の産休は34週からです。 すごく忙しい職場で、残業を含めると7:30〜20:30過ぎまで働いています。昼休みは 取れて15分、その他の休憩は無しです。休日出勤を命じられることも月に2度程あります。 職種は銀行の窓口業務で、着席での接客や事務仕事がメインです。 おなかが頻繁に張りますが、切迫早産等の診断は付いていません。 あまりに忙しくて夫に退職を勧められたこともあり、なけなしの勇気を振り絞って所属長に相談しました。話し合いの結果、有給休暇を使って31週から産休に入る許可を頂きました。 ですが現状として、業務負担の軽減がないため仕事が山のように溜まっています。そしてこのタイミングで、新しいプロジェクトが始まろうとしています。 妊娠したことは晩夏には伝えてありました。上司に引継ぎの件を尋ねると、まだ人事発表がされていないから未定とのこと。私が今回のプロジェクトを引き受ければ、必ず途中での引継ぎが発生します。他社も絡むので、先方担当者もすごく迷惑かと思います。 繁忙部署での妊娠なので、同僚はみんな私の妊娠を良く思っていません。報告時や普段の態度から嫌と言う程伝わってきます。元々みんなピリピリしていて雰囲気の悪い職場でしたが…。悩む度おなかが痛い程張ります。 夫は家で泣く私を見てマタハラだ、イジメだと私の代わりに怒ってくれます。赤ちゃんと君のためにいつでも辞めていいと言ってくれます。ですが私は妊娠した私が悪いと強く思っていますし、経済的にも退職は避けたいです。 所属長に早目の産休を快く許して頂いたときは本当に嬉しかったです。退職覚悟で相談したので、大袈裟かもしれないですが普段の努力が認められたような、存在価値を認めて頂いたような気持ちでした。 31週で産休に入ればプロジェクトには最初から参加しないことになります。よって他社に引継ぎの迷惑はかかりません。反面、その負担は同僚達にのしかかります。 ほぼ会話もなく、張り詰めた気持ちで働く毎日。これ以上同僚に冷たい態度を取られたら、私は精神的におかしくなりそうです。仕事はきっちり、人に親切にを心掛けてきましたが、誰だって自分の負担が増えるのは嫌ですよね。同僚達の気持ちはわかります。ただ、私が同僚達の立場だったら相手にこんなに冷たい態度は取らないですが。 私は産休を延期し、出産直前まで働くべきでしょうか。努力を続ければこれ以上冷たくされることはないのでしょうか。社会の先輩方、建設的なアドバイスを頂けませんか。情けないことに事態を客観視できなくなってきています。
解決済み
29日に第一子を出産しました。 育休は2023年4月30日までとる予定です。 転職して一年も経たず産休(2021,3,6-)に入りました。 質問ですが、育休中に第二子妊娠した場合そのまま産休に入れるのはいつの出産予定日から(またはいつの産前休暇から)でしょうか。また育児休業手当金は第二子でももらえるのでしょうか。 図々しい質問ですが、わかる方お願いいたします。産休、育休関係の誹謗中傷などはご遠慮ください。
めておられる事務の女性社員の方(以降先輩)がこのたび産休をとられることになりました。 その方には入社以来とんでもなくお世話になってるしとても良い人なので、その方のフォローは不満なんて全くないんです。むしろ恩返しです。 が、それとは別で会社には不満があり、実は転職を考えていた矢先でした。理由は、仕事に将来性を感じられない、やりがいが全くないのと、何よりも給与の低さです。 幸い転職活動そのものは始めておらず、しかたないから先伸ばしにするか………と考えてましたが、義理を通すなら、あと2年は転職どころじゃないかもしれません。私も自分の年齢を考えると将来が不安なのに、どうしたらいいのか。 しかもその間、先輩の分の仕事をどっさり引き受けることになります。長年勤められててしかもハイスペックな方なので、正直私では能力的にも知識的にも、その代わりは務まりません。私は他の社員さんから陰でため息つかれそうな未来が見えて今から憂鬱です(被害妄想かもしれませんが)。 本音をいうなら、その先輩がいないならこの職場で働きたくないです。なぜなら他の社員は年配の男性ばかりで、精神的な救いがありません。 私はポンコツなせいか先輩に比べて全く評価されてないし(上司の言葉の端々からそれを感じる)、経営が厳しいせいか給与は同年代の平均を大きく下回るしで、何一つモチベーションの上がらない業務です。 せめて、今にも辞めたい状態で、これまでの業務の2倍以上の仕事をさせるつもりなら、給与をあげてくれと。 元々が低い給与なので尚のこと、働くからそのぶんあげてほしい! そしたらもう少し、転職を我慢できるかもしれません。 あるいは、先輩への恩も会社への迷惑もぶっちぎって転職すべきなのでしょうか? 先輩にはいつも迷惑かけてるのでむしろ恩返しのチャンス、迷惑だなんだなんて(ちょっとだけしか)思いません。しかし会社は別です。 産休をフォローする側の社員に対しては、会社から何のフォローもないのが常なのでしょうか。 はっきり言って日本の企業は産休育休制度はあれど、結局しわよせが他の社員にいくだけでは、何の解決にもなってないと思います。 調べたところ、フォロー側の社員(特に同性)が負担マッハで不満大爆発!という話が出てきたので……… フォローする側の社員にこそ、もっと、負担を負うだけの「手当て」と「休めるゆとり」をくれないと、不満がたまって当然だと思います。
回答終了
す。 今妊娠6カ月で8月下旬に出産予定です。 そこで産休、育休をもらおうと思っています。 私の会社は今まで産休、育休をとった方が私 の一個上の先輩が初めてでそれまではいらっしゃいませんでした。 なので会社も制度などがあやふやであまり分かっていない様子です。 先輩に聞いた話では産休のお金は振り込まれなかったが、育休のお金は振り込まれたとのことでした。 産休をもらうには予定日の6週間前まで働かなくてはならないというのはネットで見て分かったのですが、私の会社は産休ではなく育休しか取れないみたいなのです。 なので、育休をとるだけなら特にいつまで働かなくてはならないという決まりはないのでしょうか?それとも6週間前まで働かなくてはならないのでしょうか。 私も知識不足ですみません。 どなたか教えてくださると幸いです。
を視野に入れ治療をしています。 四月から新しい職場に転職しました。 もし、年内で妊娠してしまった場合にはどうなりますか? 産休はとれても、育児休暇は難しいですよね、、、 インターネットで調べてみましたが、イマイチわかりません。。 雇用されて、1年未満は育児休暇は取得不可と調べたらありましたが、、、 それは、非妊娠時が1年とゆうことになるのでしょうか? それとも、就職して1年とゆうことなのでしょうか? また、昨年に急な会社倒産で解雇になり失業保険、再就職手当受給予定です。 その場合には、育児休暇の給付が可能であった場合には関係あるのでしょうか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。
。 1人目は、わたしの代わりに、国語算数体育など授業をしてくださっている先生(担任業務はまた別の人)です。「これってどうやって評価をとればよいでしょうか」「この指示で子どもは1時間動けるでしょうか」等、正直、自分で考えてやるか、他のクラスの先生にまず確認してほしいと思ってしまいます…その先生や新たな担任が困らないよう、成績処理の仕方や3月に渡す通知表に載せる所見関連は夏休みの間に済ませて引き継ぎもしてあります。 2人目は、同じ教科の研究をしている先生です。わたしが産休に入ることで、その先生が新たに中心者となり、負担をかけているのは事実です。また、春に発行する冊子を作るにあたり、本来ならば中心者のわたしが、産休に入るまでに表紙を作成したり、個人ページの型を作ったりすべきでしたが、担任業務とその引き継ぎで精一杯で、余裕がありませんでした。それも伝えてあります。「無理のない範囲で、でもなるべく早めに表紙をお願いします」と連絡が来たり、先ほどはいきなり電話がかかってきたり……パソコンでできる仕事は、まだ自分にも余裕があるのと、責任もあると思うのでやろうと思いますが、電話がきたり、ZOOMで会に参加するように言われたりすると、「なんのための産休なのかな」と思ってしまいます。 ちなみに自分の学年主任は、「その教科のこともクラスのことも、先生はじゅうぶん準備してきたから、残された人たちがやるべきだから、先生は産休入ったらもう仕事のこと忘れるべきだよ」と言ってくださっていました。でも、自分も建前で「困ったらいつでも連絡ください!」とは言ってしまっていたので… ただ本当に毎日連絡が来るので正直参ってしまっています。どうしたらよいでしょうか。
/22 諸事情で産休前に有給消化+欠勤にて早めのお休みをいただく予定です。 ただ育児休業給付金にも影響することから、いつから休むか決めかねています。 給与締日が15日です。 半端に有給と欠勤を組み合わせると11日以上出勤したとみなされ手当が低くなるのてで、 欠勤するのであれば9/16〜1ヶ月間、その前に有給を消化するのがいいかと考えているのですが、育休手当の計算(11日以上出勤月)に給与締日は関係ありますでしょうか? 産休前の10/1〜10/15もカウントに含まれますよね? どのサイトを見ても分かりづらく理解できなかったので質問させていただいてます。
てみたところ、すでに募集している自治体もありましたが、諸事情により11月以降からしか受験することができません。 できれば来年の4月から働きたいのですが、11-3月頃にも募集はあるのでしょうか?
元々以前から異動を希望していたこともあり、私自身の希望で今月から別の部署(元部署と部は同じ)で働いています。 まさかこんなにすぐに異動させてもらえるとは思っていなかったのですが、異動を希望した際に今の上司が面談の場を作ってくださり、人手が足りなかったようで「では異動できるように動きますね」と言われ、そのままあっさり異動が決まりました。その面談の時に「また産休育休に入るかもしれないので、それが終わってから異動した方がいいかとも思うのですが…」と伝えたところ「だめとは言えないんだけど。でもまぁあまり気にしなくていいんじゃないですか、同じ部内ですし」と言われました。 そしてそろそろ二人目を考えたいのですが、今妊娠すると来年4月頃から産休に入ることになります。会社としては女性の社会進出を勧めておりかなり寛大な方ではありますが、さすがに迷惑でしょうか。異動してすぐの妊娠はやはり避けた方がいいのでしょうか。上司はいいと言っていたとはいえ他の方々はそんなこと知らないので、顰蹙を買うでしょうか。 でも、今はまだ担当業務が少ないのですが、数年経って業務が増えてから産休に入る方がもっと迷惑な気もしますし、それに今がだめならいつならいいんだという気もします。いつでも産休は顰蹙を買うものなんだとすれば、自分の好きなタイミングで妊活を始めようかなとも思います。 率直な意見を伺えたらと思います、よろしくお願いします。
た場合、育休取得可能期間であれぱ取れるのでしょうか? 私は現在、市役所の嘱託職員として、勤務してい ます。当初は3年の期限付きで採用されました。その間に妊娠、出産しましたが、雇用期間が1年に満てなかったため育休を取得できませんでした。また、育休復帰後1年以上雇用されることにも該当せず、産後休暇のみで復帰しました。 しかし、この度更新が決定し再度3年勤めることができることとなりました。この場合、例えば、3年育休のある会社などでは、取得することは可能なのでしょうか?ちなみに、子どもは現在1歳8カ月後です。
281~290件 / 4,083件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パートの志望動機が「家から近い」場合の例文。採用されるコツも解説
選考対策
パート先を選ぶ条件として「通勤のしやすさ」を挙げる人もいます。とはいえ志望動機欄に「家から近いから」と書...続きを見る
2023-04-26
給料から引かれるものとは?税金や保険料を基本から確認してみよう
法律とお金
月々の給料からは、税金や社会保険料・積立金などが差し引かれています。給料の明細を見ながら、何がどのくらい...続きを見る
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
働き方を考える
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です