は主に人間関係です。というのも上司(部長)が私にだけ強く言ってくるのがかなりストレスになっており、理不尽に色々言われることもあるので精神的にキツいです。今は部長が仕事に干渉してくるだけで嫌悪感があり、部長に伝えなきゃいけないこととか、相談しないといけない事があるだけで憂鬱です。 仕事が激務ということはなく、上司も良い方ばかりなので働きやすいし、ようやく仕事を覚えてきて今年度春には認定資格を取る予定もありましたが、部長がいる限り僕はここでは無理です。 半年くらい前に一度大きなミスをしてしまい、その時に部長に色々言われた後から仕事中に気持ち悪くなるようになって精神系の薬を飲むようになりました。今も飲んでいます。ぶどう膜炎という眼疾患や不眠症(これは社会人1年目から発症)になり病院で精査しましたがどちらも原因わからず。IBSでお腹の調子も常に悪いです。全て社会人になってからです。 正直身体症状が出て、薬を飲み続けてここで働き続ける意味はないかと思っています。 昨日は部長に理不尽に色々言われて今日は体調が優れず仕事休みました。このように休むのは2回目です。1年目、2年目の時は体調不良で一度も休んでいません。 ここ1年くらい何度も辞めようと思って続けてきましたが、昨日の出来事で繋がっていた糸がプツンと切れたような感じがしました。明日出勤したら退職したい事を伝えようかと思っています。 自分目線で言ってますが、退職は甘い考えですか?続けるべきですか? 相談できる人も少なく見ず知らずの人の回答ですが、皆さんの回答もみて明日本当に動きますのでどうかよろしくお願いします。
回答終了
低いのどうしてなんですか?
解決済み
ストレスを感じていました。仕事に慣れればストレスもなくなると思っていましたが、むしろ悪化していきました。社会人になってからIBSになり、不眠になり、最近は不安感もあり、眠剤、抗うつ薬、抗不安薬に頼らざるを得ない状況になりました。(薬は個人輸入で買ってます) 最近の仕事中はずっと怠い感じがあり、やる気も起きません。また、4月になってからミスも異様に増えて患者さんに支障も出てしまいました。自分にとっては負のスパイラルでしかありません。 できる事なら今すぐに職場を辞めたいです。ですが、3年目になって病棟を任されていたり、そのほかの業務も任されていたりで辞めように辞めれないような感じになってて、上司になんと言っていいかわかりません。でもこんな状態で仕事を続けるのももう限界に近いです。とにかく辞めたいのですが、上司になんと言ったらいいでしょうか。
り将来は病院薬剤師として働きたいと思っています。 病院実習や薬局実習で現場の薬剤師と話をして将来大学院を出てから病院に行くのか、それとも学部を卒業してそのまま病院に行くのとどちらにしようか考えました。しかし現場の薬剤師によって意見がバラバラで実際大学院に行ってから薬剤師になったほうがいいのか、それとも卒業と共に病院で働くほうがいいのか決断に困っています。 私は薬学部4年制最後の卒業生となります。6年制の学生は修士として病院で働くためにもし私が大学院へ行かずに就職した場合、後々将来その学士か修士かで昇進に影響することがあるかもしれないという話を聞きました。 しかし友人の大学教授の話では「病院で働くなら大学院に行っても…」とのことでした。 もちろん大学院に行くのなら自分の一番興味のある研究室でしっかりと勉強しようと思っています。また大学院に行くなら外部の大学院に行こうと思っています。 出来れば大阪大学医学部付属病院で働きたいのですがそこで働くにはどういったことが要求されるのでしょうか?また、大学院へ行ったほうがいいのでしょうか?行くならどこの大学院が良いのでしょうか? まだまだわからないことがたくさんあるのですがよろしくお願いします。
看護師が調剤業務を行うことは法律的に「あり」なんでしょうか?
やはり薬局内だけでは医療の世界がしっかりみえてこない。他職種と関わりたい。今勤めている薬局ではスキルアップが難しいと思い。病院薬剤師になりたいと思います。そこで病院の選び方について意見をいただきたいと思います。退職は一ヵ月後くらいにさせていただける予定です。まだ半年しか勤めておらず、服薬指導もさせていただいたこともなく、新卒なみの力しかありません(机上の勉強は自分でしてますが現場での経験がないに等しいです) 現在病院を探しているのですが、勉強になるのはやはり、科数や病床数が重要なのでしょうか?自分は病棟業務などがしっかりしているところ、患者に深く関わりたいので大病院より中小の200床くらいが理想かなと思っています。 現在惹かれている病院が二つあり、120床くらいの透析がメインの病院と200床くらいの脳疾患がメインの病院です。透析がメインの病院は福利厚生が非常によさそうです。まだ見学は脳疾患がメインの病院しかいってないのですがそこの薬局長が非常にしっかりしており、好印象をうけました。 まだ透析メインの病院には見学にいってないのですが近々いってみようと思います。 薬剤師として、透析メインの病院では腎疾患が重になることで薬物の投与量など薬剤師が深く関われることが多いかなと思っています。脳疾患には関われることはあると思うのですが知識が偏ってしまうのかとおもってしまったり、あと、やはり糖尿病などは幅広い人々に関連深いのかなとおもっていたりします。 自分が今考えていることは浅いと思いますがこのようなところです。 この半年の薬局勤務で患者に関われないことにすごく悲しみを持ち(ピッキングしかしてません)、実際の医療現場をみて医療人としてもっと成長したいと思うようになり、病院薬剤師になりたいとおもいました。(福利厚生が入ってみてこの薬局は非常に悪かったこともやめる原因のひとつです。最初説明されたのと全然違いました。) 自分が病院薬剤師になりたいとも思うのは安易な考えかと自分でも思いますが、このような状況から決心しました。 自分が求めるものは 薬剤師としてどれだけ成長できるか 福利厚生(↑のものより求めていません) 色々と関係ないことをお話したと思いますが、本題の薬剤師として成長できる病院に科数、病床数は関連深いのかということの意見をいただきたいと思います。
6年制薬学部卒業で、病院薬剤師になられた方に質問です。基本給は20万円以上ありますか?
ないのですが、私立の薬学部か国公立の放射線科で迷っています。ある程度利益も貰えて、将来性も考えるならどちらの方が良いのでしょうか
かで給料がいいもの、やりがいがあるもの、休みが取れやすいものはどれですか? また、薬学部をでないでMRになるためには学歴は高いほうがいいのか、TOEICの高スコアを取ったほうがいいのかについても教えてください。
薬剤師さんのお仕事はこれからAIに仕事を取られる、需要はない」と聞きました。 また、最低でも1200万円かかる私立の薬学部が乱立しているのは何故ですか?
251~260件 / 7,180件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
薬剤師の初任給はどの程度?目指す方法と向いている人の特徴
仕事を知る
薬剤師の初任給はいくらくらいなのでしょうか?薬剤師に興味を持った場合の参考として、薬剤師の初任給や年収の...続きを見る
2022-12-28
薬剤師の仕事内容を詳しくチェック!社会人からでもなれる?
薬剤師は、幅広い分野で活躍しています。具体的な仕事内容は、どのようなものなのでしょうか?薬剤師が担当する...続きを見る
薬剤師はいらない? テクノロジーと共存できる薬剤師を目指そう
AI・IT化の発達や、医薬分業を理解していない患者の意見から、薬剤師はいらないといわれることもあり、悩む...続きを見る
2023-03-23
薬剤師の転職は厳しい?その理由と成功のためのポイントを解説
近年では、「薬剤師が別の職場で薬剤師として転職するのは厳しい」という声も多く聞かれます。なぜ厳しいといわ...続きを見る
薬剤師の平均年収は?地域別・職種別・業種別に徹底分析!
薬剤師の年収は、年齢や経験、地域や業種によって変わるため「薬剤師の年収は?」と聞かれても、明確に答えられ...続きを見る
2023-03-22
薬剤師に向いている人の特徴は?向いていない場合の対処法も解説
自分が薬剤師に向いていないと感じるのなら、向いている人の特徴を知るのがおすすめです。職場によって適性が違...続きを見る
2023-03-31
薬剤師の資格には何がある?キャリアアップに役立つ9資格を紹介
薬剤師としてのレベルを上げる方法に、資格の取得が挙げられます。どのような薬剤師になりたいのかに合わせて資...続きを見る
2023-04-03
薬剤師の給料の平均は?他職種との比較や給料を上げる方法も解説
念願だった薬剤師として働き始めたものの、思っていたよりも給料が低いと感じている人もいるかもしれません。こ...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です