何か見れる?
回答終了
なのに全然仕事はでなくて、腰が痛いとか用事があるとか。正直、ハローワークにある仕事は全部ブラックだと思ってます。 だったらどこの仕事を探せばいいのか、、、 障がい者雇用で正社員に就職できますか? 友達が保育園から薬品の所に正社員で入ったらしいですが、どうやって見つけて入れたのかなって。 ちなみに趣味は写真でSNSで投稿してます。
ありました。(面接に進めるかどうか) そして現在到着予定から3日です。 応募者はハローワークから4人で、他の求人サイトでは求人を見かけていません。 いつ頃連絡くるのでしょうか?3日たっても連絡が来ないというのは不採用ですか? もうひとつ、気になる点があり、5/9に求人情報がハロワに載り、5/13に4人全員応募を終え、(ハロワ職員情報)5/14には求人が無効になっていました。 この場合の無効理由はなんなのでしょうか? 採用人数は1人です。 入社への思いが強い会社なので不安になってしまい、質問させていただきます。
す。 離職票が届くまで、雇用保険の仮申請をして1ヶ月ほど 通っていたのですが、先日離職票が届きハローワークに持っていきました その時には何も言われずに書類だけ渡して終わりました 訓練校に離職票を出したことを伝えると、 ハローワークから発行される「受講指示書」等の書類が必要だと言われ そんな話は聞いてないし、書類も貰ってないけど・・・となり ハローワークに電話した所、何回も電話を保留にされ上司と話している様子で 「出来次第郵送します」とのことだったのですが、2週間経っても発行されません。 昨日ハローワークに電話すると、「上司が現在不在で、確認したら折り返します」 と、のらりくらりとかわされます。 私が就職が決まるor訓練が終わるまでダマで通そうということでしょうか? 訓練校の方も受講指示書がないと受講証明書が発行できないし、 何より雇用保険が受け取れないと金銭的に厳しいのでほとほと困っています。 "作為"が感じられ始めているのですが、この場合はどこに相談したらよいですか?
己での応募前の問い合わせは辞めた方が良いでしょうか? 来年度新規設立の事業所なのですが、勤務予定地〇〇市までは分かるのですが、通勤可能だったら応募したいので、 どの辺りの予定なのか知りたいです。 もちろん、応募はハローワークを通しますが、勤務中の為なかなかハローワークに行けません。 問い合わせするなら、ホームページの問い合わせからしようかと思っていますがどうでしょうか?
回答受付中
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)令和6年9月1日~令和7年3月31日 契約更新の可能性 無し とあるのは、 働き手が令和7年4月1日以降も働きたいと希望しても 契約更新は全く希望が無いということでしょうか? 教えて下さい。お願いします。
ます。 しかし経験はなく、前職も違う仕事でしたが会社都合での離職を機に歳をとったときも働けるようなPC関係を目指したいです。 今迷っているのはExcel、Word、power Pointがとれる資格の学校。事務は求人が多いイメージなのと出来て困らないかなという理由です。 もしくはWebサイト制作やWEBデザイナーの学校。WebクリエイターやWebデザイナー限定、Webデザイン技能検定などがとれるそうです。こちらは独り立ちできれば在宅も可能そうなので、子供の面倒等みることを考えて在宅仕事ありだなと思っての理由です。 もしくはPhotoshop、イラストレーターの学校。Webクリエイター能力認定スタンダード(Photoshop)。こちらは絵や写真に関して興味はないですが、最近よく聞くワードなので勉強していたらメリットあるかな?という理由です。 職業訓練がどれだけのことをしてくれるのか不明ですが、せっかくの授業なので受けたいと思ってますが将来自分がどのような仕事をイメージしているのかハッキリ決めきれず… ハロワ窓口の方は、初歩的なパソコン操作ができるなら若いんだからExcelとかの学校に行っても退屈になると思うと助言してくださいました。 Webデザイナーなど飛び込みたい気持ちもありますが、難しそうで卒業まで自分に務まるか不安です。 質問内容がざっくりしていて申し訳ないのですが、オススメの内容や実際通っている方や仕事につかれている方のアドバイスをいただけたら幸いです。
、1日7.8時間働いています。不正で失業保険を貰っているのではないかと思うのですが、本人に確認できないので何か良い方法はありませんか?
事がありますか?事務、男性でもありますか?
解決済み
が記載された紙を渡されたのですが、常用、有期雇用型と書かれてました。 インターネットで調べたら正社員とは違うような記載がありました。 契約期間定めなしにはなってます。 5年を超える場合は無期労働契約に雇用を転換出来ると書いてありますが、これ正社員なのでしょうか? 有給は貰えるし、昇給•賞与•退職金も出ると記載あります。社会保険雇用保険も加入予定です。 仮に正社員じゃない場合何か不利益はありますか?また、正社員じゃないなら変えてもらうことは可能でしょうか?
231~240件 / 197,989件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
仕事を知る
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
法律とお金
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
2022-09-12
ハローワークとは?受けられるサービスや利用方法などを詳しく解説
ハローワークを、仕事探しをするための施設だと思っている人は多いはずです。実際に利用したことがないと、ほか...続きを見る
2023-04-10
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
土曜日も開いてるハローワークはある?開庁時間やサービスを確認
ハローワークは、失業中の人だけでなく、在職中で転職を希望する人も利用が可能です。平日に足を運べない人の場...続きを見る
介護資格はハローワークで取得可能?受講対象者と資格の種類を解説
選考対策
介護職を対象にした資格はいくつか存在しますが、中にはハローワークの職業訓練を通じて取得できるものもありま...続きを見る
若者向け「わかものハローワーク」とは?転職に向けた活用方法を紹介
若者向けの「わかものハローワーク」では、正社員を目指す若年層に対して、さまざまな就職支援を行っています。...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です