るようなIT企業で働いています。 ここ2日ほど、体調を崩して休暇をとっています。 半年前に、なんとなく気持ち悪いな、と思った出来事がありました。 その時入れられたプロジェクトで直属の上司になった人が、距離感がおかしかったことです。 嫌われないようにと愛想よくしていた私も悪いのですが。「業務のため」と半ば強制的に交換したLINEで、業務外の連絡があったり、私の作業が終わるまで待ってて、一緒に帰ることになったり。また、他の男性社員と話す時と、私と話す時で話し方が違ったり。(他の社員には距離感を持って敬語で話していますが、私にはなぜか若者言葉?みたいな「やってくんねぇ?笑」みたいなチャットが来ます) それについて、なんとなく別の上司に相談したところ、「〇〇さんって自意識過剰だよね」と言われてしまい、割と傷つきました。 色々考えすぎて最近は何も考えれなくなりました。 知恵袋で同じ内容を以前質問したところ、「愛想を良くしたり、一緒に帰るきっかけをつくりのはあなたが上手くやれていないから」とのご意見をいただき、間違っているのは私であったのかとへこみました。また、一人で働けばいい、との意見もありました。 今は事務職をメインに転職活動を進めていますが、正直どこもこんな感じなのだったら今の会社で我慢した方がいいのかな、と思います。 言われたことは悲しいですし、その人と仕事をするだけで思い出して傷つきます。普段からそう思ってたのか、とか思います。 ですがそこだけ我慢すればいい話なのかなとも思います。 男社会の会社で、やっていける気がしません。
解決済み
カットなどをしており、包丁などが身近においてます。 ある利用者さん同士で口論になり、1人が職員に「包丁貸して!ぶっ殺してやる!」と言い、包丁に手を伸ばしたところ職員に止められるという事がありました。 現場にいた職員や利用者の数名が怖くなり、シフト被りたくない、被るなら辞める。 と言っています。 色々悩んだ結果、やめてもらう方向で話を進めてますが、一部から「障害支援してるんだから最後まで責任もって見てあげろ。そんなんで辞める職員を切るべき。そんなんでクビにするぐらいなら事業やめちまえ」との声が上がりました。 私の意見は、包丁などが身近においている職場があっていないと考え、他の職場探しをフォローしたい。 今回は職員がとめたおかけで大事には至らなかったが、大目に見て復帰させたとしても絶対やらない保証はない、下手したら傷害事件になり、取り返しがつかなくなる。 職員や利用者にビクビクした環境で働かせてはなんの意味もなく、結局辞めて事業が成り立たなくなる。 などの理由で泣く泣く解雇の決断にいたりました。 考えが甘いなど、何でも構いません。 ご意見下さい。
ット、デメリットとかです マック:メリット高校生が多くまぁバイト内で 友達もできやすい、デメリット時給が希望の額より低い900円 ドラッグストア:メリット家から近い デメリット時給が少し安い890円 吉野家:メリット田舎だからそんなに人が来ない ドライブスルーが少し多く人くるかな程度。時給がまぁまぁ高い1000円 家からも近い(ドラッグストアの隣)デメリット、あまり高校生がいない。何回か通ってますがほぼ20代〜って人が多かったです。 この3つの中で書いてるやつ以外のデメリットとか教えて欲しいです。 あとはここだけは辞めとけってバイトもあったら教えて欲しいです。
薬剤師さんの方に聞きたいことがあります。 1、飽和と言われていますがどうですか?世代交代で過多は少しは落ち着きますか?(需要など) 2、実際なってみてどうですか?仕事内容やお給料など、 都内1人暮らしで食べていけるのでしょうか? (働き続けていけるか) どちらも憧れていて中々1つに絞れません。どうか進路を決める上での身の上話、アドバイスもらえると嬉しいです!
英語・韓国語コースって どうなんですか? 語学力を伸ばしたくて、韓国留学もしたいです。ホスピタリティアカデミーはエアラインやホテル業界の就職に強い印象があります。 私は将来韓国企業や韓国に関する業界に就職したいと思っています。その場合、専門学校に行くのではなくてふつうに学校にくる求人票で就職して、転職で自分の就きたい仕事に就くとかの方がいいのでしょうか。 また、他におすすめの韓国語学べる専門学校あれば、教えてください( ´т т` )
で悩んでいます。 今の時代は怒らず優しく指導しろと言われている時代ですが… そのような時代の子達なので、怒らなくて優しい、面白い先輩はいい人という風潮があるように思います。 私の時代は…というとそう言うことを言うこと自体が間違ってると言われてますが、厳しく指導してくれた先輩に感謝しかありませんし、育ててもらった良かったという想いしかありません。もちろん苦手な先輩はいましたが… 仕事上命を預かってる仕事ということもありますし、私自身どちらかというと真面目で指導も厳しくしています。そうすることで育てっていくこともあるのかな?と思うのですが… でも今の子達は、指導しても響かない、言い訳する、顔や態度にでる…というのも多くて。なんだかな…と腑に落ちなくて。 職場はスタッフも少ないですし、めちゃめちゃ忙しい職場で(泣)。そのような中でも育って欲しいと思って指導してるのですが、何だかやるせないです。 私が固すぎるんですかね…(泣)?
しています。キッチンを希望したので食事系のメニューを作らないといけません。 まだ3週間くらいで、バイトに行けるのは週2~3。覚えきれなくて家で涙が出てきます。同じバイトの50代か60代の女性からは、最初は皆同じ、頑張ろう!と言われました。でもシフトの日によっては、冷たい人もいて、そういう人が近くにいると焦って失敗します。 不思議なのは教え方が優しい人のときは作業もすんなりいきます。 そうではない人のときは、萎縮してしまい、ミスをします。 後者の人は私のことを「こいつ使えない」と思っているでしょう。 飲食店のバイトがこんなに大変とは知りませんでした。 副業ではありますが稼がないといけないのでバイトしなければいけません。 他のバイトを見つけたほうがいいのでしょうか?
お給料が良さそうですが、3年間学校に通わなければならず(学費350万)、無資格ですぐなれそうな医療事務でも良いのでは思ってしまいます。 東京住みなのですが、お給料って結構変わりますか? どちらも求人数は多そうですがどちらが将来的に良いでしょうか? 将来は結婚して子供産んで、家の近くで働けたらベストだと思っています。 ※看護師は考えておりません。 あくまでこの2つの職種ならどちらがいいでしょうか?
ており、ありがたいことに内定をいただきました。 しかし、年収が70万円ほど下がってしまうため、このまま転職していいのか迷っています。 みなさまでしたら現職にとどまるか、内定先に行くかどんな判断をされますでしょうか。 現職と内定先と、転職活動を始めた理由は以下のとおりです。 ◯現職 年収570万円。 福祉系の会社で、経理労務の業務を担当しています。 残業はほぼありません。 ◯内定先 年収500万。 半官半民な大手企業。 詳しくは書けませんが業界は現職と全く違い、業務内容も未経験です。 残業は月16時間ほどだと説明がありました。 ◯転職活動を始めた理由 現職の会社の将来性が不安なため。 社会保険料が口座残高不足で引き落としされない時期もありました。 また全国に事業所があるのですが、ある事業所を潰す際に、その地域で私と同じポジションの方があっさりと首を切られました。 そのため、定年まで勤めることができるのか不安になり、大手で経営の安定した会社に移りたいと思い転職活動を始めました。 上記の結果、ほぼ理想通りの会社から内定をもらいましたが、現職は給与面ではかなり良いので迷っています。 しかし、現職での給与は私の実力以上に貰っている実感があり、今後下がる可能性もあると考えています。 長文となってしまいましたが、どうかご意見お聞かせください。
の日に予定が入ってたりして数回お断りしたことがありました。 私の仕事はシフト制なので、希望休みを取らないと家族と休みが合いません。その為、私としては家族との時間を優先したいのですが、お断りしたらしたで申し訳ないと思い後悔してしまいます。 皆さんだったら予定があったとしてもお付き合いだと思って、会社の先輩を優先しますか? それとも家族との時間を優先しますか? よろしくお願いします。
251~260件 / 345,282件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です