ことが多いでしょうか? 普通の土日は全然出れるのですが、年末年始やお盆などは実家の手伝いで帰省しなければいけないため入れません。今までは人の多いコールセンターで働いていたので普通に休めたのですが、飲食店だとそうはいかないでしょうか?飲食店でバイトしたい理由は料理が好きだからです。また、大体の飲食店が昼前から夜遅めまでやっていますが、早番遅番などがありますか?それともフリーターや主婦は朝イチからで学生などが夕方からなど時間帯が大体決まっているものですか?店によって違うのは分かっていますが飲食店で働いたとこある方教えてください。
回答終了
す。(他店では1年半ほどホールの経験があります) 13~15時ごろに来られたお客様から、クレーム?ご意見?を頂きました。 内容は、 ・店に入ってから案内されるまで待たされた ・注文する時に、ため息や、貧乏ゆすりをされて急かされた ・食器を下げる際、下げていいかと聞かれなかった というものでした。 今日15時までのシフトで、12時からはAさんと2人体制で回す予定でした。Aさん(2年くらい務めてる方)が、寝坊かなにかで1時間遅れでバイトに来たのですが、特にお咎め無しな感じでした。 私自身、効率よくできるタイプではなく、また優先順位がよく分かっておらず、お客様を3分ほどお待たせしてしまいました。 ですが、貧乏ゆすりやため息など、全く身に覚えのないことを言われ、とてもダメージを食らっています、、 そして、Aさんがきちんと12時から来ていたらこんなこと起きなかっただろうに、、と考えてしまう自分もいます。 店長からは、普段の接客を見ていて貧乏ゆすりなどしそうにないと言われたのが唯一の救いです、、。 明日もシフトが入っているので、明日確認しましょうと言われました。 ご意見を言われたのは初めてなので明日がとても怖いです。 【お聞きしたいこと】 1.一般的な、メールでのクレームへの対応の順序(事実確認、訪問謝罪?など)や、予想される確認事項 2.バイトが店長に対して、監視カメラをつけてくれと言うのは非常識でしょうか 3.キッチンの方の言い方ではAさんはよく遅刻するようですが、そんな人とシフトが被ってまた昼のピーク時に遅刻されたら、、と考えると、もう辞めようかと考えてしまいます。店側が1時間の遅刻くらいなら許せるよね〜という態度の場合、月末で辞めて良いでしょうか 長くなってしまいましたが、ご回答いただけると嬉しいです。
始めて1ヶ月ほどですが、店長がとても威圧的な感じで、分からないことを質問した時に「うん」や「そうだよ」などで済むことも半ギレで当たり前じゃんみたいなニュアンスで返事されます。今まで耐えて来ましたが、昨日のバイトで心が折れてしまいました。 昨日はケーキのオーダーが入り、ケーキはホールが用意するものだと教えられておらず全く知らずに他の配膳や接客をしていました。その際お客様にケーキはまだか?と聞かれたので店長にケーキはどうなっているかと聞いたところ適当な返事をされ分かりませんでした。ケーキを探し提供しようと思ったその直後にオーダーやレジなど仕事が一気に来てこなしたその後にまたお客様にまだかと言われてしまい、まだケーキが用意されていなかったのでどこにあるか聞いたところ「ケーキがどこにあるかなんかすぐ分かるじゃん笑」と少し半笑いのような感じで言われてしまいました。 本当にどこにあるの分からなかったし、他のバイトの人に聞いても分からない、店長に聞いてと言われて焦っていた中そのように言われてとてもショックでした。 キッチンに行って冷蔵庫などを見るべきだったかもしれませんがその時は特に店長がイライラしていたため、それはそれでホールの仕事をしろと怒られていたと思います。 以前にも1つバイトをしていてその際の店長は特別優しかったのですが、他のバ先の店長は基本的にこんな感じなんですかね?? 友達や家族に聞くとみんな辞めて他のところに行くように言われるのですが、まだ1ヶ月なのでもう少し耐えるべきでしょうか?
す 理由はお客さんの態度や店長が色々共有をしない事です お客さんは声小さいし、何名か聞いても答えないし、消えて欲しいぐらい嫌いです 店長は例えば今日からメニューの〇〇が〇〇提示で何%オフになるとかあっても、共有してくれません 他にも報告が抜けてます 本当ストレスです 毎日行きたくないって思いながら店に行ってます たまに衝動的に抜け出したくなって、仕事に必要なもの以外バッグとか持って行かず逃げられるように準備してしまいます こんな事でストレスとか情けないです 一度他でメンタルやられて、そこから今のバイトに就きましたがもう辛いです ホールキッチン共に1名ずつしか居ません バックれたら迷惑かかるのは承知で勇気が出ません 辞めたいと言っても2週間我慢して勤務とか嫌です ばっくれとか今までした事なくて、でももう居たくなくて選択肢として考えてしまってます どうしたらいいんでしょうか?
ので日常茶飯事なのですが、、 いきなり店にやって来て何様なのかしりませんが、オーナーや店長の知り合いだから偉いと勘違いしているのだと思ってみてますが、上から目線で名乗りもしないで、オーナー呼べとか、~(店長)いるって?いきなり指名してきて、名前や要件も言わないでえらそうに言ってくる人は飲食店関係者ではガチで多いです。 こういうのって、そもそも日本がお客様は神様だと飲食労働者を奴隷のような扱いをしてきたからこういう輩が現代にも現存するのではないでしょうか? アメリカや中国などの先進国ではこのような労働者が奴隷のような考え方は考えられませんけどね。
ヘルプ先でポジション洗い場にされます。 洗い場も3時間くらいなら文句はないのですが、 8時間ずっと洗い場させられました。 オープンしたばかりでかなり忙しくて、永遠洗い物地獄だったのですが、いくら何でも8時間ずっと洗い場固定は酷いと思います。 しかもそれだけやれてたらいい訳ではなく、私は全業務が出来ますが(自店舗で長くやってるので)それらの業務を新人さんたちはまだできないので、そのカバーをしないといけません。 地獄のような洗い場やってたら、提供言って、電話とって、〜してと永遠言われ、全部結局やるのですが洗い場をやってくれる人はいないので全部自分でやらないといけません。 正直、どの業務に関して言っても現状で他の人より出来が悪い訳ではないと思うんです。 ヘルプも自分の希望ではなく、無理やり行かされてます。 洗い場をやらせるなら、別に何も私じゃなくていいはずです。向こうの新人さんを多く入れて洗い場係にするとか洗い場で雇うとか色々方法があるはずです。 新人ばかりで、お店を回せないからという理由で人は沢山いるけどヘルプお願いされ渋々了承してる感じです。 でも洗い場にずっと固定ならヘルプじゃなくていいじゃないですか? よっぽど嫌われてるんでしょうか?
ない所まで来ました。 ですが、最近注意を受ける事が多く 自分の中ではもうここで働きたくない 早く新しい所行って新しい事を学びたいと思っているのですが、その際にそこの飲食では こんな中途半端な気持ちじゃあほか事をやろうと続かないからほか行くとか考えてるならやめなとか言われます。 この飲食店以外にも掛け持ちをしていてコンビで 連勤で言うと5連勤は普通です。 それで突然飲食の方が忙しくて大変だから、最近 3連勤以上は嫌だ見たいな発言をしました。 それに自分自身仕事にこんだけやってても自信がなくできてるとは言われても。 こんなんでしんどい言ってたら社会人になった時に通用しないよって、5連勤なんて当たり前の会社の方がほとんどなんだからと言われて。 自分は、何がしんどいって、5連勤全て早起きとかがしんどくて。 それプラス不眠書を持ってて、薬を飲まないと寝れなくて、飲むとなると朝起きても聞いてたりして睡眠時間が短く。その間に何度も中途覚醒をしたりしててすぐその後は起きても問題なく寝れるのですが、、、 最近は疲れも溜まっており薬なんて1週間以上服用してません。。。体も心も限界で 今すぐにでもここから離れたい気持ちでいます。 これはどうするべきが正しいでしょうか? 働く気がないならシフトも削るし入りたい子を優先するねとも言われした。それに少しはできることあるから1200円の時給も出して貰ってましたが、そんな働く気のない子に出す意味はないし こっちはお礼としてその額を出している、そんなありがたいとか気持ちもないなら元の最低時給に下げると言われました。 色々言われて、心身共に限界が近いです。 精神科も通っており、今度またカウンセリングをしてもらおうと思っています。 自分は何をいましたらいいのでしょうか? 語彙力なく、文も下手くそな自分にアドバイス頂きたいです。
準法などに引っかかるのでしょうか。 飲食店をオープンすると友人らに話すと、週一なら無償で手伝うよと言ってくれる友人が複数います。 仮に、私とAさん2人で開業し私たち2人は常に働く、1日交代で7人に無償で手伝ってもらい、3人体制でお店を毎週回すとします。その場合友人であり、あ互いの了承があったとしても無償で働いてもらうことは労働基準法などに引っかかるのでしょうか。また自分とAさんの労働時間は自営業であれば何時間でも働いて良いのでしょうか。 全く無知なので教えてください。また、労働基準法などに引っかかるなら、抜け道があれば教えてください。
す。 例えば、 ・ポイントカードから差額を引き忘れて、お代を多く頂いてしまう。 ・ご注文商品の作り忘れ。 ・オーダーミス。 など、お客様に不愉快な気分になってしまうようなミスが多いです。 今日もバイトでしたが、ミスを犯しました。 お店に損害があるようなミスです。 ケアレスミスを1度起こすと、ドミノ倒しのように次々と起こしてしまいます。 私は、恐らく「ミスを引きずってしまう」癖があるようです。心情は、ミスをしたから申し訳なさを相手に示さなければいけない。と考えてしまい、明るく通常に接することができません。(接客中は別です。) どうすれば、「気持ちの切り替え」が上手に出来ますか?
191~200件 / 148,666件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です