ないです。 自分がレビュアーの場合、指摘はもちろんしますが、あくまでレビュイーとの立場の上下関係はなく対等と考えているので、上から目線にならないように気をつけています。 過去にレビューをしてもらった時に、レビュアーの方から上から目線の態度を取られたのを引き摺ってます。(本人は冗談だったのかもしれませんが) それがきっかけで、その後もその方から指摘を受けるたび見下されてるような気持ちになり、少しムカついてしまいます。普通に対応はしますが。 私はレビュアーとレビュイーがお互いに協力して成果物を仕上げることが重要だと考えますので、「レビュアーが偉い」みたいな考えや態度には共感できません。 私が変わってますか?間違ってますか? レビュアーはレビュイーより偉いのでしょうか?
回答終了
いる人が多いです。 具体的には10人いるうち 7人が高度試験1つ以上持っている 5人が高度試験2つ以上持っている 1人が高度試験3つ以上もっている といった感じです。 高度試験は難易度が高いと思うのですが、システムエンジニアだとこのくらいみんな資格を持っているものなのでしょうか?私のいる課が異常に取得している人が多いのでしょうか?
通っています。 1社内定を頂いた企業があり、承諾するか悩んでいます。 悩んでいる点としては、 1回のweb面接(2対2の集団面接)で、内定が出たこと。(人事と営業のみで、役員とは会っていません。) また、集団面接であるにもかかわらず、前職の年収を聞かれたこと。 以上が挙げられます。 辞めておいた方が良いでしょうか?
解決済み
大学は情報系の学科で常にプログラミングや情報処理について学んでいるので未経験ではないですが、決して自分がプログラミングに向いてるとは思えません(プログラミングは好きです)また、アルバイトなどをしてて自分は決して仕事ができる方の人間ではないということがわかりました。 今は未経験でもエンジニアになれるみたいなことを聞きますが、当然全くの無知な人が入ってくるわけじゃないですよね?私みたいにある程度知識がある人がエンジニアになるとおもうので、その中で自分も周りについていけるか不安です。また、エンジニアは上司が仕事を教えてくれないだとか、聞くので余計不安です。 こんな私でも大丈夫でしょうか?
の方がなりやすいですか?あと、機械エンジニアになるためには早慶以上などの暗黙の条件などはありますか?
いです。 自分は30代前半で、ゆるくて居心地はいいですが、給料は普通の会社に勤めています。 全社員の半数ぐらいは、客先常駐で作業し、半数は自社で作業しています。 自社での案件は、案件単価はそこまで高くないけど、負担の大きくないものをやる雰囲気があり、遅くまで残業をしている社員はほとんどいません。 客先常駐ですと、客先の会社のチームの一員として動くので、案件によってはそれなりに残業をすることもありますが、営業が勤務時間なども気にかけてくれるので、そこまでブラックな案件に当たったことはこれまでありません。 少しゆるい感じがすると言いますか、今のままでは同世代に給料でも経験でもどんどん差をつけられてしまうのではないかという危機感があります。 一方で給料が上がればそれなりに高いスキルを求められるようになると思いますし、年齢的にも即戦力を求められるとそれに応えられるのかも不安です。 また、現職でしたらそれなりに長く勤めて、気楽に話せる同僚もいますし、信頼してくれる上司もいるのですが、それらをなげうってまで、転職をすべきなのかと悩んでいます。
グスクールではだめですか? 私は高卒でフリーターです。21才です。 試験に失敗してしまい、今に至ります。 仮に今から大学を目指すとなるとかなりの時間とお金が必要になります。 それなら、スクールに行って実践的なスキルを学びプログラミングやITに関する資格を取って就職活動をしたほうが、いいと思ってるんですけどどう思いますか? もちろんスクールだよりにするんじゃなくて、自分でも勉強します。 以前も似たような質問をしたことがあるのですが、新卒採用だと学歴が重視され、中途採用だとスキルが重視されると教えてもらったのですが本当ですか?
を学んでいるのですが、将来システムエンジニアになりたくて、システムエンジニアでも学んでいるプログラミングの知識は使えますよね?
てなにがありますか? 人として、社会人として最低限のスキルがあればできる仕事で。例えば営業職など。 営業職はITエンジニアなどでもあるコミュニケーションスキルがあれば難なくできますよね。 他になにがありますか?
311~320件 / 35,084件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です