月前から勤務始めましたがいまだに独り立ちできません。それどころか管理者から私が独り立ちする気ないように言われました。 今いる所は手上げもあまりせず尚且つ訴求もしないといけない現場で募集要項見た時はそんな事一言も書いてませんでした。時給1400に遙かにあってないし、受電後の後処理も中々覚えられず管理者も当たりがきつい時があります。ですが周りの人たち見てると楽しそうに仕事をしており、SVに手上げはあまりしておらず訴求して商材取れて当たり前にしています。自分はそんな当たり前な事ができないのかと落ち込んでます。職場は利益追求する所なのはわかってるのですがどうしても1400円の時給を考えると範疇を超えてる気がして苦しいです。派遣先からはどこ行っても一緒だから同じ現場で頑張ってほしいと言われました。ですが管理者のまだ1人受電できないのかという圧がすごくて辞めたいと言い出せません、 どなたか意見を頂けませんか?
解決済み
いて正直焦りを感じています。子どもが好きなので出来るだけ小児に関わる医療職をしたいな〜と考えています。 作業療法士や言語聴覚士は候補に入っているのですが難しそうで悩んでいます.. 医師は看護師は考えてないです!学力的にも体力や出血などには少し弱いので...( ; ; )でもいつかは、児童養護施設で働いてみたいとも思ってます。 小児科、精神科ではどのような方たちが働いていますか??もしくはこの職業おすすめ!というのがあれば教えてください。参考にしたいです.ᐟ.ᐟ
大口の取引先)のトラックが朝6時から会社の前に待機するようになり、近隣住民から苦情が来ています。 会社幹部に相談しても「相手は大口の取引先だから文句は言えない。お前らが 朝7時に出勤しろ。」と言い出す始末。 2時間早く出勤してもその分の手当ては出ません。 お客のわがままはエスカレートし、祝日やお盆にまで荷物の納入をしたいと言い出しました。 取引先のトラックの運転手が早く来る理由は運転手が他のアルバイトとかけもちを はじめ、はやく仕事を終え次の仕事をしたいからということですが、それは 私たちには関係のない事です。 他の業者(お客)は皆営業時間内に来ます。 いくら大口の取引先でも、したい放題にするのはおかしいのではないですか。 例えば沢山の買い物をするお客が1人、デパートや店舗の始業時間より2時間も早く来ても たいていのデパートや店舗は始業時間を早くしないですよね。
ができなくて悩んでいます。ADHDなどはあるとは思うのですが、精神科で診断をうけても得意なこととのギャップはあるが、一通りは平均〜平均以上の数値とのことでした。 私自身の感覚としては、特に気が散っているなどという感じでもないですが、それすら気づけないくらい散漫にまっている可能性はあります。 実際に私の仕事が出来ないのレベルは以下のような感じです。 ・文章を書き写せない →宅急便の伝票の情報をもらっても、3回書き直しても間違えてることがほとんどです。 ・同じ向きに揃えられない →くの字型の向きに物を置いていく作業をしてもいつのまにか、逆向きに置いてる。単純作業もできません。 ・整理整頓できない →「掃除機をかける」などならできるのですが、例えばケーブルを種類わけなどができません。完全に種類が分かれていれば可能ですが例外が出てくると、その都度グループわけをしてしまって、使いづらいと言われがちです。 ・見積もり書が作れない →何度やっても項目が抜けます。項目抜けを直しているうちに、日付や宛名がいつのまにか変わって間違えます。この確認作業に、7、8枚レベルで印刷して確認し、その上で間違ってます。 ・資料が作れない →パワポなどの資料作りも苦手です。そもそもパワポの「1枚1フレーズ」などが私にとってはわかりづらく、「分かりやすい」がなんなのかわからないです。勿論、教本的なものを見てどういうのが良いとされているのかは勉強してはいるのですが…例えば「スライドに使う色数は絞る」「項目ごとに色を決める」などはよく対立しがちで、大抵選んだのと逆のルールをとるべきだとアドバイスされがちです。 今の会社は物作りもする代理店といったようなもので、私は販売員から転職し、1年ちょっとというところです。営業で入りましたが、今はほぼ内勤状態で、毎日会社の掃除をしてお茶汲みをして過ごしています。(一応、元いた部署とは別の業界で営業をやらせてもらう予定ではあったのですが…目処はたっていません) 掃除もお茶汲みも、毎日やりつづけるほどの分量はないため、多くの時間が空いています。 「何かやることありますか?」ときいてまわったりもしますが、それでもあまりふっては貰えないし、こんな人には雑用ですらふるのはリスキーだよなと自分でも思います。また、忙しい会社なので聞くこと自体が相手の時間を奪うことになると思い最近は、あまり聞かないようにしています。 私の悩み、願い、展望としては、「今の会社で役にたつ」ことです。(こんな私にもよくしていただいていますし、好きな仕事なので) また、社会人として生きていきたいし、仕事ができるようになりたいと思いますし、雑用くらいでもこなせればもう少しは役に立てるのにと悔しく思っています。 ただ、あまりにもひどい現状ですので、辞めたほうがいいのかもしれません…が、やめたところでこんなこともできない人間が他にいっても、同じように困るだろうし、それなら好きな業界の今の会社で頑張りたいというようなわがままもあります。 長くなりましたが、アドバイスや、社会人としての率直な意見をいただければ幸いです。 なお、私は社会の歯車になって働きたいと考えているので(好みの問題です)、フリーランスのデザイナーや、投資などには興味がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。
して働く者なのですが、職場の方達と仲良くしていけるのかと色々不安で … 不安な理由としては、自分は、20代後半なのですが、 同世代が居なくて、20代前半【大学生、高校生】、 30代から上の方達しか居なくて、話も合うのかどうか そこが1番悩みです… この前、顔合わせがあり、多分全員出勤だったと思うのですが、30人以上とは会いました。 周り見渡した感じ、直感で、【あ〜、なんか仲良くできる人いなそう】と思いました笑 休憩時間とかもありましたが、若い子達同士集まり、主婦は主婦で固まって話してる感じが見られました。 職場は友達作りでは無いのは分かっていますが、 ある程度仲良く出来る人は欲しいと思っています。 自分は夕方から夜中の勤務でして、その時間帯の人とは、ある程度仲良くして行かないと、色々しんどいだろうなとは思いました。 自分の性格上人見知りでは無いのですが、 過去一、難易度高いと言いますか、馴染めなそうとも思ってしまいます。 アドバイス等あればお願いします。
悩みは ・いまの仕事のままでいいのか →30歳過ぎると転職が難しくなると言われるため。 また、地元に帰るか悩んでいるため。 ・日常に充実感がない →同じ毎日をダラダラ過ごしているだけ。 仕事に関して人間関係や収入面での不満はありません。 ただ、休みが週一なので休日を活力的に過ごすことは難しいです。 こんな感じです。欲張って転職しても痛い目見そうな気もしますが、今のままでいいのかも悩みます。 みなさんの悩みや、その解決策など教えてください。 またアドバイスがあればお願いします。
公務員免許を取り市役所勤務 介護職 で悩んでます 管理栄養士は大学に通うので大卒になるし、栄養士資格が取れるので長く働くのにいいと思ってましたが、学校と言う場がとにかく苦手で通い続けれるか心配です…。高校と大学は違うと思いますが続けれる自信があまりないです…、 不動産業は営業職でブラックだときくしノルマなどが心配ですが宅建を独学で頑張って取れれば大学似通わなくて済むのでそこはいいなと思ってます 公務員も免許を取れれば大学は行かなくて済むので視野に入れてます 介護職も以下同文です。 アドバイス、意見おねがいします!
もいなくて孤独です。 有料の電話悩み相談で検索の上位にあがるサイトは、1分100円以上なので、1時間6000円以上とすると自分にとって高額です。 なにか代替案はありますか。
係の悩み もうすごく怒りっぽく なかなか人に謝ることができません どうすれば怒りというのは消えるでしょうか 人に馬鹿にされたりしても怒らないという方法はありますか
在の職場は人間関係は良好ですが、昇給も無く1人で業務を背負っている状態です。 ハローワークの求人を受けて内定を頂いたのですが、今になって悩んでます。 理由として、昇給あり。給与は増えるが少し就業時間が増える。今の人間関係が良いので、転職先での人間関係が不安すぎる。年齢的に失敗できないので、とても慎重になっています。 本当に最低な質問ですが、皆さま、何を条件に決めますか?
281~290件 / 345,298件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です