。 でも、最近妊娠されているご夫婦をみて幸せそうだな、何か妊婦さんに関わる仕事をしたいなと思い始めました。 妊婦さんに関わることといえば、助産師、医者などありますが、そのほかに何があるでしょうか? 知識不足で申し訳ありません。よろしくお願いします。
解決済み
日の1ヶ月前から産休になります。 が、妊娠中は、定期健診の他、不測の事態もありますよね。つわりがひどくて急に欠勤とか、出血していきなり自宅安静・入院とか。そのたびに、妊婦があけた仕事の穴は、同僚が埋めるはめになりますよね。私の職場では夜勤・当直もあり、立ち仕事の多い多忙な職場です。同僚も多くはなく、一人の穴がいろんな人に迷惑となります。そこで皆様に、同僚の立場での意見をいただきたいです。突然穴をあけられるくらいなら、むしろ妊娠がわかった時点で辞職・あるいはいなくても害にならない閑職に異動してもらい、その人はいないものとして仕事を計画したほうが、楽ですか?(いちいち妊婦に気を遣ってられないか?)それとも、妊婦の体調を気遣うのは人として職場として当然、突然の穴を自分達がバックアップするのは仕方ない、と割り切れますか?私は子作り中の女ですが、健診や突然の体調不良で同僚に迷惑をかけるのが心苦しく、しかも、体調不良を言いだせずに無理に仕事して子供の命に関わる事態になるのも避けたい、と思っており、こんな中途半端な人間は、むしろ妊娠がわかったらすぐ仕事を辞めたほうがお互いのためなのか、と、悩んでいます。ちなみに仕事は需要の高い専門職なので、今の職場を辞めても、もっと体にやさしい職場に再就職は可能です。今の職場は忙しいですが、やりがいはあるので、率先して辞めたいわけではありません。
給が半分以下になっていて納得ができません。以前は基本給18万8千円です。私の勘違いなのかどうかご意見お伺いしたいです。
婦です。 復帰後は企業主導型の保育園に通えればと、そこは長時間預かって頂けるのでそこにする予定で総務の方とお話をさせていただき動いていましたが、男性上司(子供さんがおられる)から復帰後時短勤務の件を聞いていないと愚痴られました。 時短勤務と言っても朝の開園の時間の加減で1時間ほど出勤が遅れるというものです。(復帰後の話も園の資料も総務を通してくれと言われたので話してあります) 夫は勤務時間がまちまち(緊急出動もある)なので私が送りを担当するのがベストかなという判断でした。 夫婦共々職場まで小一時間かかるため、偏らないよう夫も迎えに行ける自宅付近の保育所を検討していましたが付近では認可無認可共に早朝+長時間預かって頂ける園が無いため検討している条件より勤務が厳しくなる旨を伝えると「職場に近い所ではダメなのか」と言われました。 そうなると出社時間に間に合うよう(6時過ぎに)子供を起こし家を出て小一時間かけ職場付近の園に預ける、夫は迎えに行くとなると2時間以上かかってしまう、夫側両親は県外だし、私側両親は持病等抱えていて自由に動き回れない等のことから現実的では無い案だと伝えましたがそこまで検討しなくてはならないのでしょうか? かなりフルタイムに近い形で復帰出来るよう検討しているつもりだったので、逆に復帰後独身者と同じ完全8時間フルタイムで働けると思っている上司にビックリしたのですが…。 上司もまだ小学生くらいのお子さんがいるはずなのに… 1歳程の子供を園に預けている元フルタイムの方々は朝6時台から送り迎えをしたりしているものなのでしょうか? お迎えがちょっと遅くなる等はあると思いますが、朝そんな時間に子供を起こして動き回らせるのは可哀想だと思ってしまうのですが、皆様のご意見聞かせていただけますでしょうか。
回答受付中
自己嫌悪に陥りなんだかモヤモヤとしています。 もちろん、苛立ったからと言ってその方になにかする訳では無いですし自分の中でえ?なんで?はぁ、、、と思うだけなのですがモヤモヤしてしまいます。どうしたら疑問を抱かずに穏やかに眺められるのでしょうか、、、。 ちなみに私自身子供を2人運で妊娠期間今の職場でお世話になっています。 苛立ちの原因としては、、、 ☆妊娠発覚してすぐ体調不良の為お仕事休まれ出勤しても日勤のみ。軽作業のみ。⇒私の時は人員不足の為、早番の時間から出勤、2人移乗などもできる範囲の方はスライディングボードなど使用し負担削減しながらおこなっていました。それに加え軽作業の補助、入浴の着脱介助など割となんでもやっていました。 ☆私が妊婦の時は体調不良のため早退したいと言うと熱は無いんでしょ?なんで帰るの?と早退もさせて貰えませんでしたがその方は当たり前のように帰ります。 ☆体調不良、妊婦だと言う割に本人の自覚も感じられないです。お昼コンビニのおにぎりとペットボトルのミルクティー、お菓子など健康的とは言えないですし妊婦なら選ばないもの選んでいる。つい、、そりゃ体調良くなるわけなかろうが、、、と思ってしまいます。 自分に妊婦さんはお姫様と言い聞かせては見るもののなんだかもやもやします。 軽く、そういうの食べない方がいいよ?とかできることは自分からできるって言わないと周りも困っちゃうよ?など言いたくなりますがなんというかこの妊婦ディスったらディスったやつがアウトなんだろ?この世の中な感じもあり自分で溜め込んでしまいますし自分の時とつい比べてしまいます。 妊娠中、大変なのは分かります。経験してきてもいます。ただ支える周りも苦労していること理解してみんなにフォローしてもらうならそれなりに自分もやれることをやるべきと思うのですが、、、みなさんどうでしょう?決して、無理をして欲しいとかではないですがそれくらいはきをつけれるでしょ?って思ってしまいます。 器の小さい人間なのは理解のうえです。どうしたら器を大きく受け入れてあげれるでしょう?なにかアドバイスあったらお願いします。
です。 退院してから1週間自宅安静と言われたのですが、自宅安静ても産休に入るまで3週間程あります。 会社からは落ち着いたら状況を教えてと言われていたので退院後連絡しようと思っています。 仕事内容は8時間立ち仕事+力仕事なので旦那には産休まで休みなさいと言われていますが、仕事はやはり出ない方がいいですよね、、 産休に入るまで休むとなったらどう会社に伝えれば良いでしょうか。
妊婦さんが食べていいお菓子とかってありますか?? コンビニで買うものとかなんでもいいです!
で帰ります。どんな事務仕事も上司にどのように調整しているのか全くやりません。ルンルンしており普通に動き回ってしゃべりまく っているのに、調整した体調不良内容としてはだるい、話せない、目眩がするとパソコンの画面を見ると眼が痛くなる。また、睡眠も取れないため専用の仮眠ソファーを用意しいつでも寝られます。ここが一番問題なのですがはしゃぎすぎだろうと感じるほどルンルン気分で他部署の同僚とお喋り、仕事のノルマも振り分けもない 本人は当然の権利と思っているようです 他の職員は残業もしているような職場です 無神経過ぎませんか 家で待機してもらった方が良いと思います 電話も当然出ません 『眠気がきた』といって昼過ぎに寝て4時くらいに帰る準備のため出てきてテレビ番組の話をします。当分残業はできそうにないな~とぶつぶつ言ってます
もらっています。 旦那の給料でギリギリやっていけるが貯金はできないので育休を取得しようと思っていま した。 しかしこれだけコロナが増えてきて電車に乗って都内主要駅に通うのが怖くなってきました。 旦那は仕事辞めて私の実家に帰った方がいいって言ってるのですが、育休取らないとかなりの額が違ってきますので迷っています。 皆さんでしたら育休とりますか? それとも辞めますか? ちなみに働くなら有給を使い12月頭までの予定です。
181~190件 / 8,509件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です