはどんな心構えが必要か、どんなことを勉強すべきかなどアドバイスいただけますでしょうか。できればキャリア・コンサルタントの方にお聞きしたいです。 驚くほど長くなりましてすみません。 まとめる力も必要ですね(¯―¯٥) 読んでいただきありがとうございます。
解決済み
年の実務経験または30〜40万かかる講座を受ける必要があり、5年毎の更新に費用ごかかります。それでも取得する価値があるでしょうか? ちなみに私は現在取得しようかと考えています。ネガティブな意見もポジティブな意見も聞ければと思います。
ぞれどのように違うのでしょうか? 就職のことを相談するには、どの方に相談するのがよいのでしょうか?
いいのでしょうか? 日本産業カウンセラー協会認定キャリア・コンサルタントの資格を昨年取得しました。 とある若年者支援組織の相談員さんの勧めで取得しました。自分自身も、若年者支援組織でキャリア・コンサルタントとして相談員をしたいと思っていますが、「推薦するには実績がほしい」と言われ困っています。 先日提出された、平成21年度一般会計予算で、就職支援関係の予算に重点が置かれることから、予算が無事認可されたら、キャリア・コンサルタント資格保有者の採用が増える可能性がある、それまでに実績を積んでおけばかなり有利だ、ということでした。 私は、今、体力的に週5日で勤務する自信がありません。週3日程度勤務したいと思っています。といっても、残りの2日はスーパービジョンを受けたり、研修会に参加したりするために使い、残りの2日を休養日として使いたいのです。しかし、当然、そんな都合のいい求人は見つかりません。 そこで、ボランティアとして動くことも考えています。 しかし、現在無職で収入がないため、交通費と、スーパービジョンが受けれる程度の手当てがもらえればと思っています。 ところで、先日、多少質問内容が違いますが、有償ボランティアをしたいという質問を知恵袋に掲載したところ「(キャリア・コンサルタントの癖に)自分の仕事も見つけられないのか?」「有償だなんて、年越し派遣村ではみんな無償でカウンセリングをしている」「金がない人から金をもらうなんて最低だ」「お前がキャリア・コンサルタントなことすら、疑う」と、人格まで攻撃を受けてしまいました。このままでは、資格取得団体にも迷惑をかけると思って、その質問は申し訳ありませんが取り消しをさせていただきました。 そして、1日、引きこもってしまいました。 有償ボランティアという方向性は間違っているのでしょうか? 自身資格を取ったものの、不器用なので、人のアドバイスはできても、自分のこととなると何から手をつけていいかわかりません。 「そんな人間はキャリア・コンサルタントに不向きだ」という苦言も、甘受しなければと思っていますが、こんな私にアドバイスいただければと思っています。 追伸:知恵袋で、キャリア・シートの添削などの質問に回答させていただいておりますので、参考までに。自分の添削に問題があれば具体的に指導頂ければ幸いです。
挑戦しようと思っています。 (現在、産業カウンセラー講座を受講中です) 将来はキャリア・コンサルタントとして就労したいのですが、産業カウンセラー協会に登録しないといけないのでしょうか。 正直、キャリコンを取得したいために受講した講座でした。協会の会員で居続けないと不利益がありますか?どなたか教えてください。
キャリアコンサルタントの国家資格化に関する法案が今期の通常国会に提出され、キャリアコンサルタント資格が国家資格化されると記事を読みました また、国(厚生労働省)は「キャリアコンサルタント」を名称独占資格(免許は5年ごとに更新)として新設しようとしているとのこと、この法案の施行は平成28年4月1日を想定しているようです。 CDA資格受験は待って、この国家資格が新設されてから、こちらの国家資格を受験したほうがよろしいでしょうか?教えてください。 キャリアコンサルタントの独占資格が新設された場合の、CDA資格などの位置づけが微妙になってくるとおもいました。
28日に産業カウンセラー協会が開催する2010年度キャリア・コンサルタント試験が行われます。キャリア・コンサルタントの試験では今までどのような問題が出題されるのでしょうか。試験対策用の本などがありませんし、分かることは、学科試験1は、マークシート(40問)、学科試験2は、穴埋め問題(20問)、学科試験3は論述問題(360字~400字)との事らしいのです。それぞれの過去問題がどのようなものなのか分かれば、参考にさせてください。また、試験対策講座などがあれば教えてください。よろしくお願いします。
だと思いますが、経験・知恵・心が大事だ と考えています。哲学・心理学をいろいろかじっていますが、 どうしたら良いコンサルタントになれますか。皆さんの勉強方法をご教授ください。
にある標準キャリア・コンサルタントの資格は必ず必要なのでしょうか。 また、たくさん団体があるのですがどの団体が一番受験するのによいのでしょうか。 基本的な質問で申し訳ございません。
。 仕事についたとして、年収いくら以上から稼げますか。 ここから経験を積んで二級、一級の国家資格の技能士になれたら年収はどうでしょうか。 実際に給与は安い割には、人相手でなかなか大変なのでしょうか。 人材派遣会社など勤める社内でもコンサルタントどうしで競争なども激しいのでしょうか。
1~10件 / 1,628件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
コンサルタントの将来性は?変化が続く現状と生き残るためのスキル
コンサルティング業界の市場規模は拡大傾向にありますが、業界内ではコモディティ化が進んでいます。変化の激し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です