が、会社からは1年に20日ほど付与されます。 10日以上は取らせてくれないとなると法律違反なんでしょうか?法律の面では5日とらしてくれてるので、有給取得を拒否しても会社は問題ないのですか? 子どもがいる女性社員は20日ほど消化できたらしいのですが男性社員は10日しかだめらしいです。これも差別にかんじますがどうでしょうか? 会社が残りの10日を指定した日に決めてくれるならまだいいですがそれもないので毎年10日は損します。 長くなりましたが、よろしくお願いします。
回答終了
した。 雇用契約を結んでいるからあるよ、給与明細に記載されてない?と聞くと 記載はないと言われました。 ゼロ日という事ではなく、有給休暇の欄が無いとのことでした。 職員である私の明細には記載があるのですが、 社長に聞いたら「あるにはあるけど、60日がなあ・・・」と言われその後うやむやに流されました。 社長はこういう話に弱く、事務員などもいないため確認する相手が分かりません。 60日って何ですか? 他の職員に聞いたら、休みがちだと問題があると言われました。 その方は6年以上勤務しています。 体調不良で早退や欠勤もありますが、1ヵ月に数日あるかないかです。 ちなみに、雇用契約書には有給休暇についての記載はあるようです。
解決済み
必要に応じて勤務すべきだ】との考えに賛同できません、 金曜に有給を取っているのを上司も知っていたのですが、木曜日の夜(定時過ぎで20時ごろ)に仕事に関するメッセージがグループのslackできていました。 特段急ぎでもなく、自分以外の誰でも答えられる事だったので自分はその時は返信せず、週明け月曜日の朝に返しました。 その間自分以外の誰も応答していませんでした。金曜日は皆さん出勤していたはずなのに、です。 それなのに自分が返信を月曜日にしたことを咎められました。 遅すぎるとか、休みの日でもslackは見るだろう、見るべきだ、返信が必要ならするべきだ等々… ややイラっとしたのでつい、 でも自分はその日休暇だった、その日に働いたって給料は出ないしただ無駄に有給が消化されてしまって損だ、などと言い返しました。 その際冒頭の言葉を返されました。 ノーワークノーペイを全力で掲げている自分の会社は電車遅延も認めず普通に遅刻控除取るので変なの…と思っていたのですが、冒頭の言葉を聞いてさらに不信感を抱いてしまいっています。 勤務したら給料は払われるべき、 つまりは給料が支払われないのであれば勤務する必要はない と考えていたところに【有給は給料が発生している】の意見なので、んー?!となった次第です。 みなさんどう思われますか?
と思うのですが、一ヶ月間傷病で休職期間があります。その他何日か欠勤もありますが、付与される日は休職期間を含めて半年後(3月入社なので10月)、または含めずに半年後(11月)どちらになるのでしょうか?休職期間を含めなければ出勤率は8割を超えていると思います。 有識者の方ご意見お願い致します。
ている途中に、新たな年度に入った場合、有給休暇が付与されるものだと思います。 ただ、会社からはこの事実を知らされることなく、新たに付与される日数分を加算しない日付を退職日にして、会社指定のフォーマットの退職願を書くように言われました。 すでに退職願を提出してしまっているのですが、その場合は、新たな付与はされないのでしょうか? もしくは、退職届ではなく退職願ですので、付与される可能性があるでしょうか? 総務に確認してみる予定ですが、一旦詳しい方のご意見をお伺いできればと思います。 よろしくお願いいたします。
〜12:30が勤務時間で12:30〜13:30が休憩、13:30〜17:30が勤務となるのですが、午後休暇を取ろうとすると12:30〜17:30の5時間分が必要となるのですが、休憩時間にも有給休暇の消費は必要になりますか? 一応厚生労働省のサイトなどを確認したのですが、原則〜とは書かれた上で雇用者に一任するみたいな感じなのであまり理解できていない状態です。 ご足労かと思いますが有識の方、教えて頂けませんか?もしくは詳しく記載されているサイト等教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
、9月半ばくらいに退職の予定でした。 しかし、上司から退職月が今月末になるくらいで特に不利はなることはないからと 残った有給を買い取り、今月末退職とするのはどうかという提案をされました。 未消化で退職にならないのであればまあ良いのかなと思いつつ、上手いように言いくるめられたり、都合の良いように上司に使われてきたので完全に信じきれてない状況です。 有給を買い取ってもらった方が得などあったりするのでしょうか。 自分で調べてみたところ、買い取られる金額によるので一概に言えないという情報は目にしました。 買い取ってもらうにしても金額を一度聞いてみた方が良いのかなとは考えています。 有識者の皆様、よろしければご意見やアドバイス頂けますと幸いです。
ないため、この後病院予約が入っていましたが、対応したためキャンセルとなってしました。対応は30分弱でした。 病院はかなり先まで予約で埋まっており、なんとかとれたのが、10分早く仕事を上がれば受診できる枠でした。 前回の緊急時の振替や、早出での対応を事務所に求めましたが、就業規則にない対応はできないと許可が下りず。 10分足りないために、有給休暇を今日の5時までに出せば受理するとのことでしたが、業務に押され考える暇なく未提出です。 もう30分早退にするつもりでいますが、腑におちません。 今度の予約日はイベントを開催するため、10分早く帰るのがやっとの状態で休めないのに、10分早退のために有給休暇申請を薦められたのです。元々あってない昼休みですが、その昼休みとの振替も認められていません。 そもそも有給休暇中に出勤し、イベントを開催していいのでしょうか? 人事や労働契約に知識のある方教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
少なく、聞いてみると「前3ヶ月の給与合計÷3ヶ月の月数になります。」と言われました。 このような平均賃金での場合就業規則への明記が必要とありますがそもそも就業規則なんかもらったことも見たことありません。 しかも前3ヶ月となると私は7月中旬から育休明けで職場復帰しているので7月の日数も含まれて割られると少ないのは当たり前になってしまいます。 今まで月でも最高3日程度しか有給を使わなかった(しかも正社員)なので今回パートになって初めてわかりました。これは違法でもないのでしょうか…
3日出勤してます。 社会保険入ってます。 長期休暇は一度も取ったことありませんが、子供の熱などで17日出勤に満たない時も一度か二度ありました。 有給欲しいですと一年目で経理さんに伝えましたが、そうだよね〜で終わりました。 小さい会社です。故にみんな第二の家族〜みたいな感じで怖くて労基などにも言いにくい雰囲気です。 私って絶対バレますし、他にもグレーなことしてるので最悪ニュースになって潰れるかもしれません。 ここで働いてる人は誰1人有給もらってないです。 なんとかなる方法ありませんか? このこと以外はとても働きやすいので、職場やスタッフとの関係性を失いたくない気持ちもありますが、熱で休んだ時に手取りが減ると シングル子供2人いますのでかなりきついです。 本来なら何日もらえるかも教えてほしいです。
351~360件 / 82,327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
法律とお金
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です