したいです。 残業代が出ないことがストレスで退職を視野に入れています。 就職した月から(試用期間)勉強会や業務振り返りで日々1時間〜2時間ほど仕事後残業していました。試用中からも前残業があり、それは現在も続いていて1日30〜45分ほどです。 仕事を一人立ちした後も、日々の業務が時間内に終わらず平均1〜2時間毎日残業しています。(患者さんのケアを勤務交代までに優先して終わらせる為、記録が時間内に終わりません) 残業代が出れば良いのですが、突発的な仕事(緊急入院や緊急オペなど)が入った人だけが残業代をもらえる仕組みで、毎月申請できる残業は1時間〜5時間位です。看護部長や師長に相談しましたが、記録などでは認められないと言われてしまいました。 また体調不良などで当日欠勤や有給は使えず、休んだらその月の他の公休日に振替出勤をしなければなりません。 人付き合いなどの職場環境はそんなにストレスではありませんが、残業をみんな貰えないことをストレスに感じているのに、私が残業について師長に直談判した時に味方して貰えなかったのが少し悲しかったです。 残業以外に退職したいと思う理由が然程ありませんが、今後を考えた時に早めに転職した方が良いのかなと考えました。 質問①私の考え方が甘いのでしょうか(もっと長く続けられたら、辞めたいと思うほどの出来事ではなくなるでしょうか?) 質問②タイムカードを使用しているにも関わらず、残業を申請制にするのはなぜでしょうか?また何故残業を認めてくれないのでしょうか?(人が少なければ残業と言う形で上に伝えないと、仕事が逼迫しているのが伝わらないと私は考えています。) 質問③病院はどこに勤めても残業は出ないものですか? 長くなってしまいすみません。回答できるところだけでもどうぞよろしくお願いします。
解決済み
ったので質問させて頂きます。 言語聴覚士と看護師、どちらの方が人間関係大変でしょうか?どの仕事も大変なのは理解しているのですが、 病院で働いてる親の話を聞いていると、看護師の方はピリついてるイメージがあります。 言語聴覚士と看護師どちらが体力入りますか? 国家試験の合格率が看護師に比べ、言語聴覚士が低いのは何故でしょうか? 進学先は大学・専門どちらがいいでしょうか。 理由も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします(_ _)
始めて半年が経つのですが、看護師として存在する意味をあまり感じられません。 みなし保育士となるため、保育の補助に入るのは納得しているのですが、高いレベルの保育を求められたり、掃除や雑用を任されることがとても多かったり(今はほとんど1人で掃除してます)、歯科検診や内科検診での補助に入らずクラスの補助に回ったり(保育士主任が診療の補助をしています)と保険業務が回ってきません。昼の投薬を持ってこられる保護者も居るのですが、薬剤情報がわからないものや以前処方されていたものを持って来られる方もいます。 園としては投薬表さえ書けば預かってしまうのでその面でも腑に落ちないことが多いです。 発熱や体調不良で早退・受診を促してもなかなか受診に繋がらなかったり、、基本的に保護者とのやり取りは保育士がするので看護師の意見が伝わらないということがあります。 保育士としても保育士の資格を持っていない看護師を扱いずらそうな感じもあり、お互いにやりにくさがあります。そんな中でも仕事を任せてくれる保育士もいれば嫌味を言う保育士もいて、、 どんな職場でも嫌な事の一つや二つあるのは承知です。過去に勤めていた病院に比べたら掃除くらいどうって事ないんですが、それが毎日毎日私に任されると流石にしんどくなります。 怪我や事故がなく日々安全に過ごし、看護師が呼ばれないことが1番です。ただ、保健だよりを作ったり、健診の補助に回ったりするのは看護師に仕事を回してもいいのでは?と思ってしまいます。 腑に落ちず、毎日毎日仕事のことについて考えてしまいます。 文章が乱雑になってしまいましたが、皆様からのご意見いただきたいです、よろしくお願いします。
務員試験の勉強をするのがかなりキツイです。 今の仕事内容を保健師に活かせる点では有利だと思っていますが、学力が足りないので踏み切れません。。 夜勤など特殊な勤務をこなしながら試験勉強された方orしている方いらっしゃいますか? ちなみに独身なので育児などはありません。 勉強できないのも甘えだと思っていますが、続きません… どうしたらいいでしょうか。
病院に適正がなく、ミスが多くなって現在は介護業務など窓際作業しか任されない現状です。 夜勤や遅番もないため給料も減り、看護の仕事をほとんどをさせてもらえません。 このままこの病院で働くのは自分のためにはならないと考え転職を考えたのですが、奨学金は2年働いた分は免除にならずに240万満額返済になるそうです。他の病院では働いた分は免除になっています。 そのことを親に話したら、「看護師として働いてるのに看護の仕事をさせない、現状維持で教育を放棄するのはパワハラだ」「会社都合で辞めるのだから、奨学金について交渉も可能」とアドバイスをもらいました。 自分としてはパワハラとかは考えていなくて自分の能力不足のせいだとずっと考えていたのですが、これはパワハラなのでしょうか?また、交渉の余地はあるのでしょうか?
回答終了
うかの話がありました。私は、ほんとに痛いのが苦手でコロナワクチンも強制で4回打たされてます。任意になったので今回は、どちらのワクチンも断りました。そしたら理由を聞かれ、痛いのが苦手で。と説明したら「任意だから断るのは良いけど、体調が悪くなるとかだったら良いんだけど、痛いって理由は看護師として、専門職として、医療者としてありえない。それでコロナやインフルなったら「ワクチン接種してないからやっぱりな」と言われるよ。」と言われました。痛いという理由で打たないのは専門職としてありえない事なのでしょうか。師長さんの考えがわからないです。
tps://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20240131/5030020035.html 医師、薬剤師などが盗みをするなどありませんが、何故看護師ばかりこんな事件を起こすんでしょうか?
試験はもう終わっており、次は2次試験となります。 科目は数1、国語です。 国語はともかく、数学は学生時代から苦手です。今年に入り育児、仕事の合間に1日2時間は勉強するようにしていますが、勉強から10年以上は離れていたため苦戦しております。今年はおそらくダメだと思いますが、来年度受ける際の練習として試験に臨むつもりです。 そこで受験に詳しい方にお聞きしたいのですが、過去問3年分はあり、それを解こうとしても基礎から学び直している為、全く分からずとりあえず医療系の数学問題集からしております。 試験本番は2月末で、どのように勉強したら最も効率がいいでしょうか? 今は問題集基準としていますが、過去問からしてそこに載ってあるのから勉強していくなど…なんでもいいのでアドバイスがあると助かります。この2ヶ月でできることは全てしようと思っています。 ご教授よろしくお願い致します!
①血管や採血が苦手な人間でも看護師になれますか? 制服を着たら看護師を演じている気分になり、苦手なものでも怖くなくなるから大丈夫!と言っている方が居ましたが本当でしょうか。 同じ境遇の方が居たら教えていただきたいです。 看護学校に入るとしたら親に300万程出してもらいますが、かなりの負担ですし、歳も歳なので人生を賭けた挑戦になると思っています。20歳後半でフリーターとなると本当に人生お終いだと思っています。 そのため「やっぱり血管が苦手だから辞める」「看護師になったけど辛いから1ヶ月で辞める」というのは絶対に出来ません。 ②看護師になる為の覚悟や気持ちを確認するためには、看護助手のバイトをするのが良いでしょうか? よろしくお願いします。
みが平均8日しか無く、夜勤もあり年間通して祝祭日や昼夜問わず働いています。 ここ10年で4日以上連休を取ったのは新婚旅行の時だけで、希望を出さなければ3連休なんて年に一度あるか無いかくらいの頻度です。祭日早朝にの閑散としている道を出勤する際の惨めさが耐えられません。こんなに働いて年収は400万未満です。カレンダー通りに働いている人に比べて連休が少なすぎると思います。看護師は人手不足という所もありますが、病院以外で夜勤ありのシフトで働いている現場はどこも連休が少ないのでしょうか?
281~290件 / 132,206件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です