宛の20,000円の約束手形が不渡になり、償還請求費用100円を現金で払った ●不渡手形 20,100 / 受取手形 20,000、現金100 これは理解できるのですが、 今解いている例題で、 (仕訳) 当社宛の20,000円の約束手形が不渡になり、銀行から償還請求を受けたので手形の額面金額に償還請求費用100円を含めて小切手を振り出して支払い、手形振出人に償還請求を行った。 (答え) ●不渡手形 20,100 / 当座預金 20,100 となってました。 これが理解できません。 受取手形は減らさないの?帳簿上に残ったまま?帳簿上に受取手形と不渡手形両方があるの? かと言って受取手形減らすと支払った当座預金20,100はどうするの?とか、、 どなたかご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。