詐欺じゃないですか?どこに言っていけばいいですか? 労働基準局?警察?民事? 父の事での相談です。 父は現在62歳、60歳で定年退職。今、同じ会社で再雇用してもらい、働いています。 60歳→61歳までの1年は嘱託扱いで契約していましたが、61歳からの契約で『年金支給対象』と言うことで、嘱託からパートへ雇用条件を変更。 給与も会社が給与+年金で嘱託の時と変わらない!と書面でシュミレーションをしてきたのでそれを見て再契約をしました。 が! 所得の関係上需給まで半年かかり、その分は退職金を切り崩してやりくりをしました。 年金需給まで半年かかるという説明は会社からはなく、 『給与を減らさないと年金がもらえないので、減らします』 という説明しかなかったそうです。 半年間、年金需給金額…10万を切り崩していたので半年で60万。 退職金を殆ど使ってしまったそうです。 正直、可哀想でなりません。し、両親もなんかおかしくないか?って言っています。 会社からの説明では 『給与を減らせば年金がもらえますから』 と言われましたが、この半年分の損害は大きいし、 半年間は年金は支給されない。 と言う説明はなかったそうです。 今でも父は就業中ですが、雇用条件が変わって、給与も変わったのに仕事内容は変わらない上に、それ以上の長時間労働をさせられて、職場で人事の関係で環境が変わり、パワハラ、モラハラを受けて精神疾患を負い、1ヶ月ほど休職したのち、復帰しています。 そんな状況で、会社に納得がいきません。 できるなら、自腹を切った60万くらいは取り返してあげたいし、それが出来なくても、訴えていけるなら行きたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
解決済み
人になりました。 出荷時間の都合で日々、定時(9時~17時)で終わらせる必要がある仕事をしています。 なので数日前から作業にとりかかり、納期に遅れないよう全員努力しています。 それでも最近は忙しく、日々戦争状態です。1人減ることがかなりの負担になっています。 たまには残業をすることもあります。 あと半年でもう1人定年を迎え、まだまだ人数が減ることは、以前から分かりきったことなのですが、部長は、 「君たちは残業が少ないから、まだ余裕がある。」 との理由で、補充をしてくれません。 また、「補充をするには残業して忙しいところを示さないと、私も会社を説得できない。」 と言って、社内調整もしようとしません。 有機溶剤を使う仕事なので、毎日の残業もなかなかしんどいものです。 課長は、「部長がそういうから仕方ない」 と言って部長を説得することもありません。 このままだと、あと半年は現状維持です。 どう対処するのが良いでしょうか? 上司に相談してもムダのようです。 残業はしなくても、仕事量の多さで過労気味です。
所を、健康上の不安から辞めることになり、退職届が必要です。 色々調べましたが、当てはまるものが分からなくて、質問させていただきました。 健康に不安があり、医者の診断は『心筋梗塞』。 事態を重く見た上司が、配置換えを要求。 慣れぬ職場に配置されるくらいならと、辞職を決意。 ・辞める理由は、一身上の都合でいい。 ・役職は無い。 ・あと半年で定年退職を迎える。 ・有給がかなり残っているが、もういい。 公務員は役職が無くても、『辞職願』だということは、ネットで調べて分かりました。 詳しい書き方を教えていただければ、助かります。 書面のひな型を印字し、氏名・住所・日付等のみを自筆記入でもいいでしょうか?
があり退職を考えているのですが、バックオフィスの業務を1人で担当していることもあり退職をしにくい状況です。 ↓のような状況なのですが、似たような経験のある方は経験談やアドバイスを頂けると嬉しいです。 【入社の経緯】 •社長との前職の繋がり(私以外のメンバーも同じ) •社長は前職で役員をされていて、私はアルバイトでした。前職を定年退職後、現職の雇われ社長に就任されました。 •若いスタッフが欲しいとのことで、たまたま私に白羽の矢が立ちました。 •現在入社4年目です。 30歳を前に兼ねてから転職したい業界があり、そのことについて先日社長と話をしたのですが、説得もあり結論を出せませんでした。せっかく4年続けて来たので、現職でのキャリアを伸ばしていくのも一つの手ではないかとも言われ。 現職はスタッフ仲も良く、皆んな良い人たちです。 ただ身内で集まったメンバーなので(求人を出して応募があるような業種でもなく、、) 後任がすぐ見つかるのか、もし既存のスタッフに業務が回って負担を強いられることになったら、、、など考えると、退職することへの申し訳なさの方が勝ってしまいます。 人数がそれなりにいる組織ならそこまで深く考えないのですが、、。 退職後も業務委託のような形でサポートすることも提案してみたのですが、責任の伴う仕事をどこまで任せることができるか、という懸念もあるようです。 また転職をすると、当面は勉強にあてる時間も必要になってくると思っていて、Wワークが負担になってくる可能性もあり得ます。 中途半端に関わるくらいであれば、自分の将来夢を優先してスパッと退職した方が良いのかなと思ってはいます。 ただ前職でアルバイトだった私を社員として雇い入れてくれた社長への感謝や、入社後も色々な苦難を協力して乗り越えて来たこともあり、中々思い切った結論を出せずにいます。
しまうため、半年の引き継ぎで今日その半年間が終わりました。 その方はすごく私とはベテランで、これから私がそのポジションでやっていけるか不安しかありません。 送別会でもみんなその方と10~30年仕事をしてきた方で、泣きながら送別してました、、 営業マンはみんな親世代以上のおじさんで話も合わず、辛いのが1つとその30年間続けてきた女の方と私は40歳も違います。 あと営業マンのおじさん達と波長が合いません、、チャラ男?ぽい感じのおじさんです下手すると上からで弄んでるかんじでキモです。 とにかく辛いです。同じポジションの方もいません。 辞めるのは逃げになりますか、? 宅建も今年取りました。 不動産のお仕事はやりたいです。。 営業マンのおじも私は20代で65歳の方の引きすぎでこんな若い女に、、みたいに思われてそうで、、 おじとのコミュニケーションの距離感や話す内容とかも歳が離れすぎてて難しいです、
司が定年を理由に退職するため) 現場の経験があるので、見積もり等は問題なく出来てると思います。しかし、営業経験がゼロのため客先にどのようにアプローチすればいいのか分かりません。 上司に付いていって一通り取引先は回りましたが、経営者は一度行けば分かるだろ?次からは一人で行けとの事。 上司も同じ意見です。 個人的には、現上司が定年するまで付いて回って営業のノウハウを学ぶと思ってたので、困ってます。 上司が辞めるまであと半年ほどですが、↑の状況、どのような意図があると思いますか?とても私で務まるとは思えなくなってきました。
回答終了
疲れ様の意味で何かプレゼントをしたいのですが 何が良いと思いますか? 今のところ、花束にカードをそえて渡そうかと思っていますが、 他におすすめのものがあれば教えて下さい。
00円を、送別会のお店を決めた人(社員の人Aさん)の引き出しにある封筒に入れてほしいとAさんに言われました。 封筒に入れようと思ったら、1人2000円と封筒に書かれてました。 あれ?4000円って聞いたけど、私の聞き違い?と思って違う社員さん(Bさん)に聞いたら「2000円じゃないよ。バイトの人は4000円だよ。2000円しか入れてない?」と言われ、圧が凄くて考える暇もなく4000円を封筒に入れました。 しかし後から考えてみると、じゃあ1人2000円って書いてるのは何だったの? 社員は2000円って事? それでバイトは倍の4000円って事?何で?と思いました。 普通は社員の方が稼いでるし、社員の方が上司にお世話になってるんだから、社員が多く払うもんじゃないのか?と思いました。 『お金を入れた人は封筒に名前を書いてください』と書かれていて、Bさんに「名前書いた横に4000円って書いておけばいいよ!」と言われたので、名前と一緒に4000円と書きました。 Bさんはたまに言われた事と違う事を勘違いで言ってくるので、もしかしたら私も2000円だけど勘違いしてるのかもしれないと思ったり、4000円って書いたから、多かったら戻されるだろうと思ってました。 しかしその後にAさんからメッセージが届き、送別会の場所と時間、そしてお金の事も書かれてましたが、やっぱり4000円と書かれてました。 因みに上司へのプレゼントで1人500円集めると言われ、500円も渡してます。 なのでプレゼント代込みで4000円という事もありえません。 何で?と聞きたいですが送別会という皆の気持ちだったり、定年退職のお祝い?の飲み会なので、そんなお金の事を言うのもなー…と思いますし。 私個人の問題ですが、旦那が前の仕事で倒れて半年程私の稼ぎだけで生活して、節約ばかりで外に食べに行けず、欲しいと思う物や時には必要な物もずっと我慢してきて、今月やっと旦那がバイトからでも仕事をし始め、お金に少し余裕ができたので、久しぶりに一緒に安い所の食べ放題にでも行こう!と言ってた矢先に4000円+500円も出さないといけないなんてと思ってしまって、でも送別会だし私もお世話になったもんなと思って、この気持ちは失礼だと思って、こんな事思うのはやめようと思って支払おうと思ったのに、封筒に1人2000円と書かれていた事でまたこんな失礼な事を考え初めてしまってモヤモヤしてしまって…。 どうすればいいのかもわかりませんし、誰にも聞けません。 この気持ちどうすればいいでしょうか。
女性です。 私自身、大卒でもなく学生時代は文系科目は得意でしたが、理数は大の苦手でした。最近仕事内容が変わり、内容が高度になって化学式やゼーゲルなど難しい内容に変わりました。指導者は定年間際であと半年で辞めるので引き継ぎを受けています。ただその指導者は定年間際に控え、教えるのも面倒くさがる傾向にあり、変わった性格で質問しずらい雰囲気のため気を遣います。 私は元々仕事に対する責任感はかなりある方なので、努力はしてますし家庭ありながらも夜まで残って頑張ってはいますが、なかなか難しい内容です。 早く吸収してこなせる様になりたいです。 そこで教えてください。 1.仕事内容が全く変わり難しい内容になった方、どんな努力をしましたか? 2.聞きにくい指導者の攻略法は 3.PCスキルがないです。身に付ける方法ありますか 以上、宜しくお願いします。
すが、来年で定年退職を迎えます。 しかし、後任者がおらず、というか新卒未経験情報学部出身の後任者が入社半年で辞めてしまい、現在後任者がいない状況です。そのため、会社から「あと1年だけ定年退職を伸ばしてほしい」と言われています。 私はこの要望に応じるべきなのでしょうか?教えてください。お願いします。 因みに後任者が辞めた理由は、「面接で言われた仕事内容と全然違う。面接ではDX化を推進するための仕事をしてもらうって言われたのに、入社したら全然違う旋盤工だった。しかも一生旋盤工とか頭おかしくなりそう」だからだそうです。 また、「1年伸ばしてほしい」というのは、たったの1年で私と同じレベルにさせるためだからだと思われます。辞めてしまった後任者にも、「死にものぐるいで、1年でこの爺さんと同じレベルになれよ」って、上司が言ってたので。因みに私は、この道40年・技能検定特級持ちのベテランです。因みに機械加工の基礎ができるのに、2年はかかります。
31~40件 / 447件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です