ていたのですが職場環境もよくとても自分に合っていたのですが、家庭の事情により地元に戻らなければならなくなり、1ヶ月で辞めてしまいました。 その後、現在勤めているクリニックに就職したのですが、職場環境が全員ピリピリしており、1人お局もいてかなり嫌な雰囲気です。 給与面もあまり良くなく、今後転職を考えているのですが短いスパンで転々としているのは印象がよくないと思っており、このまま今の職場を耐え続けなければならないのか、どうしたらいいのか不安です。 自分の根性がないのも悪いのかもしれませんが、どうしたら良いでしょうか。 なるべくお局には関わらないようにしているのですが、わざわざ時間を作っては自分の後ろで仕事している所を見にきて粗探しをしてきます。
回答終了
れて困っています(主に男性) 予約の間違いがないか?といった点で名前を伝えるのは構わないのですが、一度名前を伝えてからは電話でも〇〇さん?と毎回言われ、来院してからも〇〇さんと話しかけられて正直迷惑していますし気持ち悪いです。 女性は名前を伝えてもその時限りで終わるのに、男性はどうしてこう馴れ馴れしいのでしょうか? 挙句にはどこ住んでるの?とかも聞かれます。 名前を伝えていないのに先生や他の人から呼ばれているので知ったのか、呼んでくる人もいます。 おじさんと言われる年齢〜老人と言われる年齢までのさまざまな年齢の方からです。若い男性はこういったことはありません。 このクリニックはいわゆる地域密着のため、何十年も通っている方が多く、冷たくあしらったりができなくて困っています。 正直に名前を言わないでくださいと伝えてもよいのでしょうか? 今名前を知られている人は諦めるしかないでしょうか? また、名前を聞かれた時の対処法とか何かありますか? 受付業務や電話業務してる方はどのように対策してるのでしょうか?
解決済み
です。 同じく現役で働いていらっしゃる胚培養士さんにご回答いただけると助かります。 私の働くクリニックの配偶子の管理体制に不安があります、問題があると感じるのは体外受精の際の精子の管理です、以下その工程です。(一部作業省いて書いてます) ①患者様のIDと名前の書かれたラベルが貼られた精子検体カップを受け取り、同じく同名のラベルの貼った密度勾配の液が入ったチューブに移す。 ②調整した精液をスイムアップ ③上がってきた精子を患者様のID、名前を書いたディッシュに移す。 ④精子の入ったディッシュと卵子の入ったディッシュの名前照らし合わせ、媒精 以上が媒精までの工程なのですが不安な点は2点 ○これらの作業をほぼ毎日最大2件同時、同じクリーンベンチ内で行なっているという点 ○①〜③の工程ではルール上ダブルチェックなし、1人で作業する点 です。 また、人工授精用の調整も同じくダブルチェックなし、最大2件同時、1人での作業です。 各作業、名前の照らし合わせさえミスなければ大丈夫かもしれませんが万が一、どこかで入れ違いがあると④のダブルチェックのみでは誰も気づけないのではと不安になっています、、、 一度この管理について部長に相談しましたが、「培養士が少なく各工程ダブルチェックをルール化するのは難しい、検体を他の容器に移す作業さえ気をつければ大丈夫。」と言われました。 とは言われても人間の行う作業に絶対ミスしないことはないと思ってしまってます、、、 皆さんの施設での管理体制はどうでしょうか?? また皆さんから見て私の働くクリニックの管理体制は割と普通でしょうか?
在籍していません。 院長がカルテに書いた処方で患者さんに医療事務がお薬を棚から取り出して渡しています。 また粉薬などの薬を分包するのも医療事務の仕事になっています。 違法になるのではと思い、匿名で保健所に相談したのですが、医師がいれば薬を誰が処方しようが問題ない、分包も医師が指示していれば問題ないという曖昧な回答をされました。 院長からのチェックはあれど、確認を怠ったり、事務にカルテを書かせたりなど正直おかしい事ばかりで保健所の言葉に納得がいきません。 院長が処方をカルテに誤って記載していて、それがミスに繋がっても事務のせいにしてきます。 今後医療ミスに繋がりかねない事案です。もしそのような事になったらきっと医療事務の責任にされそうです。 どこに相談すれば良いでしょうか?
た。星1つでスタッフの態度が悪い等の書き込みです。 その書き込み以外は、良いの評価ばかりで総合評価は4.5くらいです。 また、その悪い書き込みも、正直別の病院と勘違いしていないか?と、言うくらい心当たりが無いので差ほど気にしていなかったのですが、 ここ最近、Googleの悪い書き込みを削除しますという業者から頻繁に連絡が来ます。 会社名は挙げませんが東京の会社です。(うちクリニックは北海道です) この会社は何なのでしょうか? この業種に詳しい方の回答お待ちしています。
女なら誰でもいい、というタイプのおじいちゃんです。 機械を5分患部(大腿部)に当てる、その後5分間患部に薬を塗り込む処置を行わなければなりません。 機械の構造上、機械をあててる間と処置中は 患者のすぐそばに近寄らないといけません。 機械を当ててる時にわざと近づいてくる、ずっと見つめてくる、 クリニック終了時に待ち伏せしている、 私の車を知られている 気持ち悪すぎて対応したくないのですが 他のスタッフも同様なことをされてきたようで、 適当にあしらえとしか言われません。 この患者は長年対症療法に通ってるようで 医師の診察はなく、看護師の処置のみです。 どう対応したら良いのでしょうか…。
)です。 専門を2年で中退してしまったのですが、元々中学生の時ぐらいから美容にすごく興味があり、看護師の資格を取った後も臨床ではなく美容看護師になりたいと思っていました。 高校1年生の時から6年ほどマクドナルドで働いておりマネージャーをしていました。 その後からガールズバーで働き始め、収入の関係からマクドナルドを退職し、キャバクラで勤め始めて2年程になります。 私は両親も亡くなっており、一人っ子で親族にも誰も頼れる人がいなかったので誰からの支援も受けず高卒からずっと一人暮らしで専門学校の時の学費や生活費を全て奨学金で賄っていたためトータルで400万近くの奨学金を借りていて今返済中です。 両親のお墓代も必要でかなりお金がありません。 そのため高卒で昼職に就くより夜職で働いた方がいいと思い、仕方なく夜職に就いていましたが向いていなさすぎて上手く稼げず、今も月の収入が25万円程度です。 元々夜が向いていないと感じていたため早く辞めたいと思っていたのと、夜職だけでは社会的信用もなくローンなども通らないことや福利厚生やボーナスもなく、同棲していて近々結婚予定の彼がいるため今年中に辞める予定です。 元々美容に興味があり、ずっと接客業をしていたため生かせるのではないかと思ったのと、収入も他職種より高そうで奨学金の返済があっても負担にならないかと思い美容クリニックのカウンセラーへの転職を考えています。 ですが、彼が土日祝休みで残業がなければ19時頃には帰ってくるため同じような条件で考えていたのでそこがネックです。 また、住宅手当や退職金、ボーナスがない、離職率が高すぎるのも不安に感じています。(専業主婦になる予定はないため) 実際に働いている方からの美容クリニックで働く場合のメリットやデメリットが知りたいです。 もし働くとしたら千葉県内のクリニックで考えているのですが、おすすめのクリニック、辞めた方がいいクリニックを教えて頂きたいです。
皆経験者で、フルタイム勤務。常勤4人です。 私は以前も個人クリニックで10年ほど受付などしておりましたので多少の保険知識や医療事務の知識はあると認識しておりますが、科が違うのでほぼ未経験です。 他の常勤スタッフはその科出身なので、すでに受付や事務や入力補助の仕事をしています。 私は 診察介助でこの3ヶ月間ずっと雑用ばかりでメンバーにも入ってない感じで辞めたいです。 何度か先生には相談しましたが、実際事務してるメンバーの余裕がないと研修ができないようで、いつまで経っても介助のままです。 40過ぎなので事務の経験を積むなら転職でしょうか?
その後来院してきて散々暴れまくって、診察受けて帰宅した人がいるのですが、 この前久々に電話してきて来院希望と言われ、予約を取りました。電話でも来院してからもずっと期限が悪いのかピリピリしていて、診察を受けて帰宅しました。 こういう人って、自分が怒鳴り散らしたことを忘れてまた来てるのでしょうか??(笑) 事務も看護師も医師も固定メンバーなので一切変わってないし、何よりこちらではその人をブラックリストに入れていたので、「うわ、きた」という感じでした。 見ていて恥ずかしいし、キショイ!と思うのですが本人も他に頼るところがないからうちのクリニックに来ているのですかね?
事務の仕事は楽ではないし、両方共それぞれ大変なのは承知の上でなのですが、 個人的な考えだと、入院施設もある大きな総合病院の医療事務の方が一日の患者利用数もクリニックと比べて多いし、忙しくて毎日大変そうだけど、その代わりクリニックのように一人で全部をこなさなきゃいけない訳ではなく、総合受付、会計課、事務所でのレセプト請求など、一人一人決められた担当があって、毎日決められた内容のことをやればいいので、覚えてしまえば受付から、予約、会計、レセプトまで全てをこなさないといけない小規模のクリニックより、返って楽なのかな?とふと思ったんですけど、そんなことはないですか?(汗) クリニックの医療事務or 総合病院での受付or健康診断受付のパート募集で悩んでいます… 経験者さん、アドバイスお願いいたします。
11~20件 / 22,295件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
仕事を知る
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
2024-11-13
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です