、選出基準はどうなりますか? 私としては個人の好み…ではなく、ロゴを募集している人、クライアントさんのコンセプトに沿っているかどうかで選ぶべきだと考えています。 勿論、実際にクライアントさんから選ばれるものは全く違うものかもしれないということは理解しています。
回答受付中
案くらい出してなかなか良いものが出てきます。 1回目はここいいじゃんとなったのですが、 今年もコンペを行い、 前回採用された会社とまた別に2社探してコンペを行いました。 そしたらまた前回採用された会社が100万ほど安く出てきました。 他2社は差は10万くらいです。 具体的には印刷費がめちゃくちゃ安いです。 当然見積もりは同じ条件で依頼して 最終見積で間違いなくもらっているので、実は高いなどは無いですし、 特別割引をしてるわけでもないと言っていました。 今年のコンペ結果はまだ出てないのですが、 これで提案すると、また前回の会社…?お前何かしてない?とか 安いしデザインも良いんだけど、なんでこんな安いの?と上から言われると思いますし、 こんだけ安いならもうここしかないよね…?と 実質選択肢ないじゃん。という状況です。 どうすればいいと思いますか…? 前回採用された安くて良い会社並みの会社を2件目3件目で探すべきなのでしょうか。 あと… なんで印刷費でこんな差が出るかわかる方いますか? 印刷工場を自社で持っているか否かとか考えましたが 3社とも社名は●●印刷会社、●●印刷所、●●印刷社、なので 持ってない事あるのか…?と思ったり、 自分、趣味で同人誌を作ってた時、 オフセットとオンデマンドで価格の違いを経験してたので、 それか?と思ったりしています。 安い会社は悪いわけじゃないんです。 レスポンスも良いし、デザインも良いし、安いし、 悩みとしては、社内でコンペ結果を提案する時に、 選びようないじゃん。ここ以外ないよね?どうしろっていうの? という感じになってしまうので、今年はしょうがないとして、 来年どうすれば良いか。という心配があります。
回答終了
業の一般事務の仕事をしながら独学で勉強してきました。 (HTML.CSS.Javascript.photshop) 転職を決め、webデザイナーの道へ進みたいと思い何件か応募させて頂きました。 そこで履歴書と職務経歴書の提出が求められたのですが、ポートフォリオの記載はありませんでした。 実際には、雑務をしながら休みの日で勉強ということも聞いていたので、履歴書と同時にポートフォリオを求められないのはあまり良くないのかなと不安なのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 対面で面接していただけるところがあるのですが、履歴書と職務経歴書の持参としか書かれていなかったところがあります。 面談場所が家から少し遠いいので、この時点で判断できるのであればお断りを考えています。当日はポートフォリオを持って面接に行こうとは考えていますが、何かアドバイス頂けると幸いです。
キルをつけて転職したいと思っています。(因みに現在は事務職) WEBデザインというと、バナー制作やチラシデザイン、HP作成等をイメージしていますが、他にも色んな仕事があると思います。 より具体的な仕事のイメージを持って、転職活動したいと思っています。 質問①下記の講座を受講した場合、どのような仕事に応募できますか? 質問②WEBデザイナーはフリーランスで稼げる的な広告をよく見かけますが、素人が講座を受講したレベルで、会社員並以上に稼げるのでしょうか? 企業等で経験をしないとフリーランスで稼ぐのは難しいのかな、と思いますが、実際どうなのでしょうか? 【講座内容】 Illustrator、Photoshop、ホームページ制作(HTML5・CSS3・スマホサイト制作)、Javascript&jQuery、PHPプログラミング、Word pressテーマ&プラグイン 【取得目標資格】 WEBクリエイター能力認定試験 同じような講座を受講された方や、業界で働かれている方、フリーランスになられた方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
解決済み
はインハウスデザイナーということになると思います。 専門学校卒業後に新卒で入社し3年目です。女です。 デザイン分野は、カタログ制作、空間デザインのイメージパース、新商品の企画など、さまざまです。 学生時代はグラフィックを学んでいたので、正直わからないことだらけです。 ⬛︎今の会社にある不満 ・変形労働時間制というもので、繁忙期3ヶ月間は週1休み(休日出勤手当、代休は無し) ・繁忙期以外の残業代支給は基本的に無し ・デザイナーが私しかいないので、新卒で入社してから先輩社員もおらず、何事も独学のような状態でスキルアップを感じない。そもそも業界で通用しているかもわからない。 ・経営陣がネットで拾い上げてきた画像を参考にリデザインするなど、レベルの低い内容なのでギリギリやっていけている ・営業ありきでの受注である事と、会社自体、関わっている商流がかなり下流なので、ものすごくデザイン業務が少ない、にも関わらず週6出勤 ・とてつもなく田舎なので、都会に引っ越す予定有りでアクセスがとにかく悪い(ほぼ全員車通勤) ・家族経営で、日々経営陣による事務所内での家族喧嘩が絶えない(かなりヒステリックなタイプ) ・会社代表とかなり性格が合わず、着いていきたいと思える上司も全く居ない ・1人部署なので代表と直接関わることが多くかなり詰られる ・1人での海外出張が恐ろしい このような状況で、まわりの同世代のデザイン職とは格差が生まれており、正直自分のことをデザイナーと思っていないです。 言ってしまえばとても暇な状態で、追い込まれて辛いなどはないのですが、そんな暇な状態で繁忙期のみとはいえど週6勤務していることにも疑問があります。 今の会社で全ての希望を叶えるというのは無理だとわかっていますし、暇な時間勉強したり、自分からデザインの仕事を取れるようアプローチしたり、できることはまだまだあると思います。 ただ、営業の方達が家に帰れず深夜まで働き、サービス残業をしているのを見ると、そんな気も無くなります。 努力の行き着く先が、そりの合わない会社代表というところも、とにかくモチベーションを下げてきます。 とにかく代表と本部長の性格がひどく、この1年間で8人以上が入社後半年経たず退職しました。 デザイン職じゃなくても、ストレスなく働けて、尊敬できる上司がいたり、貢献したいと思える会社なら不満はここまで湧かないのじゃないかな、と思ってしまいます。 この1年の間に何度か、上司に不満を訴え、退職も考えていることを話していますが、私1人しか居ないので辞めると引き継ぎなどがややこしいのか、有耶無耶にされています。(私が入社した時も、前任の方は会社と喧嘩別れ?をしていて、引き継ぎなどはありませんでした。) 今のスキルでデザイナー3年目だと、実力不足でデザイン職での転職は難しいだろうな、と思ってしまい、デザイン職の求人を見ても応募したい!いけそう!と思えるところが無いです。 実際、転職エージェントにも仕事の内容も境遇も特殊なので良いところに就くのは難しそうと言われてしまいました。 また、私自身そこまでデザインが好きなわけではないです。 しかし学んできたことを多少なりとも活かせてはいるし勿体無いかな、と別職種の転職も踏みとどまってしまいます。 また、別職種に今まで興味を持ったことがなかったため、決め手やイメージがわかず宙ぶらりんな気持ちです。 今の会社にいいところもあります。 ・同僚やパートさんはとてもいい人 仲良くできている ・デザイン職は残業がほぼ無い ・自分のペースでのんびりとできるので、追い込まれることは1年に1回ぐらいしか無い ・上司がいない、デザインがわかる人がいないので自分の好きなやり方でできる ・今の自宅からは車通勤で30分程度なので楽(引っ越しは必ずするので微妙) ・服装自由、すっぴんでもいけるようなラフさ 皆さんはこの状況どう思われますか?皆さんでしたらどのようにされますか?
イン系に就職した方、社会人から専門学校に入った方に私の考えに意見をもらいたいです。 もともと学生の時から行事に関係するイラストを書くのが好きで、しおり、ポスター、パンフレット制作、文化祭の企画等なんでもやってました。 しかし、当初はそこまで深く考えていなかったことと、専門や大学に通えるほどお金に余裕がなかったこともあって高卒で普通の就職先につきました。 一時期は趣味程度で割り切ろうと思っていたのですが、最近になってデザイン関係の仕事に自分も関わりたいという思いが強くなっています。 かなりざっくりになりますが、とりあえずお金が貯まったら仕事をやめて、バイトをしながら専門に通い、その後就職出来たらなと思っています。(現時点で貯金は300万あります) 専門の授業だけでは技術力として足りないことは承知しており、時間がある限り自主的に制作、勉強していくつもりです。 大変なことなのは分かっていますが、どうしてもやりたいです!
なければいけなくなりとりあえず進路を決めたという感じなのでデザインに関して全く興味も無くその分野の仕事に就きたいと思えません。また、現在は調理系の仕事に興味を持っています。ですが中退すれば履歴書に傷が付きますし、取り敢えず卒業はした方が良いでしょうか?それとも調理系の仕事に就きたいなら今からでも学校を中退して調理の専門学校に進んだ方が就職に有利でしょうか?また、専門卒業後全く別分野の企業を受ける際、何故専門に通っていたのにその分野に進まないのかと聞かれると思うのですがなんと答えれば良いでしょうか?
ためのアルバイトをしたいと考えているのですが、募集案内がないため、直接電話でアポを取ろうと思っています。 その際、何と伝えて、面接などをしてもらえる流れになるのでしょうか。 〜 大学で 〜 を学んでいる 〜 です。 そちらの会社で主に 〜 について学びたいと考えているのですが、アルバイトの募集などは行っていらっしゃいますでしょうか。 これを電話で最初に言えば、伝わるでしょうか。
に通っており、イラストレーターやフォトショップを使えるという理由でお店のメニュー表などのデザイン系の仕事もさせて頂いているのですが、そこで社長の言い方のキツさ、注文以外の文句、給料の遅れなどにより、あまり社長としたくないと考えています。 しかし、デザインの仕事は自分のスキルアップになるのではないかと思い、とりあえず続けています。 次にもらったお仕事がアパレル関係(靴)やさんの 店内値札ポップ等のお仕事を頂いたのですが、大阪で 顔の少し広い方が始めたショップで「してみる?」というように言って貰っているのですが、してみるべきでしょうか? した方がいいかなとは思っているのですが、社長の嫌味や文句などに耐えてまでするべきことなのでしょうか? ご意見お願い致します。
です。目的意識もないまま大学に通い、卒業にはあと5年から6年かけて単位を取らなくてはいけない状況であること、興味のない授業に身が入らないことを考慮して今の大学を退学し、別の道に進もうと思っています。 将来的にはフリーランスのデザイナーになりたいのですが、デザイナーとして生計が立つレベルでお金をいただくには、大学卒の学歴がないと厳しいのでしょうか。 年齢的にも既に同級生たちは社会人として働いており、いち早く社会に出て経験を積まなければいけないのではという焦りがあります。また、純粋に大学で学びたい専攻は別にあるため、必要性を感じにくいとまた大学を卒業できないのではないかという自分自身に対する不安があります。 しかし、桑デザのようなレベルの高い専門を出ていたとしても一生の仕事としてやっていくには厳しいのであれば、美大を目指したいと思っています。 以前考えていた進路と全く畑の違う専攻・業界なので、無知すぎるかとは思いますが、ご指南のほどよろしくお願いします。 また、美大合格の可能性の検討や精神的なアドバイス、単なる批判などはありがたいのですが、質問の意図から離れてしまうので控えていただきたい、と先に断らせていただきます。
11~20件 / 41,845件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
2022-12-28
デザイナー職への志望動機のポイント3つ。注意点と書き方のコツも
日常的に人々が目にする製品や、ポスター・webなど、さまざまデザインをするデザイナー職は人気の高い職業で...続きを見る
空間デザイナーの年収はどれくらい?収入を上げる方法も解説
空間デザイナーと聞いて、華やかで高収入なイメージを持つ人もいるでしょう。とはいえ、デザイン系の仕事に関わ...続きを見る
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です