調理が基本なことはわかっているのですが、配送時間もあり今までの管理栄養士の方はそこまで厳しくなく前倒しで作業していました。 しかし昨年度からかわった管理栄養士が何がなんでも2時間を守らせようとします。 現場は大混乱で疲弊し、冷房もないのでこれからの季節誰か倒れてもおかしくない状況です。 複数校分作っていて、最初の配送にトラックが出発するのが11時です。 しかし給食の開始時間が12時15分のため、10時20分以降に加熱が終わることが絶対と言われます。 そこから配缶するだけの物は良いのですが、和え物はそこから冷却(約20分)し、味付けて和えて配缶なのでどんなに手際よくやってもギリギリか間に合わないです。 焼き物や揚げ物も一度に加熱できる量は決まっているし、数を数えて配缶するものもやはり時間が厳しいです。 調理後すぐに配缶し、70度と5度の温冷コンテナにて保管し、配送後も生徒に渡るまで温度管理します。 それでも2時間守らないといけないでしょうか。 使い捨て手袋や器具の確認、髪の毛チェック等やらないといけないことがたくさんあるのに時間が無く、雑になってしまう場面が多々あり、異物混入等に繋がりかねません。 少しでも前倒ししても良いなら、管理栄養士をなんとか説得する方法はないでしょうか。
解決済み
。2点うかがいます。中卒者でも応募することが可能か、知恵袋のカテゴリーマスターだと優待されるなどの恩典がありますか。 よろしくお願いいたします。
回答終了
一緒ということで魅力を感じて働きましたが、いざ入ってみると人間関係は最悪で毎日悪口だらけ。 1学期の頃はいじめもあり、無視など当たり前。 毎日のように泣いてました。 教え方もわかりづらく覚えることも沢山。 最初は夏休みまで。次は冬休みまで。と、目標を決めて根性だけで乗り越えてきました。 最初は人間関係が嫌で辞めようと思ってましたが、(嫌なんですけど)最近仕事内容自体が向いてないのではないかと思っています。 一生懸命やっていてももっと早く!早く!と、急かされるし、マイペースの私にはかなり辛いし向いてないと思います。 メインで給食を作る日が回ってくるのですがそもそもパートと正社員の仕事内容が全く同じなんです。 パートだから早く帰れますが、メイン担当になると書かなくてはいけない書類が沢山あり、残ってやらなくてはいけません。 タダ働きです。 この間は1時間も過ぎました。 そんなこんなでだいぶ日にちが経ち、今は3学期になりました。 いまだに辞めたいと思う日があり、仕事前は眠れなくなります。 いまだに他の調理員さんとは馴染めてないです。 やっぱり向いてないですよね? 一応1年契約ですが、秋ぐらいに校長と面談があり、来年も続けるという書類は書きましたが、皆さんに迷惑掛けないように1年働いて3月で辞めたいです。 辞めるときは1ヶ月前に言わなくてはいけないみたいです。 そこで、辞めるときの対応がわからなくて困ってます。 校長先生に辞表を提出すればいいのでしょうか? 4月にはまた調理員のメンバーもガラッと変わるし、3月で辞めるなら現在の調理員の人達には迷惑はかけないと思うのでの調理員の主任にはなるべくギリギリに言いたいんですが非常識でしょうか? 言ったあとの対応が怖くてなかなか言いづらいです。 教えてくれなくなったり無視されたりするのではないかと。 本当に今まで根性だけで乗り越えてきました。 給食調理員って大変ですね。 人間関係が良かったらまだマシだったかもしれません。 相談出来る人もいないし、自分ではない自分で働いてる毎日です。
な雇用形態がありますが、公務員の人は何の公務員試験を通って入ってるのでしょうか? 公務員ってことはパート雇用に比べてそれなりに給与が良いのでしょうか?
。 体調もよくなり医師の診断もリハビリ可能となったので復職したい意志を伝えました。 会社からは元の職場でのリハビリを提案されたのですが、適応障害の元凶となった人がいる職場でのリハビリは精神的に難しく、別施設でのリハビリを希望しましたが、何度言っても『元の職場で』の一点張りです。 ちなみに診断書には、職場環境の調整が必要な旨が書かれています。 元の職場は少人数で閉鎖的、第三者の目が入りにくい環境です。会社から口頭での注意はしてくれるそうですが、フォローしてくれる人を付けてくれる可能性は低いです。 また元凶の人物と2人きりになる可能性が高く、そんな環境でのリハビリは症状を再発しかねないと思っています。 会社の考えを覆すためには、労基などに相談するしかないでしょうか? それとも会社の指示に従って、元の職場でリハビリした方が良いのでしょうか?
すが土日祝、GW、お盆、年末年始など全て仕事です。 保育園や学校の関係もあるので日祝は配慮してもらいお休みにしてもらえてますが周りから社員のくせにと言われています。 調理師と製菓衛生師の資格を持っており市の給食調理員の求人があったので応募しようか迷っていますがもし転職するなら年齢的にもこれで最後かなと思っているのでよく考えると市なので公務員として勤務になると思いますが定年まで体力が持つのか、よく検索に大変や忙しいとヒットするのでとても迷っております。 定年まで勤め上げた方いらっしゃいますか? またやはり子供が小さいうちは給食調理員は難しいでしょうか? 現在28歳で35歳までの募集なので迷っております。
とか実際の業務の感じとか具体的なご体験をお聞きしたいです。 又まだ子どもが2歳と小さいのですが、働けますか? 急な休みは取りにくいでしょうか? いずれは調理師免許取得したいです。
業後に技能労務職の給食調理員に務めたいと思っています。 ですが、年々技能労務職の求人が減少傾向になっていて、10年15年後には、完全に民間の方に委託する可能性もある将来が不透明な職業です。 それを踏まえて考えるとやはりやめといたほうが良いのでしょうか?
れました。 説明会では夏場はエアコンがなくすごく暑い、長袖長ズボンの白衣を着て作業すると。 長袖の下はTシャツ、 長ズボンの下はショートパンツやガードル を着用してる方がほとんどだと聞きました。 現在、給食調理の仕事をしてる方は 制服白衣の下のインナーなどはどんなものを身につけていますか?(具体的にどこのブランドのものを着用してるかなど知りたいです。UNIQLOの○○など、) また、どのくらい暑いのか教えてください
調理のパート求人を見つけました。 時間帯は9〜15時で、実働5.5時間だそうです。 我が家は幼稚園児がおり、保育時間の都合上、9時半〜13時半が最も望ましい勤務時間になります。 また、午前保育の日もあり、その場合は11時頃までしか働けません。 このような状況では、給食調理パートに応募するのは難しいでしょうか。 今は時間の融通が効く小売業のパートで働いています。 ですが給食調理の方が時給が良いことや、給食調理の職場が自宅からすぐ近くであることから、転職したいなと思い、質問させていただきました。
11~20件 / 4,583件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
仕事を知る
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です