先日市役所の筆記試験を受けたところ、1次試験を通過することができ、今週末に2次試験の面接と集団討論があります。 しかし、この膨らんだお腹・・・。やはり妊娠中だと採用されるのは難しいでしょうか? 1月出産予定で、もし試験に受かれば義母が赤ちゃんの面倒を看てくれると言っています。旦那が非正規雇用に転職して家計がピンチなので働きたいと思っているのですが(>_<) あと、スーツが入らないので、フォーマルめなワンピースにジャケットを来ていこうと考えているのですが、非常識でしょうか?(マタニティー用のスーツを購入するお金がありません) よろしくお願いします。
解決済み
前の短期間で2-4ヶ月働きたいです。 専業主婦になったのですがつわりもなくとにかく暇なので働きたいです。 妊婦のバイトってあまり見ないのでこういう所で働いてる妊婦さんいますよーなどの情報あれば教えてください(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
言う~_~; まぁ大体は短期がダメとか妊婦さんはちょっと・・・とかそんな感じ 保育園の範囲内で働きたいから9時30分~2時30分の間しか仕事できないしなぁ。 どーしよー(T^T) 広告とかに出てる スマホひとつでOK! 多い人は1日5万稼げます! とかの怪しいやつは却下でお願いします┏● ちなみにパソコンやデザインなどのスキル等は一切ありません(><)
ませんか? また、行かれた方はどんなジャンルの仕事についたのでしょうか? 今現在、派遣で仕事をしてますが、今月末で終了で妊娠3ケ月なんですが、おなかが目立つまでは、なんとか仕事をしたいので、アドバイスや経験談をお聞かせください。
使ってあげているつもりでした。 ですが、私がさもマタハラをしているかのように職場の方に泣きながら 訴えていて、正直自分の居場所がないです。 仕事を手伝ってあげれば、当て付けだと言われ意味がわかりませんし、どうしたら良いかも分かりません。 妊婦さんが暫く休んでいて、今日は来たか。 と思ったら、「ご迷惑をかけてすみませんでした。」と言葉では謝りますが数時間後には「仕事やりたくない、面倒くさい」と騒ぎ出します。 悪阻で休むのはいいんですが、仕事やりたくないなら辞めれば?と思ってしまいます。ギリギリまで仕事をしたいと言うけれど、妊婦さんは喋ってる時間の方が長いです。 2人で任させれてる仕事をこの妊婦さんとやってるので、泣きたいのはこっちの方なんですが...。 そもそも採用されて1ヶ月目で子供が出来ました!っていうのは非常識だと思うのです...。 職場で私は、子供が出来ないからって嫌がらせをしてくる人っていう認識されてます。 ちなみに妊婦とは同期です。 産休に入るまで耐えるべきでしょうか?
られたんですが以前妊婦看護師がいました。 看護師の身なので流産の危険性とか一般の人よりかはわかるので、重い荷物もってたりとかオムツ交換など入ろうとしてた時に変わりますて言ってたんですが、その度に別にいいですとか、変わっても嫌な顔されました。 こっちも迷惑て感じで言った訳でもないし、記録類とか座ってできることもあるのでそっちしてもらったらいいのにと思うことも多々ありました。 せめてありがとうとか言うべきだと思いませんか?? その人3人目て言ってましたが、何があるか分からないんだからもうちょっとお腹の子を大切にしたらいいのにて思っちゃいました。
5年目になります。 2ヶ月ぐらい前にバックレ(シフトを出さずにフェードアウト)していなくなったフ リーターの後輩がいます。 どうやら妊娠して、つわりがひどく、働けない状態になったことが理由のようです。 (ちなみに、彼女に出産経験はありません。) その後輩は、うちの職場に復帰する気が満々なのですが、私としては正直復帰してほしくありません。 しかし、その後輩はつわりがおさまったので、近々復帰したいようです。 私が復帰してほしくない理由としては、第一に妊婦が厨房の仕事を普通の人と同じくできるのか疑問(力仕事も多く胎児への影響が心配。また、できない仕事をフォローできるほど人手がない。) 第二に、その後輩の仕事に対するスタンスに疑問があるからです。 その子が働いている頃は、この店は時給が低いだの、たかがバイトを真剣にやる理由がわからないだの言っていました。 仕事ぶりは、最悪とは言えませんが、かなりできるわけでもなく普通。最低限のことしかせず、向上心も特にありません。 (私の職場は5のポジションがあり、最低でも2つはできるようになることが求められますが、彼女は1つのポジションしかできません。) どこのバイトでも、経験者の方が即戦力にはなりますが、うちは最低限の仕事ならば、未経験でも三ヶ月あればなんとかなる内容です。飲食店経験者なら一ヶ月もかかりません。 正直言って、経験者という理由だけであの後輩を復帰させるのは納得できません。 はっきり言って、バイトに対するスタンスはともかく、妊婦ではない人を新しく雇う方が戦力になるのではと感じてしまいます。 私の職場にお店は3週間前にメニューをリニューアルしたので、その後輩はもちろん今のメニューを知りません。 そういう意味では他店での経験がある新人レベルでしかも妊婦というハンデつきです。 なお私の職場で過去に復帰した人は 一回目に辞める際に、社員だけでなく他のバイトにもちゃんと理由告げており、バックレの形やめた場合で復帰した子はいません。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、私がお聞きしたことは、 ・妊婦が力仕事を含む職場で普通の人と同様に働くのは可能か ・この後輩が復帰し働くのは正しいのか の二点です。 ご回答、よろしくお願いいたします
妊婦さんの妊娠の経過が正常であれば、助産師による診察でOKみたいですし、出産も正常分娩であれば医師が立ち会う必要はないみたいですし。もちろん帝王切開だったりとか、妊婦さんに何らかの疾患があれば関わりは多いと思いますけど…。 私は産科医を目指しているのですが、患者さんとの関わりが深いのは助産師なので、やりがいとしては助産師のほうが大きいのではないかと思い、どちらを目指すか迷っています。 何かアドバイスや意見をいただきたいです!
回答終了
た。 お金の問題もあるのかもしれませんが、どう接すれば良いか最近分からなくなってきました。職種は販売 職です。 おめでた の為、本人も最初は気が付かなかったようで、体調不良だと思っていたようです。 その後、妊娠が発覚し、私達にも伝えてくれたのですが、 最近そこまでして勤める理由って何なのだろうと思ってしまいます。 始めは、重たい物をなるべく持たなくて良いよう、走らなくて良いよう、協力し合っていました。 しかし、段々月日が経つにつれ、お腹も大きくなり、それに伴い体調不良の日も増えていき、 お腹の子も、一度危険な状態になり、暫く休養し取っていました; 医者からも、無理しないようにと言われているようで、 始めの頃は助け合い と思い、こなしていましたが、最近重い物が持てないから、走らないからと、本人から仕事を代わって欲しいと言われる事が増えてきました。 次は結婚式も挙げるという事になり、 先日式を挙げたようですが、報告はグループLINEで写真とお礼文が送られてきました。 直接、式を挙げ終えたという報告をしてくれても…と思ってしまいました。 本人の人生が幸せになるなら、人生の中で一瞬の出来事 だという事は理解しているのですが、 長期休暇に入るまであと4ヶ月近くあり、暫くこの状態が続くのかと思うと、 気が重くなってきました、 体力的にきついのであれば、無理せず早めに休暇を取ってた方が良いのでは…と感じます。 職場で妊婦さんがいる時、どう接していらっしゃるか、お話をお聞きしたいです 私も、出産経験が無いので、理解出来ていない部分も沢山あると思います…お願いします。
の体じゃないし、大事にしてほしいと思っています。 ですが、同じ職種で働いていて、一番仕事上関わりがあるのが私なのですが、一言もなかったです。 いつの間にか早退していて、別の同僚に「◯◯さんは?」と聞くと、早退したとの返事が。 できるだけサポートしたいと思っていただけに、なんだかショックでした。 声もかけられないくらい具合が悪かったのかも、しょうがない。 そう思いたいのですが、なんだかモヤモヤします。 グチになってしまいましたが、今後どう付き合っていったらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。
271~280件 / 8,511件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です