万、月給20万の場合も教えてください。前年度の所得はゼロです。 本年度住民税非課税 契約社員です 独身で す
解決済み
、精神的な波が大きく就職氷河期も重なりバイト、契約社員、派遣社員を転々としてきましたが40手前でひきこもりになりました。検査し発達障害と診断されました。短期の仕事をしたり、契約社員に採用されたりしてもすぐ雇い止めに。もう50になるし障害者雇用で清掃•事務補助のパート求人を受けました。実家だからいいけど障害年金をもらっていないので6万ほどの給与は不安しかありませんがやらないよりマシだと思いました。 ですができたら英語やExcelを活かせる事務の仕事を希望していました。 本来は清掃兼受付事務補助の予定でしたが、私は対人が苦手なので正直に伝え、ダメならお断りするつもりでしたが、受付のない普通の事務補助でいいとの事でしたので決めました。 それが入ってみたら私の指導係は清掃の人としか聞いてないと、私に振る事務仕事がなく困ってるようで、他の人に頼まれた作業をしていたら「やる事あってよかったじゃん」と言われたりして、辞めたくなってしまいました。 もう50代だと新しく資格をとっても仕事はないでしょうか。40になる手前に派遣先でイジメにあってから派遣は避けていましたが、クローズでの派遣仕事は、50ではもう、もらえないでしょうか。 それとも、些細な一言を気にしすぎる私がかなり敏感になっているでしょうか。法定雇用率は満たしていますが、必要とされない場所で働くのは辛いです。(清掃も簡単な清掃で職員が持ち回りでできそうなくらいです)年齢が年齢だし我慢するしかないでしょうか。
回答終了
4回は遅刻、ほぼ1時間おきにタバコを吸いに20分程度抜け出す、朝の通勤時の飲酒運転、上司に注意されると 大声を出してキレたり物を蹴っ飛ばしたりします。 1時間のうち、約20分は抜け出してるので、40分しか働いてない事になりますので、本来ならば7時間+1時間休憩ですが、抜け出してる時間20分×7=140分(2時間20分)+本来の休憩1時間で3時間20分です。 2時間20分も不正に休憩を取っている事になります。 上司も皆大人しい方なので、キレられて以来、注意できずにいます。 会社内でどうにもならない場合、どうすればよろしいのでしょうか?回答宜しくお願いします。 こういう人がいると、まじめに働いてるのがバカらしくなりますよね。 どこか相談できて解決できそうな窓口があればいいのですが、私も無知な為、知恵袋に質問しました。
うか。 21歳、女、高卒、双極性障害と診断されてます。 実家は出ており、親や身内からの支援はありません。 今は同居人に生活費など出してもらっており、家事などをしている状態です。 障害者手帳2級。障害基礎年金2級。 年金は来年の12月までいただける状態です。 最近やっと数年間しんどかったものが落ち着いてきて、社会復帰しようかなと思っているのですが、ただですら高卒で就職が厳しいのに、コロナ禍というのもあり、就職できるのか、路頭に迷いそうだなと思っていたりします。 アルバイトの経験、契約社員(事務)の経験はありますが、やはり高卒というのがネックかと思ってます。 そこで、職業訓練校に行って専門職に就くのが1番なのかなと… 皆さんだったら、障害者雇用で探すか、訓練校に通うか、どちらを選びますか。 また上記2つ以外の何か良い方法ありましたら、教えてください。 就労移行支援には何箇所か見学に行きましたが、自分に合う場所が見つからず、また抵抗があり、通うことは考えていません。
討しております。 年収面においてはどれくらいが見込めるでしょうか?また休職制度などは整備されていますか?当方40代前半で、発達障害です。 ご回答よろしくお願いします。
かけあったらいい質問なんでしょうが、言いにくく こちらで皆さんの経験談や意見を聞けたらと思います。 まとまらないのですが、宜しくお願い致します。 ◆29歳・男・勤務7年目・現在給与手取り19万・ボーナス年2回23万ずつ ◆私立学校の事務職 ◆採用から7年間契約社員 ◆私学共済加入や他の手当てなど、正社員とほぼ変わらない社会手当は受けています ノルマ達成して特別賞与を受け取ったこともあり、部下への指示担当もしています。 残業も毎日、頑張っています。 聴覚障害があるため電話業務などはできませんが、周りの理解とサポートもあり7年勤務できました。 今度結婚するにあたって、正社員への採用をお願いしましたが、断られました・・・ この時期やはり厳しいのでしょうか? 他の年下・格下の契約社員たちが正社員登用されるたびに差別ではないかと思ってしまいますが 確かに自分には仕事に限界もあるため、半分あきらめています。←仕事はあきらめていません! 交際している彼女と結婚したいのですが、 手取り19万では彼女と生まれるかもしれない子供を養っていけるかも不安です。 彼女に働いてもらうことになるんでしょうね。 こちらで色々と家計診断や給与についての質問を拝見しましたが、 比較すると29歳で7年勤務、手取り19万は少ないように感じました。。 正社員になると給与もあがると思うのですがどうなんでしょうか? 同期の正社員や同僚に給料を聞くのもなんだか・・・・です。 しかし、初任給手取り12万から7年で19万にアップしております・・・ 1年に1万ずつアップしたのは良いほうなんでしょうか? ただ、不況の波が私学にも押し寄せ、 平成22年度は5000円しかアップしていなかったので 19万5千にとどまりました。今後は5千円か数千円しかあがらないと思います。 この計算で行くと35歳の給料は手取り22万。27~30万は欲しいところなので焦ります。。 正社員と契約社員がどれぐらい違うか、就業形態などは会社によって違うかもしれませんが いろいろなお話を聞かせて下さい。
職困難者として失業手当を受けました。 契約社員に転職しもうすぐ1年になります。 10月中旬で1年、10月末までが契約日、雇用契約書には更新有りとなってます。 ただし欠勤や早退が多いのでどうなるか不明です。 1年経過後に退職するとして就職困難者で失業手当をもらうには、会社からの契約解除ではなく先に自己都合での退職が必要なのでしょうか? 会社から更新なしで解雇となっても就職困難者として失業手当を貰えるのでしょうか? 主治医は書類は書いてくれると思います。
場合、 企業側は障害者雇用人数にカウントできるのでしょうか?
0万前後の安月給で悲しいです。私、一橋大の高学歴なんです。 周りの社員は、低学歴ばかり、勉強してこなかった頭が悪い連中ばかりなのに、私より給料は高い、待遇がいいのが不満です。 入社した頃は、頑張って働いてたんですが、上司からの叱責があり、それで上司と揉めて、燃え尽き症候群になり、一人ストライキ、人事ならびに上司へ書面をもって暴動を起こしました。 こんな低賃金ではやってられない、給料をあげるか、仕事を減らすように要望をだしました。 結果、給料はあがらず、仕事はほとんどなくなりました。8時間勤務ですが、30分で仕事が片付きます。 上司も黙ってなくて、雇い止めしようと会社へかけ合ったみたいですが、人事が首を縦にふらなかったみたいで、雇い止めは、免れました。 今は仕事いっても暇つぶしを頑張ることになり、それが大変です。嬉しい悲鳴というのか、なんと言うのか切ないですが。自由を得られたので、好き勝手させてもらってます!なんの為に仕事へ行ってるかというと、上司への嫌がらせです。それが私の活力となりモチベーションとなってます。上司は辞めてほしいと思ってるので、絶対に辞めるものかと。 また安月給でも我慢できるのは、毎月、障害者年金が8万円もらえるからです。毎月の手取りは23〜27万ほどになります。安月給でも年金あわせると、そこそこになります。 さて、この状況で、この先、あなたなら、どうしますか。
211~220件 / 1,667件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です