備員の正社員になろうとしています。 彼は訳あって5年ほど勤めた会社を辞め警備員のバイトをしながら転職活動をしていますが、今とは違う会社の警備員に応募しようかなと言っています。 正直失礼ですが警備員は最後の砦感があるというか、20代という武器を捨ててまで選ぶ必要があるのかなと感じています。 何より危険が伴うと思いますし、日勤夜勤の繰り返しで体を壊すのではないかと心配です。(彼は弱くはですが決して強くもないです。) あと変な人が多いイメージがあり影響されないかも不安です。 金銭面に関しては最初から期待していないのでそこまで気にしてません。 上記の件に関して、職業は自由だと思うので彼には言っていません。 見る感じ「絶対に警備員がやりたい!」という訳でもないと思うので、今のうちに止めるべきでしょうか?応援するべきでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
事になりました。僕はただの警備員なのに、。何を意見として出したら良いでしょうか。
回答終了
なのでお休みするでしょうから警備のお仕事もないんでしょう? だとしたら電気・通信の工事専門の警備員は、梅雨時期など、休みが多くて収入が低く、生活がたいへんではないですか?
ますが、会社を登記する場所を自宅(本社)にし、他の場所で事務所を借りて業務を行う予定です。自宅(本社)では一切業務を行う予定はありません。そのような場合でも自宅(本社)に選任を置かなければいけないのでしょうか。 何卒、ご教授の程宜しくお願い致します。 因みに私本人は、1号2号の指導教育責任者資格を持っております。
たのは一人体制、商業施設の夜勤見回りです。
員にしてくれるという話なのに契約社員にすらなれず、10個近い現場に行かされたり時給1000円だったり、夜勤明けで外で8時間立たされたり(立哨と言って立って周りを警戒します)します ちょうど今事故っちゃって会社を休んでるのですが、会社に行きたくない欲が強まっています。 社畜してたのでお金はありますので今からでも技能系の短期大学校(短大じゃないです)でも行ってまともな食える技術身につけて身を固めようと思ってます。 ですがまともに行っても絶対やめさせてくれないので退職代行を使おうと思います。 警備員って、退職代行使って有給二週間取ってやめても構いませんか? いきなり二週間取って着拒して備品類を会社に郵送するつもりです。 こんな会社いたら将来どうしようも無くなっちゃうなって思って、行動するなら今だと思いました。 何卒皆様の知恵を貸してください。言い訳になりますが私はまだ若く何も分からないので。
備なのですが1当務18000円での契約になっています。10月より最低賃金が1078円に引き上がりら深夜にも業務があるので18000円ですと違法になるか教えて頂けると幸いです。ちなみに22時〜5時までの時間帯はどの番手の勤務でも3.5時間以上はあります。但し明細には基本給の記載しかなく、深夜割増がどのように計算されているか不明です。
当が忙しいとの事で入社2週間後に新任教育1日目を受けました。2月16日入社、3月1日新任教育1日目。それで今2日目の日程連絡を待っているのですが今だに来ません。どこの警備会社もこんなに遅いんでしょうか?契約書に入社3ヶ月以内に辞めたら制服代全額払わないと行けないので辞退するとも言いにくいです。催促のメールも1日目に送ったのでもう1回送るのも嫌です…
違うと思いますが、リファレンスチェックのようなもの、在籍確認程度かもしれませんが、行われますよね? その際在職中や、退職後ならチェックできると思うのですが、仮に会社が倒産などして、転職活動をしている際などは、会社が倒産している為、確認のしようがないですよね?このような場合は、やはり面接している会社に不信感を与え、嘘の経歴かもしれないと、不採用になってしまうなどのリスクが上がってしまうなどありますでしょうか?
した。 そこで警備会社に在籍確認の電話をすると言っていたのですが、何社か退職理由(本当は一身上の都合、履歴書は契約満了)を偽ってしまいました。 これは在籍確認の際に、バレてしまいますか? 今更、履歴書にウソを書きましたとは言い出しにくく今後どうするか考えております。 自業自得だとは思いますがどの程度調べられるのか御存知の方いらっしゃいましたら回答お願い致します。
221~230件 / 39,309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です