れませんが、それもふまえてご意見いただけると幸いです。 今フリーでされているヘアメイクさんに弟子入りをしています。インスタでメイクを見かけその技術に一目惚れをしたのがきっかけです。そこから2年間アプローチを続けアシスタントとして拾っていただけました。(最初はアシスタントは取っていないと言われ続けていました) お仕事に呼んでいただける機会が最初は週2~3日だったのですが最近では1~2ヶ月に1回ほどになりました。そうしてくるうちに仕事内容や片付けの場所など忘れてしまうようになりミスも多く注意を受けるようになりました。記憶力の悪い私の問題ではあるのですが、私なりにメモや写真で残してはいるもののそれを確認している間に師匠が片付けてくださっているというパターンが多いです。 後日改めてLINEにてご教授いただくことが多いのですがその注意の回数が多く最初は憧れの師匠の元で勉強したい気持ちで喰らいついていましたが、最近は次呼んでいただいたときにまた同じミスをして呆れられる不安と恐怖、師匠にご迷惑や負担をかけてしまっていること(LINEにて負担になっていると言われた経験有)が本当に申し訳なくなってしまい、辞めたほうがいいのではないかと思ってきてしまいました。 アシスタントとして勉強させていただいて半年が経ちこのような状況でどうするのが良いのか感情がぐちゃぐちゃでわからなくなってしまいました。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。
解決済み
らそれまでですが、相談などできる人も1人もいません。同期は他の店舗にはいますが、私が働く店舗には私1人の状態です。 他の人とはあからさまに違う態度で接しられ、自分が壁を作っているように捉えられているかもと思い何度かコミュニケーションを取りましたが変わりませんでした。 アシスタントはスタイリストの行動を読み仕事をする。これはどこもそうだと思いますが、私はどうすれば怒られないのかを1番に考えてしまいお客様第一に考えられていないように感じます。 こんな日が続いているからなのか蕁麻疹がでたり会社に行く前は軽い動悸などがあり最近は転職を考えています。転職は簡単ではないですが同じアシスタントの方、経験された方、アシスタントの時に辛いと思ったのはどんな事かまたどうやって乗り越えていったか教えてください。多くの方のご回答お待ちしております。 批判的なお言葉は控えていただきたいです。
回答終了
ていきたいと思っています。 募集サイトをみてみるとアシスタント経験者が多く、アシスタント未経験者は入る隙がないように感じます。 私はこれまで趣味として絵を描いてきており、漫画を描いたことはなく背景やトーンは現在勉強中です。この一年でできるところまで頑張って、採用されなかったら普通に就職しようと思っています。 未経験者がアシスタント応募をするのは無謀でしょうか?可能性があるなら実力次第ということでしょうか?
8:00に終わり定時上がり 朝は9:00に出勤 朝1時間レッスンしてから営業開始 休憩1時間あり バイトOK 残ってレッスンでは無いので夜バイトしたいなと思っています。 皆さんどんなバイトが楽しかったですか? 学生時代ですが経験したバイトは パン屋、深夜のドラッグストアをした事があります。 24時まで働けます。 働くのは休日前の仕事終わりにしたいです。 難しいでしょうか?
のですが(私よりひとつ年上です)何度言っても同じことを繰り返します。 例えば、お客様にクロスをつける際にはワゴンにタオルとクロスを置いて持って行って欲しいと伝えてもカット椅子に置いて持って行ったり、梅雨時期はタオルが乾きにくいから1日に回す洗濯の量を考えて減らしてと言ってもいつも以上の量回していたり、洗濯ネットが二種類あるのですが大きい方にシャンプークロス、小さい方にフェイスガーゼを入れて欲しいと言ってもいつも逆に入れたり全部一緒に入れてたり、 シャンプー台のところに置いてあるトリートメントをなじませるために使うコームやカラーワゴンに置いているダッカールなど職場の備品を自分のエプロンに勝手に入れ、私物化しようとします。(必要なのなら実費で買わないといけないので何度かカタログを渡したのですが今はお金がないからと断られました。)カラー剤を作る際には1液と2液(6%)を等倍でと言って6%はこれですと指差して教えて本人もそちらを見ていたので分かったのだと思い少し離れて他のことを済ませ様子を見に行くと6%ではなく水を入れていました。これは前回も同じことをしていたのでその際に教えたのですがなかなか覚えてくれません。シャンプーはまだお客様の首元を濡らしてしまうことが多く口コミでも苦情がきています。ですが、技術面としては練習すればよくなると思っているのでとにかく練習につきあっています。でも前者の技術面では無いものに関しては今まででも5、6回ほど同じ事を伝えたのですがいまだ改善されません。もっとしっかり言うべきなのかなとも思いますが、相手が年上なので少し気が引けてしまいます。皆さんだったらどうしますかね、?
活動中の主婦です。新卒から15年、接客業や法人営業のみ経験ありなのですが、子育てとの両立のため会社を退職しました。 パートを探しており、いろいろ受けようと思っているのですが、ママ社員が多い会社をしゅふjobというサイトでみつけました。シフトも柔軟に対応、など耳触りのいい言葉ばかりで半信半疑ではありますが(・_・; そして未経験でも歓迎、という感じなのですが、マーケティングというのは難しいイメージで、マーケティングアシスタントという募集でもなかなか高度な業務内容となるのでは、と心配しています。面接は受けることになったのですが、安易に入らない方が良い業界なのでしょうか。できればスーパーレジなどではなく、オフィスワークにしたいなと思っています。土日休みが確保できるので‥。
ど入社前の検診と各種制度・通勤手当のガイダンスがあり、配属予定部署の「アシスタントマネジャー」さんが、案内してくれると先方の人事労務から連絡を受けました。 会社によって、システムは違うと思うので、以下参考にお伺いしたいです。 皆様のお勤め先で、「アシスタントマネジャー」という役職の ・年齢層 ・会社でのポジション(課長クラスとか係長クラスなど)はどのような役職か? 相手によって態度を変えるつもりはもちろんないのですが、緊張していて少しでもアシスタントマネジャー像がイメージできればと思い、質問させていただきます。
生です。 アシスタント業務は電話対応、商品の情報確保や開封返却作業、撮影補佐など、バイトと言っても正社員ほどの責任があります。 働き始めてまだ数回しか出勤はしていませんが、説明してくださる大学生の先輩(アシスタントが1人しかいないためこの人に教わるしかない)に、未発売の商品を壊したり落としたりしたら連絡を取り、買取になる可能性もあると言われて、バイトがそこまで責任を負わなければならないのかと不安になりました。また、企業との商品郵送のやりとりもあり、ミスは許されないと思っています。 もちろん編集アシスタントなんて激務を覚悟の上で応募したのですが、そこまで責任があるとは思っていませんでした。また、社会経験がほとんどない中で、企業との電話対応をするためにビジネスマナーを身につけろと言われ、社会に出るいい機会だと思って頑張ろうとも思いましたが、やはり仕事の責任が重すぎて一日中仕事のことを片隅に考えてしまって憂鬱です。 教えてくださる大学生の方も忙しそうで丁寧に説明して仕事を見ていてくださるわけもなく、でもこちらがミスすると注意を受けてしまって、研修もなくいきなりそんな責任ある仕事を任されていることに恐怖でいっぱいです。 社会経験としてはとてもいい職場だと思うのですが、教え方が雑でわからないことも多々ある中で責任だけは一人前にあるこのアルバイトは、続けていくべきなのでしょうか。 他の、研修がしっかりしているインターンなどでも経験は積めるのでしょうか? 大学生の先輩が来年には就職してアシスタントを辞めてしまうため、辞めるのであればそれまでに辞めたいと考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
学習支援) ③司書 30代後半既婚子あり女性です。子どもが1歳の頃正社員で再就職し、約10年企業でフルタイムで働いていましたが、パワハラにより体調を崩し退職しました。 10年間夫も多忙でワンオペ、フルタイムで働き通しでした。心療内科に通院してたのですぐには就職せず、改めて自分のやりたいことは何か考え、英語を使った仕事をしたいと英語の勉強に本腰を入れることにしました。もともと英語は好きで、高校時代はアルバイトで貯めたお金で海外に行ったり、社会人になっても旅先で知り合った外国人の友人とメールでやり取りしていました。仕事では貿易事務を半年ほど経験し、異動でその後は使う機会はなかったものの、いつか英語を使って仕事をしたいという気持ちはずっとあり、仕事の傍ら英語を勉強しTOEICも受けていました。そして今回退職後本腰を入れ勉強したことで、TOEICは830点を取りました。 また学生時代に教育実習に行きながら、僅かの単位不足で取れなかった教員と司書の免許もずっと心残りでした。今回時間ができたことで通信大学に編入し、英語の教員免許と司書免許を取得間近です。 退職から2年経ち、体調も戻り医師の許可も出たので、就職活動を始めようと思ってます。そこで以下の中でどれに絞るか迷っています。 ①貿易事務 ②学校アシスタント(小中学生への学習支援) ③司書 経験があり英語力が活かせるのは①なのでこちらをずっと想定していましたが、通信大学で勉強しているうちに、②と③にも魅力を感じるようになりました。②は教育免許、③は司書資格があれば応募できます。③は小中学生の頃の夢でもありました。 英語免許があれば私立学校の非常勤講師に応募できますが、教員経験がなく社会人ブランクが長いため、今は負荷が高いと判断し考えていません。 雇用形態にこだわりはありませんが、将来的には正社員として働きたいと思っています。 子どもがいるので土日休みがあれば尚良いです。 アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
いるお店では早くて3ヶ月後にはスタイリストになれそうです。 ですが、地方の美容室で客層もご年配の方が多く技術にこだわる先輩もほとんどいません。 今のお店でスタイリストデビューできたとして違うお店に移っても自分の技術が通用するのか不安です。 私は今20歳でかわいいスタイルやトレンドのスタイルを学び自分と近い年代のお客さんを担当したいと思ってます。 だから東京で憧れの美容師さんがいるお店に転職したいのですが、スタイリストにならずにアシスタントとして就職するか、スタイリストになってスタイリストとして就職するか悩んでいます。 もちろんスタイリストで転職した方がメリットは多いかもしれません。 ですがアシスタントとして入社した方が憧れのスタイリストさんのもとでたくさん学ばせて頂けるのではないか?と思います。 ご回答頂けたら有難いです。
21~30件 / 16,129件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アシスタントマネージャーとは?仕事内容や魅力、必要なスキルを解説
仕事を知る
アシスタントマネージャーは、さまざまな業界にある職種です。中でもホテル業界では、マネージャー(支配人)に...続きを見る
2023-03-31
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です