た保育士になるために、短大とかで資格を取るか、今までみたく安定な工場等の仕事に就くか迷っています。 家 族からは普通に工場で働けと言われましたが、保育士という学生の頃からの夢が諦められず内心では保育士資格が欲しいと思っています。 学費を払えるお金がないのでこのまま家族の言う通り、普通に工場で働いた方がいいでしょうか? 今はハローワーク等の求人を見て条件のいい工場等や資格がなくてもできる保育士補助の求人を探しています。
解決済み
月で退職し今はまだ 休職しています。 でもそろそろ本気で探さないと!と 思っています。 今まで独身の内は正職員として バリバリ働こう!そう思っていました。 子ども大好きだしリーダーも楽しいし、、 だけど今まで2回転職して どちらも園長の理想像が高く ついていくのに必死でとうとう パンクしてでも途中ではもちろん辞められず なんとか3月まで持ちこたえました。 1年で辞めるな、忍耐力がない、 今辞めてこの園に迷惑をかけるのか、と 面談で散々言われ私の気持ちなんて 何も聞いてもらえずもう限界で 1年で辞めました。 実際に辞めて心が落ち着きましたが やっぱり働かないと休みにも飽きて 早く働いてお金が欲しいです。 私がなかなか就活に踏み出せずに いるのは正職員かパート?嘱託?で 凄く悩んでいるのです。 普通はまだ26歳だし正職員でしょう。 だけどまたハズレだったらどうしよう。 もう転々とするのは嫌です。 かと言ってまたパンクして あーだこーだ言われるのも嫌です。 ボーナスがないのは痛いですが 月に17万、18万くらい欲しいのですが パートまたは嘱託でそれは可能ですか? 時間は何時間でもいいので お金貰えるなら遅くても早くても 頑張るつもりです。 パートという立場なら 少しは気楽に働けるのでしょうか? 本気でこの2週間悩んでいるので お願いします。
を持ち、通信で仕事をしながら取得を考えております。 高卒無資格という事もあり、この人生1つくらいは資格が欲しいと感じました。 迷っているのは収入面は除き、今の職場が安定しており、仕事内容も苦ではなく、産休育休も保証され、入社5年目というのもあり長い目で見て、定年まで働く道もあると思っております。 相談したいのは今の私の稼ぎより収入が良いか、働きやすさをお聞きしたいです。 今の仕事を続けるべきか判断したく相談しました。 以下私の収入です。 入社5年目 事務職 手取り15~6万 年2回賞与あり 約2倍 昇給年1回 4千円くらい 育休あり 年16日
現在保育士四年目 年中の担任なのですが結婚したら辞めるか、続けるか悩んでいます。 彼とは来年入籍予定な のですが仕事をどうしよう??と… 四年目になって四歳児の担任を任された時、今年度年長を担任している先生が「私は来年は年長の担任は引退するから!来年は貴方がよろしくね」と言われました。先輩が決める事ではなく園長が決める事ですが多分このままいけば来年は私が年長の担任と思います。 年長クラスの担任は行事が多く、また、小学校へ上がるに向けて子どもたちへ支援しなければならない事、保護者対応がどのクラスよりも多く みんなやりたがりません。 今年度ベテランの先生が2年連続任されたのですがずっと来年はもうやりたくないと言ってます。な 普通他の園だと 年長クラスは交代制で担任を持つなど平等に回るものらしいのですがうちの保育園は乳児担任はずっと乳児、幼児担任はずっと幼児。と言った感じです。 まだ入籍予定のことはだれにも話してないですが、来年 年長担任が決定したら結婚できないなと考えています。子供だって欲しいけど、年長担任ならなかなかキツイです。 又、うちの保育園は子持ちの先生も多いですが過去に幼児担任の正社員が入籍してすぐ妊娠した時 影で「妊婦だからつかいものにならない!大体入籍予定の人なんて絶対妊娠すると分かってたことなのに幼児担任に配置したことが園長のミス」など、他の先生が妊娠した時も色々悪口言われていたのを聞いていたのでここの保育園で 途中で結婚、妊娠はきついなと感じています。 そこで今年度でここの保育園を辞めて違う保育園のパートをしようと思っていますが まだ子どもがいないのに甘えかな?とか、色々悩んでいます。しかし正社員でまた働くとしても担任を持ってしまうと途中で妊娠したら迷惑をかけるし、パートならまだ責任も少し軽いかな…と。 結婚後、子供を授かるまで 皆さんは正社員かパートどちらがいいと思われますか?
間フリーターをしていました。 (大学4年の時に、保育士になりたいと思い勉強をはじめました) 資格を取得したと同時に、5年付き合っている彼氏の仕事先が変わったため、そのタイミングで同棲をはじめました。 私は資格を活かした仕事をしたいと思い、 保育士の週4の8時間パートをはじめました。 時給もそれなりにいいのでパートでも 週休3日制で16〜17万程稼げます。 なぜ正社員でなくパートにしたかというと 私は独学で保育士の資格を取得したため、 実習はおろかピアノも実技経験もありません。 最初から正社員となると、何も知識がないまま 担任を持たされ、私生活に支障がでると思いました。 実際、今働いている園は1人担任制なのでより大変だと思います。 また、彼氏にも私にはパートで家のことをしてほしいと言われました。 確かに正社員と比べ、給料は少ないし 賞与も寸志程度しかありません。 そこは重々承知しています。 ですが自分の両親からは、正社員になれ、勿体無いと実家に帰るたびに言われます。正直、周りが皆正社員として働いているため負い目を感じることはあります。まだ結婚もしていないし子供もいないのに、パートととして働いている自分が情けないとも思います。 ですがどうしても、仕事量に対しての給料をみると、正社員で保育士として働くという考えになれません。私自身豪遊することもないので今はお金には困っていませんし、すぐに妊娠することも考えていません。 はじめて保育の現場に入り、毎日叱られながら(ちょっとパワハラぎみな上司です)それでも試行錯誤しながら一生懸命働いているのに、 自分の働き方を両親から否定されていて とても苦しいです。辞めたいと思いますが せっかく取得した資格ですし会社で社会保険にも加入させてもらっているので、このまま頑張ろうとは思いますが、この考えは甘えでしょうか? 正社員で働いた方が良いのでしょうか。 自分自身を否定されている気持ちになり 自己嫌悪になります。両親の気持ちもわかるので 余計に辛くなります。私自身に問題があるのでしょうか。
短大卒業後、ずっと保育士でしたが、4月末日でやめました。 「資格はあるんだからいつでもできるし、今は今しか出来ない事をしよう」 と思い、パートだったこともあり退職しました 保育士は当分やりたくないです。子供はかわいいけど、それ以上に毎日毎日がつらかった。 5月はMOSを取りたかったので勉強をしていました 昨日書類審査が通り面接でしたが「面接うまくいかなかった」と言うと、母親は喜んで 「何の特技も無いんだから保育士に戻ったら」と言いました 父親は「お前は高望みしすぎなんだ」と言います 職業訓練を受けようかとも思っているのですが、約3ヶ月…職業訓練を受けるとはいえ、 無職期間が伸びる事に抵抗があります 両親は「そんな事より早く働け」「仕事を選ぶな」と言います 私はいったい何をしたいのか…頭がおかしくなりそうです。何でもいいです、アドバイスをください
ので昔からずっと働いてる職員が多くその人たちが主に権力を握っています。若い先生は次々に辞めていきおばさんのパートばかりです。私は4人で4歳児を担任しています。2クラスあり、2人がそれぞれの主担任もう2人が補佐という感じです。私は24歳で他の3人は55歳くらいです。新卒から働いているベテランです。いわゆるお局です。アドバイスや若者を育てるという考えはなくただ自分のやり方を押し付けるだけ、自分のやり方じゃなければどのような言い方であろうと自分の思うようにするようないじわるばーさん達に囲まれ、毎日意地悪で理不尽なことを言われ精神的にきています。出勤時は行きたくなく涙が止まりません。夜は寝る時は仕事のことを考えてしまい涙が止まらず眠れません。明日はどんなことを言われるんだろう、どんな意地悪をされるんだろうと考えると涙が止まりません。こうなったことは初めてではなく2年目の時や今年の4月にもありました。2年目の時は喘息のように咳が止まらなくなり今でも咳は続いています。園でも涙が止まらなくなり園長にも相談しましたが何も改善されずここまで来ました。何度もやめようと思いましたが周りからの圧に負けズルズルと続けてる感じです。ですがこのままではいけないと思い今年度で辞めることを決心しました。この1年は頑張ろうと思っていましたが無理かもしれません。園長にもそのうち話す予定です。私はここの保育園しか知りません。他の職場がどのような働き方なのか分かりませんが、私の考えは甘いですか?社会ではこのような事が普通なのでしょうか?もう無理、耐えられないと思ってもこれが普通なのかな?とかみんな我慢してるのかな?とか思っていまい踏み出せません。同じような経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。お願いします。
をしています。 自覚してるのは意見を言うのが苦手、指示を素早くするのが苦手、制作などや行事の時などもあまり自分から意見を言えません。 今年も先輩の意見が通るのがわかってるし、先輩でないもう1人の先生のアドバイスのが的確なので、自分が言っても何も変わらないと言うか…流れてしまいます。 経験年数ばかりあり、こんな感じなので自分はこのまま何も成長出来ないのでは、いても仕方ないのではと考えてしまうことがあります。 逆に後輩や先輩でも2人担任の時は割と意見を出し合えます。 大人数になればなるほど意見が言えない、慣れとは違う、自分の意見への自信のなさが昔からすごい気がします。 経験と共に自信がつくのでしょうか?本当に言えないので何か発達障害なのかと思う時もあります。 アドバイスいただけたらと思います。
転職しました、。 本来は3人対制でやる食数なのに、調理師と2人で調理しています。 作業的には前の職場の方がハードだったので問題なく、だいたい定時で帰れます。 でも園長が面倒くさい性格、園の雰囲気が教育系なので厳しい、さらに調理師と性格が合わずメンタル的に辛いです。 前の職場は従業員も多く、嫌な人いても他の仲の良い人と励まし合いながら頑張れましたが、今はほぼ2人きりで休みも取れず、仕事中もお互いやり方が気に食わなくてほんとうにイライラします。 まだ転職して3ヶ月、仕事も完全にできている訳ではないのでもう少しやれば何か変わるかなとがんばっています。 しかし最近、胃痛、頭痛、休日も仕事の事考えて嫌になる、朝仕事に行きたくなくて体動かない…などの影響が出始めました。 狭い職場で性格合わない人との仕事した事ある方、どうやって乗り越えましたか?
うと思ってたのですが、親に本当になりたくないのであれば行かない方がいいと言われてしまいました。保育士になりたい!と言う気持 ちはあまりありません。 そこで歯科衛生士はどうかと言われました。 保育士と歯科衛生士どちらがいいと思いますか。
21~30件 / 167件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
働き方を考える
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
2022-06-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です